なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都文京区(丸ノ内線 新大塚駅から徒歩3分、JR山手線 大塚駅から徒歩13分または都営バスで3分「大塚4丁目」下車すぐ))

090-2522-2012(水・土・日 9:00~13:00 担当:いしい)

【メール】sakuraya.bunkyo@gmail.com  【学生服回収ボックス 設置場所】 ◆ワークスペースさきちゃんち(文京区白山2-13-6) ◆ホワイト急便モンテシト団子坂店(文京区千駄木5-4-1) ◆ホワイト急便モンテシト西日暮里1丁目店(荒川区西日暮里1-43-8) ◆サンレモン千石店(文京区千石1-27-6) ◆サンレモンマツヤ(文京区春日2-13-2) ◆サンレモン小石川店(文京区小石川1-15-12-108) ◆サンレモン文京春日店(文京区小石川1-10-5-101) ◆サンレモン白山店(文京区小石川4-14-24) ◆サンレモン本郷菊坂店(文京区本郷5-3-4) ◆地域連携ステーションフミコム(文京区本郷4-15-14)※区民センター内 ◆エコスル護国寺店(文京区音羽1ー15ー12アルス音羽1階) ◆ぶんたねこいしか和(文京区小石川3-8-16) ◆順天堂大学国際教養学部(文京区本郷2-3-14 第3教育棟) ◆根津児童館・根津交流館(文京区根津1-14-3) ●文京区立第六中学校、●文京区立第九中学校、●日本薬科大学お茶の水キャンパス●日本女子大学目白キャンパスにも回収ボックスがあります(在校生・卒業生のみご利用いただけます。) 【在庫情報】は、スマホの方は下へスクロールして「CATEGORY」からご覧ください。 Instagram(ユーザーネーム:sakurayabunkyo)でも最新情報を発信しています。

営業カレンダー

タップで開く

2025年 7月

≪前月 | 次月≫

1 メール対応 2 メール・電話(電話は9時~13時) 3 メール対応 4 メール対応 5 メール対応 出張 6 メール・電話(電話は9時~13時) ◎予約受付
7 メール対応 8 メール対応 9 メール対応 研修 10 メール対応 11 メール対応 12 メール・電話(電話は9時~13時) ◎予約受付 13 メール・電話(電話は9時~13時) ◎予約受付
14 メール対応 15 メール対応 16 メール・電話(電話は9時~13時) 17 メール対応 18 メール対応 19 メール・電話(電話は9時~13時) ◎予約受付中 20 メール・電話(電話は9時~13時) ◎予約受付中
21 メール・電話(電話は9時~13時) ◎予約受付中 22 メール対応 23 メール・電話(電話は9時~13時) 24 メール対応 25 メール対応 26 メール・電話(電話は9時~13時) ◎予約受付中 27 メール・電話(電話は9時~13時) ◎予約受付中
28 メール対応 29 メール対応 30 メール・電話(電話は9時~13時) 31 メール対応

2025年 7月

≪前月 | 次月≫

1 (火)

  メール対応

2 (水)

  メール・電話(電話は9時~13時)

3 (木)

  メール対応

4 (金)

  メール対応

5 (土)

出張 メール対応

6 (日)

◎予約受付 メール・電話(電話は9時~13時)

7 (月)

  メール対応

8 (火)

  メール対応

9 (水)

研修 メール対応

10 (木)

  メール対応

11 (金)

  メール対応

12 (土)

◎予約受付 メール・電話(電話は9時~13時)

13 (日)

◎予約受付 メール・電話(電話は9時~13時)

14 (月)

  メール対応

15 (火)

  メール対応

16 (水)

  メール・電話(電話は9時~13時)

17 (木)

  メール対応

18 (金)

  メール対応

19 (土)

◎予約受付中 メール・電話(電話は9時~13時)

20 (日)

◎予約受付中 メール・電話(電話は9時~13時)

21 (月)

◎予約受付中 メール・電話(電話は9時~13時)

22 (火)

  メール対応

23 (水)

  メール・電話(電話は9時~13時)

24 (木)

  メール対応

25 (金)

  メール対応

26 (土)

◎予約受付中 メール・電話(電話は9時~13時)

27 (日)

◎予約受付中 メール・電話(電話は9時~13時)

28 (月)

  メール対応

29 (火)

  メール対応

30 (水)

  メール・電話(電話は9時~13時)

31 (木)

  メール対応

ランドセル寄付の受付を開始します


学生服リユースショップさくらや文京店です。
今年もたくさんのお問合せをありがとうございます!

毎年多くの方から「ランドセルを寄付したいのですが、受け付けはいつからですか?」とご連絡をいただき、私たちもその温かいお気持ちに力をいただいています。
今年も、ランドセルの寄付受付を開始いたします。

ご家庭で大切に使われたランドセルを、次に必要としているお子さんへつなげる活動に、ぜひご協力いただけましたら幸いです。

🔸ランドセル寄付受付について🔸
【回収開始日】8月9日(土)以降の土日祝日 ※一定数が集まり次第終了
【対象品】
・卒業後3年以内 
・キズや汚れの少ない、状態の良いランドセル(新1年生に気持ちよく使っていただけるお品)

お預かりしたランドセルは、来年度の新1年生や、転入などでランドセルが必要になったご家庭に無料でお譲りしています。
一定期間お譲り先が見つからなかったものについては、リメイク品の素材や撮影用の貸し出しなど、別の形で活用させていただく場合があります。

🔸お持ち込み方法について🔸(ご注意ください)
必ず事前にご来店予定日時をご連絡の上、店頭へお持ち込みください。
※今年度から、ランドセルは店舗での受付のみとなります。
(これまで学生服回収ボックスに入れていただくことも可能でしたが、ランドセルについては対象外となりました。)
※保管スペースに限りがあるため、一定数が集まり次第、今年度の受付は終了となります。

🔸ランドセルを受け取りたい方へ🔸
来年度の新一年生、または通学にランドセルが必要な方には、無料でお譲りしています。
ご希望の方は、どうぞお気軽にメールでお問い合わせください。

#さくらや文京店 #学生服リユースshopさくらや #学生服リユースshopさくらや文京店 #学生服リユースショップさくらや #学生服回収ボックス #学生服回収box #制服回収 #制服回収ボックス #文京区 #サスティナブルライフ#サステナブル #サステナブルな暮らし #文京区リサイクル推進協力店 #文京ソコヂカラ #ランドセル譲渡会 #リユースランドセル #ラン活2025 #ランドセル無料 #ランドセル寄付


【文京区キャンペーン参加中!】リユース学生服が20%OFF&ヒバ袋プレゼント♪


今年も参加しています!✨
文京区「がんばるお店応援キャンペーン ~見つけよう区内店舗のいいところ~」

今年も当店は、地域のお店を応援するこのキャンペーンに参加しています。皆さまへの感謝を込めて、期間限定のお得なサービスをご用意しました。

📅 キャンペーン期間:7月6日(土)~9月28日(日)

🛍 特典内容
👕 店内商品【20%OFF】
リユース学生服や体操着など、お得にお求めいただけます。

🎁 3,000円以上のお買い上げで「消臭ヒバ袋」プレゼント
体操着などのネーム刺しゅうを外す作業をお願いしている、継続就労支援B型施設「本郷の森」さまに製作していただいています。
現在は、リユースとして活用できなかった制服の生地を再利用したヒバ袋も追加で製作中!
やさしいヒバの香りとともに、地域でつながるものづくりの温かさを感じていただけたら嬉しいです。

この機会にぜひお立ち寄りください😊
文京区立小中学校はもちろん、都内の国公私立中学校・高等学校の制服や体操服を取り揃えて、お待ちしております。
夏用制服ももちろん割引対象です。お買い足しに、ぜひご活用ください♪

◆【7月の営業日】土日祝日10時〜14時(カレンダーをご確認ください)

◆【ご購入の流れ】
メールで園・学校名とサイズの在庫を問い合わせ

合いそうなサイズがありましたら、試着のご予約

納得いただけましたら、ご購入

◆【通常価格について】
状態により、新品定価の1割~3割程度で設定しています。
例:新品定価10,000円のお品→さくらや文京店では、リユース品の状態により1,000円~3,000円程度

◆【お持ち物】
(新入学の方)入学説明会の資料等、入学することがわかる書類、必要な制服がわかる書類
(在校生の方)学生証

【お問合せ】在庫の確認とご来店予約(候補日時をいくつか挙げていただけると助かります)は下記へどうぞ😌
sakuraya.bunkyo@gmail.com
090-2522-2012(電話は水・土・日9時〜13時)担当いしい

#さくらや文京店 #学生服リユースshopさくらや #学生服リユースshopさくらや文京店 #学生服リユースショップさくらや #学生服回収ボックス #学生服回収box #制服回収 #制服回収ボックス #文京区 #サスティナブルライフ#サステナブル #サステナブルな暮らし #文京区リサイクル推進協力店 #文京ソコヂカラ #ランドセル譲渡会 #リユースランドセル #ラン活2024 #ランドセル無料 #ランドセル寄付 #できることからサステナブルに #がんばるお店応援キャンペーン #銀杏企画三丁目 #本郷の森 #ヒバ袋 #エコな暮らし #就労支援 #アップサイクル


ランドセルをおつなぎできました



学生服リユースショップさくらや文京店です。
急きょ通学で必要となるお子さんへ、リユースランドセルをおつなぎすることができました。
ご来店されるなり、深い群青色にストーンの装飾が美しいランドセルに一目ぼれ😊
赤やピンクも一通り中をチェックして…やはり最初のランドセルに決められました。

こちらのランドセルは、ご寄付くださった方から「どなたかに使ってほしい」という思いを直接伺っていたので、良いご報告ができて嬉しさもひとしおです。
改めて、大切なお品をお譲りいただきありがとうございました。

🔸通学でランドセルが必要な方へ🔸
さくらや文京店では、ご寄付いただいたリユースランドセルを、通学で必要な方に無料でお渡ししています。来年一年生になる方や、お持ちのものが壊れてしまった方、転入等でランドセルが必要になった方が対象です。
赤、ピンク、水色、茶色、黒、青などなど、色も数種類揃っています。
ランドセル選びに、リユースという選択肢をぜひご検討ください♪

🔸利用者の声🔸
「子どもの希望ぴったりの色があり、良かったです」
「6年間使ったとは思えない位、きれいですね」
「海外からの転入で急に必要になり、この時期新品ではすぐに手に入らないので助かりました」
「ランドセルが壊れて修理に出そうと思いましたが、修理にも時間がかかるので、こちらを利用しました」

この色は今ある?など、お気軽にお問い合わせください。

🔸ランドセルの寄付をご検討の方へ🔸
ご検討いただきありがとうございます。今年も8月から、店舗でのみ受付を開始する予定です。ご来店予約をお願いしておりますので、詳細はお問合せください。

#さくらや文京店 #学生服リユースshopさくらや #学生服リユースshopさくらや文京店 #学生服リユースショップさくらや #学生服回収ボックス #学生服回収box #制服回収 #制服回収ボックス #文京区 #サスティナブルライフ#サステナブル #サステナブルな暮らし #文京区リサイクル推進協力店 #文京ソコヂカラ #ランドセル譲渡会 #リユースランドセル #ラン活2025 #ランドセル無料 #ランドセル寄付


【開催報告】こども服交換会&リユースランドセル譲渡会@ぶんたねこいしか和


学生服リユースショップさくらや文京店です。
「ぶんたねこいしか和」さんで、【こども服交換会&リユースランドセル譲渡会】を開催しました。

✨こども服交換会✨「ぶんたねこいしか和」さんは、伝通院近くの真珠院すぐ側にある多世代型の地域サロンで、地域のボランティアさんが運営されています。木格子が特徴のこのぬくもりある建物で初めて、こども服交換会を開催しました。
当日は地域の親子連れやご家族に多くご参加いただき、サイズアウトした服と会場内の服を交換して、楽しんでいただきました。

✨リユースランドセル譲渡会✨では、今春1年生になるお子さんへリユースランドセルをおつなぎすることができました!
ランドセルをご寄付いただきました方々にも改めて感謝いたします。

✨学生服回収ボックス✨
このイベントを機に、学生服回収ボックスを設置していただくことになりました!
早速、制服等をお譲りいただき、ありがとうございます。通学で必要とされる方におつなぎしてまいります。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました😊
ぶんたねこいしか和の皆さま、お手伝いの方々、学生さん、文京区社会福祉協議会の皆さま、お忙しい中ご協力いただき、誠にありがとうございました。

来年度も、地域での「こども服交換会」や「リユースランドセル譲渡会」を開催する予定です。
このブログやインスタグラムで情報を発信していきますので、お楽しみに。
(会場を使っても良いよという方、ぜひお声掛けください。)

#さくらや文京店 #学生服リユースshopさくらや #学生服リユースshopさくらや文京店 #学生服リユースショップさくらや #学生服回収ボックス #学生服回収box #制服回収 #制服回収ボックス #文京区 #サスティナブルな暮らし #サスティナブルライフ#サステナブル #サステナブルな暮らし #文京区リサイクル推進協力店 #ランドセル譲渡会 #ラン活2024 #リユースランドセル #ランドセル無料 #中古ランドセル #ぶんたねこいしか和 #ラン活2025





1/18(土)こども服交換会&リユースランドセル譲渡会を開催します!

学生服リユースショップさくらや文京店です。
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年最初のイベントの告知です。
1月18日(土)午後、地域交流スペース「ぶんたねこいしか和」でイベント開催が決定しました!
木のぬくもりを感じる、居心地の良い会場です。
どなたでも、お気軽にご参加ください♪

💚こども服交換会💚&💛リユースランドセル譲渡会💛
----------------------------
日時:2025年1月18日(土)13時〜16時
場所:ぶんたねこいしか和(文京区小石川3-8-16)
伝通院近く真珠院のすぐそば、木の格子で囲まれた建物が目印です。
徒歩又は公共交通機関でお越しください。
主催:学生服リユースショップさくらや文京店
----------------------------
◎申込み不要
◎交換したいこども服を持って、直接会場へ
◎今年新一年生になる方や、通学で必要な方に、リユースランドセルを無料で差し上げます
(年齢がわかる書類をお持ちの上、お子さんご本人と保護者様でお越しください。数に限りがあります。)
◎着なくなった学生服や学校の体操着は、会場内の「学生服回収BOX」へ

🔸お1人さま10点までお持ち込みOK、持ち込んだら会場の服をお持ち帰りいただけます。
🔸プレママ・プレパパは、持ち込みがなくてもベビー服をお持ち帰りいただけます。

【対象】大切な友達に譲ることができる状態のこども服
(ベビー~160サイズ、靴下、下着は新品のみ)
✖️お持ち込みNG
バッグ、靴、生活雑貨、おもちゃ、本、キズ・汚れ、破損、毛玉のある服、大人の服

------------------------------------
#さくらや文京店 #学生服リユースshopさくらや #学生服リユースshopさくらや文京店 #学生服リユースショップさくらや #学生服回収ボックス #学生服回収box #制服寄付 #制服回収ボックス #文京区 #サステナブル #サステナブルな暮らし #文京区リサイクル推進協力店 #ランドセル譲渡会 #ラン活2024 #リユースランドセル #中古ランドセル #サステナブルファッション #服の交換会 #服の交換会ボランティア #0円服の交換会 #服の循環 #こども服交換会 #ぶんたねこいしか和



【開催報告】森の広場のマルシェ2024 クリスマスマーケット




学生服リユースショップさくらや文京店です。
【森の広場のマルシェ2024 クリスマスマーケット】に出展しました。

✨リユースランドセルお譲り会✨では、来年1年生になるお子さんへリユースランドセルをおつなぎすることができました!
ディズニーシリーズの可愛いランドセルがあったのですが、なんとそのキャラクターが大好きというお子さんに見初められ、もらわれていくことになりました。嬉しそうなお子さんの姿に、不思議なめぐり合わせを感じました。
ランドセルをご寄付いただきました方々にも改めて感謝いたします。

✨学生服回収ボックス✨に制服等を入れてくださった方々、ありがとうございます!次に必要とする方におつなぎしてまいります。

今年は、はぎれ等のリサイクルパーツで製作した✨クリスマスリース✨のチャリティ販売を行いました🎄
リースの売上は、リユースランドセルお譲り会の開催費用に充てさせていただきます。

ご来場いただき、ありがとうございました😊

#さくらや文京店 #学生服リユースshopさくらや #学生服リユースshopさくらや文京店 #学生服リユースショップさくらや #学生服回収ボックス #学生服回収box #制服回収 #制服回収ボックス #文京区 #サスティナブルな暮らし #サスティナブルライフ#サステナブル #サステナブルな暮らし #文京区リサイクル推進協力店 #音羽地区マルシェ #ランドセル譲渡会 #ラン活2024 #リユースランドセル #森の広場のマルシェ #ランドセル無料 #クリスマスマーケット
#あらたな冒険のはじまりだ
#リユースランドセル
#WEARETHEFUTURE
#学生服リユースショップさくらや
#特定非営利活動法人学生服リユース協会
#KATHARINEHAMNETTLONDON
#キャサリンハムネットロンドン




【活動報告】フミキャン2024に日本薬科大学さんと出展しました

学生服リユースショップさくらや文京店です。
いつもご覧いただきありがとうございます。

11/30(土)🔸学生団体見本市 フミキャン2024🔸に、さくらや文京店も「日本薬科大学学生赤十字奉仕団」と共に出展しました!

区民センター3階を会場に、文京区内大学のさまざまな活動団体が参加し、各出展ブースで日頃の活動を発表したり、お互いの活動を紹介しあったりして、交流を深めました。

さくらや文京店は、日頃から学生服回収にご協力をいただいている日本薬科大学学生赤十字奉仕団の学生さんと一緒に、「学生服を集めるためのアイデア」を募集しました。

おかげさまで、納得のアイデアや、これまで思いつかなかったアイデアなど、参考になるご意見をたくさん頂きました。現在の活動を見つめなおし、学生服回収の活動をさらに加速してまいります。アイデアを寄せてくださった皆さま、ありがとうございました!

学生団体見本市 フミキャン2024
主催:文京区社会福祉協議会、地域連携ステーション、学生ソーシャルアクション連絡会

#さくらや文京店 #学生服リユースshopさくらや #学生服リユースshopさくらや文京店 #学生服リユースショップさくらや #学生服回収ボックス #学生服回収box #制服回収 #制服回収ボックス #文京区 #サスティナブルライフ#サステナブル #サステナブルな暮らし #文京区リサイクル推進協力店 #文京ソコヂカラ#フミコム #活動見本市2024 #フミキャン2024 #学生団体見本市 #日本薬科大学




【12/1(日)開催】森の広場のマルシェ2024 クリスマスマーケット


学生服リユースショップさくらや文京店です。
「リサイクル推進と世代を超えた地域の交流」をテーマに、【森の広場のマルシェ2024 クリスマスマーケット】が開催されます!

🔔森の広場のマルシェ2024 クリスマスマルシェ🔔
12月1日(日)10時〜15時 ※雨天中止
和敬塾(文京区目白台1-21-2)

♪フリーマーケット
♪ミニコンサート
♪似顔絵
♪風船プレゼント などなど

さくらや文京店は、
✨リユースランドセルお譲り会✨で出展します。
来年1年生になる方へ、リユースランドセルを無料でお譲りします。年齢がわかるものをお持ちの上、お子さまと保護者さまでお越しください。

✨学生服回収ボックス✨も設置しますので、着なくなった学生服や使わなくなった学校指定用品がありましたら、学校名のメモを添えてお持ちください。

今年は✨リサイクル製品の販売✨も予定しています!どうぞお楽しみに🔔

会場の和敬塾中庭は、普段はなかなか入れない歴史的に貴重な建物です。ぜひお誘いあわせの上お越しください😊

開催情報はこちら→ https://www.instagram.com/otowa_neighborhood/
主催:欧風小皿料理バルSempre(センプレ)さん

#さくらや文京店 #学生服リユースshopさくらや #学生服リユースshopさくらや文京店 #学生服リユースショップさくらや #学生服回収ボックス #学生服回収box #制服回収 #制服回収ボックス #文京区 #サスティナブルな暮らし #サスティナブルライフ#サステナブル #サステナブルな暮らし #文京区リサイクル推進協力店 #音羽地区マルシェ #ランドセル譲渡会 #ラン活2024 #リユースランドセル #森の広場のマルシェ #ランドセル無料 #クリスマスマーケット
#あらたな冒険のはじまりだ
#リユースランドセル
#WEARETHEFUTURE
#学生服リユースショップさくらや
#特定非営利活動法人学生服リユース協会
#KATHARINEHAMNETTLONDON
#キャサリンハムネットロンドン




【11/30開催】フミキャン2024に日本薬科大学さんと出展します

学生服リユースショップさくらや文京店です。
いつもご覧いただきありがとうございます。

11/30(土)10:00-12:00
🔸学生団体見本市 フミキャン2024🔸に、さくらや文京店も「日本薬科大学学生赤十字奉仕団」と共に出展します!

日本薬科大学さんには、日頃からさくらや文京店の学生服回収にご協力をいただいています。
そのご縁で、文京区の学生団体見本市「フミキャン2024」に一緒に出展させていただくことになりました。

私たちのブースでは、日本薬科大学学生赤十字奉仕団さんのボランティア活動の報告や学生服回収のアイデアを募集する企画を行う予定です。ぜひお立ち寄りください♪

場所: 文京区民センター3C会議室(文京区本郷4-15-14)
主催:文京区社会福祉協議会、地域連携ステーション、学生ソーシャルアクション連絡会

(同時開催)
【活動見本市2024】
『区内でさまざまなテーマをもって活動するNPOや地域活動団体、社会貢献活動を行う企業等が、現在実施している取り組み、これから実施したいこと、他の団体さんと連携したい取り組みについて発表。
後半には団体さんのブースを用意し、来場者や報告者同士での交流の時間も設けていますので、気になる団体さんに発表内容を掘り下げてお話いただくこともできます。
入退場自由のイベントですので、地域活動に興味のある方や、団体さんのお話を聞いてみたい方は、ぜひお気軽にお越しください!(主催ホームページより)』

#さくらや文京店 #学生服リユースshopさくらや #学生服リユースshopさくらや文京店 #学生服リユースショップさくらや #学生服回収ボックス #学生服回収box #制服回収 #制服回収ボックス #文京区 #サスティナブルライフ#サステナブル #サステナブルな暮らし #文京区リサイクル推進協力店 #文京ソコヂカラ#フミコム #活動見本市2024 #フミキャン2024 #学生団体見本市 #日本薬科大学




ランドセルをおつなぎできました




学生服リユースショップさくらや文京店です。
来年新一年生になるお子さんへ、リユースランドセルをおつなぎすることができました。
色で少し迷っておられましたが、スポーツブランドの黒色に決定、写真撮影ではかっこいいポーズを決めてくれました😊

🔸通学でランドセルが必要な方へ🔸
さくらや文京店では、ご寄付いただいたリユースランドセルを、通学で必要な方に無料でお渡ししています。来年一年生になる方や、お持ちのものが壊れてしまった方、転入等でランドセルが必要になった方が対象です。
赤、ピンク、水色、茶色、黒、青などなど、色も数種類揃っています。
ランドセル選びに、リユースという選択肢をぜひご検討ください♪

🔸利用者の声🔸
「子どもの希望ぴったりの色があり、良かったです」
「6年間使ったとは思えない位、きれいですね」
「海外からの転入で急に必要になり、この時期新品ではすぐに手に入らないので助かりました」
「ランドセルが壊れて修理に出そうと思いましたが、修理にも時間がかかるので、こちらを利用しました」

この色は今ある?など、お気軽にお問い合わせください。

🔸ランドセルの寄付をご検討の方へ🔸
おかげさまで多くのランドセルをお譲りいただき、今年度の受付は終了したました。来年の夏頃、受付を再開する予定です。よろしくお願いいたします。

#さくらや文京店 #学生服リユースshopさくらや #学生服リユースshopさくらや文京店 #学生服リユースショップさくらや #学生服回収ボックス #学生服回収box #制服回収 #制服回収ボックス #文京区 #サスティナブルライフ#サステナブル #サステナブルな暮らし #文京区リサイクル推進協力店 #文京ソコヂカラ #ランドセル譲渡会 #リユースランドセル #ラン活2024 #ランドセル無料 #ランドセル寄付