なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

09035861450

sakuraya.m.tokorozawa @gmail.com   所沢店はopenに向けて準備中です。   電話・メールにてお問い合わせください。

営業カレンダー

タップで開く

2023年 9月

≪前月 | 次月≫

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

2023年 9月

≪前月 | 次月≫

1 (金)
2 (土)
3 (日)
4 (月)
5 (火)
6 (水)
7 (木)
8 (金)
9 (土)
10 (日)
11 (月)
12 (火)
13 (水)
14 (木)
15 (金)
16 (土)
17 (日)
18 (月)
19 (火)
20 (水)
21 (木)
22 (金)
23 (土)
24 (日)
25 (月)
26 (火)
27 (水)
28 (木)
29 (金)
30 (土)

ともマリの独り言

アウトリーチって言葉知ってすか?
辞書でひくと「さまざまな形で必要な人に必要なサービスと情報を届けると。」
と書いてあります。
所沢市保険センター内に〈所沢市アウトリーチ支援チーム〉
があります。私は恥ずかしながらそういう支援チームがあることを、場所があることをしりませんでした。
さくらや所沢店をはじめなければ知らなかった事でしょう。
そちらの支援チームから御依頼をいただき制服でお困りの方に学ラン等を譲渡させていただきました。
皆様から寄付を頂いた制服は私が代表してお渡ししています。
まだまだお困りの方がいらっしゃいます。
不要になった制服、ジャージ、体操着、学用品、使用の浅いスポーツ用品などございましたらご連絡ください。

回収ボックス設置に御協力いただける学校関係者様、企業様ご連絡お待ちしております。

さくらや所沢店🌸ともまりまみ


フードパントリートコパン

昨日は次女とフードパントリー(トコパン)にお手伝いに行きました。

娘は今回が初めてのボランティア活動の参加でした。帰ってきてすごくいい刺激を受けたと言っていて一緒に行けてよかったと思いました😊

そんな貴重な体験に参加を許可していたトコパンのみなさんありがとうございました!


在庫のご紹介

こんにちは。昨日に比べてまたグッと寒くなりググッと寒くなり皆さん体調管理には気をつけてくださいね。



狭山工業高校の電子機械科の作業服です。
長袖、半袖、ズボン、ぼうし、ベルトがあります。


飯能市にある聖望学園中学校、高校の制服、ポロシャツです。
新たに制服がリニューアルしてます。
リニューアル前の制服です。
激安でお譲りいたします。

ご利用の方はぜひご連絡ください。
お待ちしております🙇‍♂️


6.11エコライフフェアinYOT-TOKO

昨日の夜、創業者の馬場さんと妹と3人で6月11日のエコライフフェアの打ち合わせをしてもらいました。
初めての大イベントでどう会場をつくったらいいのか、みなさんに知っていただくにはチラシをどうわかりやすく作るのかとか…課題は様々です。

当日馬場さんも地方での講演などお忙しい中、会場におこしくださりセッティンなどを手伝ってくださる予定です。

馬場さん会議中、何かギコギコ音が?
アナログでごぼうをゴキゴキ笑笑
ごぼうをすり潰してごぼうスープを作っていたんですって✨
前回はレンコンスープをTwitterにあげていました🥰
お料理上手なんです🍀

ランドセルを無料で譲渡します。ワクワクドキドキしています。

当日も制服の回収ボックスを設置いたします。
所沢店は部活応援とジュニアのバレーボール、バスケットボールなどを回収させていただきます。

よろしくお願い致します。


ランドセルを譲渡させていただきました。


先日、所沢市社会福祉協議会様からご依頼いただき、ランドセルをお届けしました。皆様から御協力いただいたランドセルを譲渡させていただきました。
皆さんの御支援により地域活動をさせていただいております。

🍀新たにスポーツを頑張っていり子供たちを支援して行きたいとおもいます。
先輩から後輩に渡せるバレーボールやバスケットボールのスポーツ用品など寄付していただける方は所沢店にご連絡ください。


埼玉トヨペット所沢店様に回収に伺わせていただきました。
御協力ありがとうございます😍
埼玉トヨペット所沢店様はフードドライブとして賞味期限期限が近いなどの回収もされています。
ぜひこちらも回収に御協力よろしくお願いいたします。


回収先にご協力ありがとございます


リサイクル・手作り品の店
「ほっぺ街」様に制服の回収拠点にしていただきました。
店内にはたくさんの雑貨、服、礼服や手作り品が激安で置いてあります。
様々な商品がありびっくりです。
月、木曜日は採れたてのお野菜の販売もされています。
所沢北高校の前にあり、駐車場もお店の目の前にあります。
左の扉を開けると今回ご紹介いただいた、お弁当やさんハナさん🍱もあります。子供食堂にも提供されています。お弁当美味しかったです。
皆さんも足を運んでみてはいかがでしょうか?

不要になった、お家に眠っている、捨てるに捨てられない制服などございましたらほっぺ街にお持ちいただき店主様にお渡しください。

所沢店は以下の企業様に制服回収をお願いしております。
🍀シン中央会計事務所様
🍀小沢整骨院様
🍀埼玉トヨペット所沢支店様
🍀ワールドプラスジム所沢小手指店様
🍀アクアショップトトロ様
🍀スワンベーカリー新座店
🍀うさちゃんクリーニング
 ・所沢工場店
 ・ヤオコー有楽町店
 ・ヨークマート花園店
🍀サイン・ワン西所沢校
🍀さくらの木(あおぞらマーケット水曜日9:30~12:30)

不明な点は所沢店にお気軽にご連絡ください。


さくらやの仲間


ここ最近また、気温差が💦
加圧偏頭痛などなかったんですが最近はすぐに頭が痛くなります😂
何かいい方法などありましたら教えてください💦

ゴールデンウィーク前に立川店主と大宮店に、お邪魔しました。
立川店主と大宮店店主は私にとってさくらや所沢店創業以来とってもお世話になっています。
話しは尽きずあっという間でした。
またお邪魔しますね😊
大宮店主からトルソーをいただきました、
6/11のエコフェスに使わせていただきます✨
さくらやは他店とも連携をとったり協力してくれる仲間がたくさんいます。
とってもありがたいです。

🍀朝霞市の中学校の在庫です、
朝霞市立第一中学校
男子 ブレザー
   ズボン
   ネクタイ

朝霞市立第二中学校
男子 ブレザー
   ズボン 夏もあり
女子 ブレザー
   スカート夏もあり
   ベスト夏もあり
   ネクタイ

朝霞市立第三中学校
男子 ブレザー
   ズボン 夏もあり
女子 ブレザー
   スカート 夏もあり
   ベスト 夏もあり

朝霞市立第四中学校
女子 ブレザー
   スカート 夏もあり
   ベスト 夏もあり

朝霞市立第五中学校
女子 ブレザー
スカート 夏もあり
ベスト 夏もあり

新座市
女子 ブレザー
スカート 夏もあり
ベスト 夏もあり
リボン
ブラウス長袖、半袖
ジャージ上下
体操服 上下

その他の学校、サイズなどお気軽にお問い合わせください。

だんだん暑くなり夏服の問い合わせ、ご購入が増えてきました。
夏服をお考えの方はぜひご連絡お待ちしております。

所沢市立小手指中学校の夏服を探しています。
必要な方にバトンタッチさせてください。

お家に眠っている、捨てるに捨てられないなどある制服、学用品などございましたらご連絡ください。
または、所沢店の回収ボックスまでお持ちください。

お待ちしております。




   
   


セミナー

こんばんは。金曜日の夜行政書士 大浦智幸講師による、古物商についてのセミナーがありました。
「古物の基本から非対面買取や訪問買取での注意点」についてでした。

所沢店は出張買取に伺ったり、出張販売にお伺いすることもあります。
忙しいお父さん、お母さんの少しでもお役にたてればと思っています。

さくらやでは間違った取引はしないよう、お客様とのトラブルもないように
きちんと研修もがあります。

さくらやはその学校に通うお子さんにしか販売はいたしません。

買取の場合は身分証明書の掲示をお願いしております。

販売の際は学生証の掲示をお願いしておりますのでご協力お願い致します。



至急、制服を探されています。

こんにちは。
夏日ですね。
でも、来週からまた寒くなる⁉️
皆さんくれぐれも体調管理には気をつけましょう💪

🍀所沢市立中央中学校の女子の夏服
🍀所沢市立小手指中学校の女子の夏服

を至急探されているお母さんがいらっしゃいます。
おうちに眠っている、捨てるに捨てらないなどの制服ございましたらご連絡ください。


洗い替えにいかがでしょうか?
在庫を載せていない学校のジャージや夏服ワイシャツなどありますのでお気軽にお問い合わせください。

ご連絡お待ちしております。


リサイクルフェスタinYOT-TOKO


こんにちは。
6月11日 所沢市リサイクルふれあい館主催のエコライフフェスタに参加させていただくこととなりました。

所沢店初めての大きなイベント参加でワクワクドキドキです💓

場所は、今話題の東所沢駅から徒歩12
分の角川武蔵野ミュージアム様の前にある所沢市観光情報.物産館YOT-TOKO(よっとこ)です。
物産館にはたくさんの所沢の名産品があり所沢産食材を使用したカフェや観光情報もあり大人も子供もたのしめる場所です。

所沢店もそこに参加させていただけるとはとても光栄です。

当日はたくさんのお父さん、お母さんから寄付していただきましたランドセル、ピアニカなどを無償でバトンタッチさせていただきます。
来年入学、壊れてしまったなどありましたらぜひご来場いただき御覧になってはいかがでしょうか?

その他にところ造形教室様など様々なブースがありますのでまた紹介させていただきます。

また、当日は回収ボックスも設置させていただきますのでお家に眠っている、不用になった園服、学生服などございましたらぜひお持ちください。

皆様にお会いできることを楽しみにしております。

さくらや所沢店🌸姉妹