なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2018年 12月

≪前月 | 次月≫

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2018年 12月

≪前月 | 次月≫

1 (土)
2 (日)
3 (月)
4 (火)
5 (水)
6 (木)
7 (金)
8 (土)
9 (日)
10 (月)
11 (火)
12 (水)
13 (木)
14 (金)
15 (土)
16 (日)
17 (月)
18 (火)
19 (水)
20 (木)
21 (金)
22 (土)
23 (日)
24 (月)
25 (火)
26 (水)
27 (木)
28 (金)
29 (土)
30 (日)
31 (月)

今年もあとわずか


転勤で県外から来たファミリーの方々に16:00-17:00臨時オープン。
高松店のブログをチェックしてくれていたお客様たちも来店。
みんなブログ見てくれてるんやぁと嬉しいです。
今年も残すところあと3日。あっという間の1年でした。皆様にとって2018年はいかがでしたでしょうか?
私ごとですが振り返ってみると「よーけ(沢山)の出会いやイベントやいろんなことがあったなぁ」と、どれも楽しい思い出と学びでした。
応援してくれた方々にも感謝ばかりです。

「学生服リユースshopさくらや」はお母ちゃんPOWERで子どもたちの笑顔のためにさらにワクワクチャレンジして参りたいと思います。

今年1年ありがとうございました。
2019年が皆様にとって幸多き1年になることをお祈り申し上げます。

さくらや高松の冬休みは
12月22日~1月5日12時まで。
2019年1月5日 13:00よりOPEN。
皆様と新年度もお会いできることを楽しみにスタッフ一同おまちしております☆。.:*・゜

馬場加奈子
写真は えいとくんからラブレターを貰いました♡ありがとう(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜



パートナー説明相談会


さくらやパートナー説明相談会
1月と2月の予定です。
(1月)
高松相談会(高松店) 1月11、18、25日(金) ※要予約

東京相談会(五反田) 1月20日(日)21日(月)
当初より日程が変更になりました。20日と21日が正しいです。
※要予約

(2月)
高松相談会(高松店) 2月8日(金)、9日(土)

東京相談会(五反田) 2月14日(木)、15日(金)

各2時間ほど
個人相談となりますのでご予約ください。

さくらやホームページの「お問い合わせ」から申し込み
または
以下のmailに①~⑥を記載の上お送りください。
sunglad.sakuraya@gmail.com
①ご希望のお日にち
②ご希望の時間
③お名前
④住所
⑤連絡先
⑥他 


リビング新聞


リビング新聞高松
1面に掲載して頂きました。
店舗開業して2年目に取材されてから再び!
継続して頑張る さくらやさんを取材したかったと記者さんに言われて
とても嬉しかったです。

ありがとうございます。


オーテピア


旅先で見つけた良いコト、モノの紹介

起業したい人にビジネス支援サービスもあります。情報収集をサポートしてくれる窓口も!
マッチングブックも面白い!
高知県と高知市が共同で整備した全国初の新図書館等複合施設「オーテピア」。
建物が大きすぎて写真に写りきらない(笑)
『オーテピア高知図書館』、『オーテピア高知声と点字の図書館』、『高知みらい科学館』の3つの施設からなる複合施設。
個人使用できる研究室も素敵な空間、座る所も沢山あってゆっくりと本を選んだり読んだりできます🎶


薄っぺらい?分厚い?


今日の友人との会話

とある地方の情報誌について話していた。
最近、ページ数が少ないし中身が薄っぺらい??
薄っぺらい??ってどういう意味なのか?
①記事の文字が大きい(写真も多くなったような)
②読み応えがない(ニュース性がない)
③話題性にかける(読みたいと思う記事が少なくなった)
④情報誌ならではのずばりの意見も読みたい
これでは購読者数はどうなるんだろうと心配しつつ
わが店舗でもお客様がどう考えているのか?なにを求めているのか?を考えていかなければならない。
それでも出版会社が
地域活動に参加したり貢献していたら薄っぺらいから分厚いに変わらないか?
きっと記事の内容も変わってくるかも??

私たちも 分厚い感満載のお店作りをしていきたいと思う。それが地域の子育て世代や子どもたちに貢献できること。

テレビはネット(Twitter、フェイスブック)などの話題をニュースにしている。
ネットSNSはテレビの話題をアップしている
ネット配信では新規参入の会社が多い

差別化って
どんな競合にも負けない工夫が必要になってきた


疑問をもったら誰に問うか

対話の大事さを痛感した日

疑問があれば
誰に聞くのが一番か?が大事

モヤモヤを無くすためにどうすれば解決できるのか

ベストな方法を考えることがモヤモヤが溜まらない

対話することで
独りよがりに考えていたことを治すきっかけになる

お互いが良い方向にいくことが大事

お互いに 認めあって高めあっていくと
相乗効果が期待できる

今日は沢山の学びと課題解決

話すことって大事

これから
いろいろと
プロジェクトを整理していこうと思います

写真は高松店に頂いたクリスマスケーキ
今日は学校や幼稚園が早帰りのため
子どもたちが、お店に帰ってきました。
みんなでケーキを食べてニッコリです。ありがとうございますm(_ _)m



1月さくらやパートナー説明相談会のお知らせ

さくらやパートナー説明相談会
1月の予定です。

高松店相談会 1月11、18、25日(金) ※要予約

東京相談会 1月18日(金)19日(土) ※要予約

各2時間ほど
個人の相談となりますのでご予約ください。

さくらやホームページの「お問い合わせ」から申し込み
または
以下のmailに①~⑥を記載の上お送りください。
sunglad.sakuraya@gmail.com
①ご希望のお日にち
②ご希望の時間
③お名前
④住所
⑤連絡先
⑥他 お伝えしたいことなど



箱根寄木細工で学ぶ


箱根寄木細工 についてお勉強してきました。
「からくり箱」「秘密箱」
丸山物産のお父様に実演してもらえ箱の面白さに驚くばかりです。
寄木細工の精巧な造りは職人のアィデアや技術によって作り出されるものなんですね。
アィデアは小学生からヒントを貰ってるらしく生活の中のコトを寄木細工で作る「からくり箱」はとても楽しい。
子どもたちたと 箱根寄木細工の箱を使ってイベントをしたいと思います。
子どもたちが考えて楽しそうに箱を開けていく姿を想像したらワクワクしてきました。
貴重な時間をありがとうございました。



四万十町ビジネスプランコンテスト


「四万十ビジネスプランコンテスト(ブラッシュアップ会)」は、町内の活性化や地域課題をジブンゴトとして捉え「チャレンジする人材」への積極的な支援。
 このコンテストは、新しいビジネスや事業に挑戦したい人はもちろんですが、プロジェクト自体の磨き上げの場としても取り金でいる場所。

そのブラッシュアップの日に呼んでいただきました。
地域らしいヒト、コト、モノに感動しました。
皆さんのお話に耳を傾け私なりの疑問と意見を伝えさせていただきました。

地域の人たちに共感してもらうことが応援に繋がり賑わいが生まれると思っています。
誰のために?
何故それを?
をしっかり意識し
ぶれない自分作りを基本に次のステップに繋げてもらえばなぁ~と私も応援!!




お店のルールと異業種の手伝いから学ぶこと


今日の午後
お客様からスタッフの接客について指導を受けました。創業からいろいろな苦難があり運営していくために接客のルールが決まりました。しかしお客様にご迷惑をおかけすることになりました。スタッフは店舗研修したままの対応をしました。しかしお客様とスタッフのやり取りに問題が起こりました。
詳しくはかきませんが、今日の反省点を踏まえ接客についてどう実施していくのか?
今後、お客様から質問されてもスタッフはトラウマになり喋らない選択をするかもしれません。しかし情報をほしいとするお母さんは多いです。良かれと思って接客すると責任問題になることも。
店舗運営についてあらためて考えさせられる日になりました。

今日の出来事の心労もありスタッフは怯えて落ち込んでいます。自分たちの接客について考えていることでしょう。

早急に対応するために、私は障害者施設で打ち合わせでしたが、お客様を待たしているため打ち合わせをキャンセルし急いで帰りました。周囲の方にご迷惑おかけしたことお詫び申し上げますm(_ _)m

夜はけやき広場の牛串のお店のお手伝いでした。
たくさんの皆様に来ていただき「ありがとうございますm(_ _)m」。
久しぶりに会う人に「元気にしとんな?なんしよんな」
初めて会う人に「普段会う機会なくてお会いでき嬉しいです」
いつも会ってる人に「牛串500円を500万円ですとオヤジギャグで言ったり」
皆さんとお話ができるのが1番です。☆。.:*・゜

今日は御恩返しのお手伝いの日(昨日のFBに理由を掲載)です。
準備の仕方、接客、運営など他業種から学ぶことが多すぎでした。
ありがとうございます。


今日のスケジュール
8:15出版
8:30雑務メール確認
9:00ラジオ体操
10:00機構
12:00雑務
13:30障害者施設訪問
着くや否や高松店に帰る
お客様とお話
14:30障害者施設に戻るMTG
16:00けやき広場手伝い
20:30お手伝い上がり
20:50帰宅

今日もありがとう