なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都文京区(丸ノ内線 新大塚駅から徒歩3分、JR山手線 大塚駅から徒歩13分または都営バスで3分「大塚4丁目」下車すぐ))

090-2522-2012(水・土・日 9:00~13:00 担当:いしい)

【メール】sakuraya.bunkyo@gmail.com  【学生服回収ボックス 設置場所】 ◆ワークスペースさきちゃんち(文京区白山2-13-6) ◆ホワイト急便モンテシト団子坂店(文京区千駄木5-4-1) ◆ホワイト急便モンテシト西日暮里1丁目店(荒川区西日暮里1-43-8) ◆サンレモン千石店(文京区千石1-27-6) ◆サンレモンマツヤ(文京区春日2-13-2) ◆サンレモン小石川店(文京区小石川1-15-12-108) ◆サンレモン文京春日店(文京区小石川1-10-5-101) ◆サンレモン白山店(文京区小石川4-14-24) ◆サンレモン本郷菊坂店(文京区本郷5-3-4) ◆地域連携ステーションフミコム(文京区本郷4-15-14)※区民センター内 ◆エコスル護国寺店(文京区音羽1ー15ー12アルス音羽1階) ◆ぶんたねこいしか和(文京区小石川3-8-16) ◆根津児童館・根津交流館(文京区根津1-14-3) ●文京区立第六中学校、●文京区立第九中学校、●日本薬科大学お茶の水キャンパスにも回収ボックスがあります(在校生・卒業生のみご利用いただけます。) 【在庫情報】は、スマホの方は下へスクロールして「CATEGORY」からご覧ください。 Instagram(ユーザーネーム:sakurayabunkyo)でも最新情報を発信しています。

営業カレンダー

タップで開く

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 (木)
2 (金)
3 (土)
4 (日)
5 (月)
6 (火)
7 (水)
8 (木)
9 (金)
10 (土)
11 (日)
12 (月)
13 (火)
14 (水)
15 (木)
16 (金)
17 (土)
18 (日)
19 (月)
20 (火)
21 (水)
22 (木)
23 (金)
24 (土)
25 (日)
26 (月)
27 (火)
28 (水)
29 (木)
30 (金)
31 (土)

明けましておめでとうございます

学生服リユースショップさくらや文京店です。
明けましておめでとうございます。

新しい年が皆さまにとって素晴らしい一年になりますように。
今年もよろしくお願いいたします。

1月6日(金)から、本年の営業を開始しております。
在庫のお問い合わせも、お気軽にどうぞ。

【さくらや文京店】在庫確認や学生服寄付のお問合せは、メールまたはお電話でお願いします。
◆メール:sakurayabunkyo@gmail.com ※いつでも(3日以内に返信がない場合は、受信できていない可能性がありますので、恐れ入りますがお電話ください。)
◆電話:090‐2522‐2012 ※水・土・日曜日 9時から13時まで

【ご来店】予約が必要です。主に水・土・日曜日にお越しいただきます。お急ぎの場合は、ご希望の日時をご相談ください。

♪「営業カレンダー」もご参照ください。


#さくらや文京店 #学生服リユースshopさくらや #学生服リユースshopさくらや文京店 #学生服リユースショップさくらや #学生服回収ボックス #学生服回収box #文京区 #文京区リサイクル推進協力店 #学生服寄付 #制服寄付 #学生服寄付 #リユース制服 #護国寺 #初詣


文京つながるメッセ 活動見本市2022(11月)のご報告



学生服リユースショップさくらや文京店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

先月開催された「文京つながるメッセ 活動見本市」のご報告です。

さまざまなテーマで活動している11団体が日頃の活動内容を紹介して連携を探るという、文京区社会福祉協議会主催のイベントです。さくら文京店も登壇しました。

プレゼン時間は1団体につき3分間!要点をまとめるのが逆に難しく、詰め込みがちになってしまいました。

他の団体さんの発表は、寸劇を入れたり、スライドをリズムよく切り替えたり、それぞれの団体さんが工夫されていて、大変勉強になりました。短時間で相手に伝わるように話すのは大事ですね。

さくらや文京店のブースでは、リユースの制服や無償譲渡しているランドセルを展示し、来場者の方々に見ていただきました。

体操服の刺しゅうを一つ一つ外していることに驚かれている方もいらっしゃいました。

来場者や他の参加団体の方とお話しすることができ、とても有意義なイベントでした。

フミコムの皆さまには、パネル作成やプレゼンのアドバイス等、準備段階からサポートしていただき、ありがとうございました。

#さくらや文京店 #学生服リユースshopさくらや #学生服リユースshopさくらや文京店 #学生服リユースショップさくらや #学生服回収ボックス #学生服回収box #制服回収 #制服回収ボックス #文京区 #サスティナブルな暮らし #サスティナブルライフ#サステナブル #サステナブルな暮らし #文京区リサイクル推進協力店 #ランドセル譲渡会 #ラン活2023 #リユースランドセル #活動見本市 #文京つながるメッセ #フミコム #地域連携ステーションフミコム



Bunkyo ごみダイエット通信

学生服リユースショップさくらや文京店です。

「Bunkyoごみダイエット通信」をご存知ですか?

文京区リサイクル清掃課が発行している情報誌で、文京区3R推進キャラクターの「リサ」と「イクル」が、可愛らしくゴミ減量とリサイクルを呼びかけます😊

リサイクル推進協力店として、第34号にさくらや文京店を掲載していただきました。

第34号の特集は、プラスチックごみ削減について。身近なプラスチックの重さや、ゴミの処理に1人あたりどのくらいの費用がかかったか等、掲載されています。

文京区立小学校高学年と中学校の生徒さんに配付されるほか、図書館にも置いてあるそうです。
文京区のホームページからもご覧いただけます。↓
https://www.city.bunkyo.lg.jp/tetsuzuki/recycling/panfu/gomidaiettotsuusin.html

#さくらや文京店 #学生服リユースshopさくらや #学生服リユースshopさくらや文京店 #学生服リユースショップさくらや #学生服回収ボックス #学生服回収box #文京区 #文京区リサイクル推進協力店 #学生服寄付 #制服寄付 #学生服寄付 #リユース制服 #ごみダイエット通信



【在庫情報】幼・小・中・高校のリユース学生服(12月10日現在)

学生服リユースショップさくらや文京店です。
12月の在庫情報をお知らせします(12月10日現在)。

下記の一覧のほか、🍒標準学生服(学ラン)や🍒柔道着も各サイズございます。
服装自由(フリー制服)の学校の方には、コート各種、カーディガン、セーター等の通学用制服もございます。

※お品物1点しかない学校も掲載しています。太文字は、新たに入荷があった学校です。在庫点数が増えた学校は、太字にはなっていません。

【文京区立中学校】標準服のほか、体操服やカバンもございます。
#文京区立第一中学校 #文京区立第三中学校 #文京区立第六中学校 #文京区立第八中学校 #文京区立第九中学校 #文京区立茗台中学校 #文京区立第十中学校 #文京区立音羽中学校 #文京区立本郷台中学校

【私立中学校・高等学校】下記のほか、標準学生服(学ラン上下)がございます。体操服やカバンもございます。
#青山学院高等部 #跡見学園中学校 #郁文館中学校 #郁文館高等学校 #郁文館グローバル高等学校 #岩倉高等学校 #浦和明の星 #桜蔭中学高等学校#大妻中学高等学校 #海城中学高等学校 #学習院中等科 #共立女子中学校 #錦城学園高等学校#京華高等学校 #京華女子高等学校 #国学院高等学校 #駒込高等学校 #栄東高等学校 #桜丘高等学校 #さくら国際高等学校 #芝中学校 #十文字中学校 #十文字高等学校 #淑徳高等学校 #淑徳SC中等部 #城北中高 #昭和第一高等学校 #成城中学高等学校 #成立学園高等学校 #専修大学附属高等学校 #東京女学館 #東洋高等学校 #中央大学高等学校 #貞静学園高等学校 #東海大学附属高等学校 #東京成徳大学中学校 #東洋高等学校 #東洋女子高等学校 #東洋大学京北 #獨協高等学校 #吉祥女子 #日大豊山中学校#日本大学鶴ケ丘高等学校 #晴海総合高等学校 #普連土学園中学高等学校 #文京学院大学女子中学校 #文京学院大学女子高等学校 #明治学院高等学校 #目黒日本大学高等学校 #目白研心高等学校#山脇学園

【国公立中学校・高等学校】在庫はわずかですが、お気軽にお問い合わせください。
#お茶の水女子大学附属高等学校 #板橋区立志村第二中学校 #千代田区立九段中等教育学校 #千代田区立麹町中学校 #東京大学教育学部付属中等学校 #東京大学附属中学校 #都立上野高等学校 #都立忍岡高等学校 #都立隅田川高等学校 #都立小石川中等教育学校 #都立広尾高等学校#都立文京高等学校 #都立志村学園 #お茶の水女子大学附属中学校

【幼稚園・小学校】幼稚園は、カバンや帽子などの在庫があります。
#青柳小学校 #大塚小学校 #お茶の水女子大学附属小学校 #東京学芸大学附属竹早小学校 #金富小学校 #筑波大学附属小学校 #川村小学校 #後楽幼稚園 #駒本小学校 #指ヶ谷小学校 #淑徳小学校 #窪町小学校 #小日向台町幼稚園 #関口台町小学校 #千駄木幼稚園 #千駄木小学校 #明照幼稚園 #明化幼稚園 #谷中小学校 #第一幼稚園 #柳町幼稚園 #文京学院大学文京幼稚園 #湯島小学校

◆【ご購入の流れ】
メールまたは電話で園・学校名とサイズの在庫を問い合わせ

合いそうなサイズがありましたら、試着のご予約

試着して納得いただけましたら、ご購入
(価格は状態により異なりますが、定価の1割~3割程度です。)

◆【お持ち物】
(新入学の方)入学説明会の資料等、入学することがわかる書類、必要な制服がわかる書類
(在校生の方)学生証

【お問合せ】
sakuraya.bunkyo@gmail.com
090-2522-2012(電話は水・土・日9時〜13時)担当いしい
.................................

#さくらや文京店 #学生服リユースshopさくらや #学生服リユースshopさくらや文京店 #学生服リユースショップさくらや #学生服回収ボックス #学生服回収box #文京区 #文京区リサイクル推進協力店 #学生服寄付 #制服寄付 #学生服寄付 #リユース制服


【ランドセルお譲りできました】渋谷宮下公園マルシェ


学生服リユースショップさくらや文京店です。
いつもご覧いただき、ありがとうございます。

週末、渋谷宮下パークのEarth Hacksマルシェにさくらやが出展しました。

他のブースを覗きに行くと…おしゃれでセンス良いデザインの商品がたくさん😍全て、脱炭素やサステナブルな社会に貢献している商品です。

・シートベルトやテントの端材で作られたバッグ
・野菜の搾りかすで染めたタオル
・パンダが食べなかった笹で作られたマグカップ
・サトウキビ由来のバイオプラスチックでできたおもちゃ
などなど…

ブースの上に付いている数字は「デカボスコア」といって、CO2排出量が従来より何%オフになっているのか示す基準だそうです。

「脱炭素」への貢献度が、商品を選ぶ基準になる時代がすぐそこまで来ているのですね。

さくらやブースは、販売ではなくリユースランドセルの譲渡会でした。今回も、来年新入学のお子さんへ、ランドセルをお渡しすることができました😊

#さくらや文京店 #学生服リユースshopさくらや #学生服リユースshopさくらや文京店 #学生服リユースショップさくらや #学生服回収ボックス #学生服回収box #制服回収 #制服回収ボックス #文京区 #サスティナブルな暮らし #サスティナブルライフ#サステナブル #サステナブルな暮らし #文京区リサイクル推進協力店 #earthhacks #デカボチャレンジ #デカボスコア




12/3(土)4(日)渋谷宮下公園マルシェに出展します


学生服リユースショップさくらや文京店です。

早いものでもう12月、今年もあと1か月ですね。
今週末12月3日(土)〜4日(日)、渋谷区立宮下公園にて、
Earth hacks(アースハックス)というマルシェが開催されます。

脱炭素やサステナブルな社会に貢献する商品の数々に触れることができるイベントです。
最先端の、おしゃれで環境にやさしい商品がたくさん並ぶとのことで、わくわくしております。

🍒さくらやもリユースランドセルの譲渡会を出展します!🍒

来年入学など、通学で必要とされる方へ、リユースのランドセルを無料でお譲りします。
ランドセルご希望の方は、お子さまご本人と保護者様でお越しください。(お子さまの年齢がわかるものをお持ちください。)

ただ見てみたいという方も、ぜひお気軽にさくらやブースへお立ち寄りください。
文京店は12月3日(土)に参加します♪

Earth hacks
12月3日(土)〜4日(日)
11時〜19時
渋谷区立宮下公園芝生広場

#さくらや文京店 #学生服リユースshopさくらや #学生服リユースshopさくらや文京店 #学生服リユースショップさくらや #学生服回収ボックス #学生服回収box #制服回収 #制服回収ボックス #文京区 #サスティナブルな暮らし #サスティナブルライフ#サステナブル #サステナブルな暮らし #文京区リサイクル推進協力店 #earthhacks #デカボチャレンジ




文京こどもを支えるプロジェクト勉強会(11月)のご報告



学生服リユースショップさくらや文京店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

先日オンラインで開催された、「文京こどもを支えるプロジェクト勉強会」の中で、NPO法人サンカクシャの方と対談させていただきました。

サンカクシャさんは、若者の社会参画を多角的に支援されている団体です。さくらやのネーム刺しゅう取りを、就労体験の一つとして取り入れてくださっています。

スタッフや地域の方が伴走者として若者に寄り添い、サポートするという仕組みが素晴らしく、若者一人ひとりに合ったきめ細かい支援をされています。

私からは、サンカクシャさんの若者が真面目に丁寧にお仕事に取り組んでくださっていることや、いろいろなことに挑戦する彼らの才能や可能性に期待していることなどをお話しさせていただきました。

サンカクシャさんからは、刺しゅう取りのお仕事がスタッフさんや他の若者の方と交流するきっかけになっているという嬉しいお話もお伺いすることができました。

さきちゃんち運営委員会の皆さま、サンカクシャの皆さま、素敵な対談の機会をいただき、ありがとうございました✨

※画像は、サンカクシャさん作成のパワポの資料の一部です。許可を得た上で掲載させていただきました。

#さくらや文京店 #学生服リユースshopさくらや #学生服リユースshopさくらや文京店 #学生服リユースショップさくらや #学生服回収ボックス #学生服回収box #文京区 #文京区リサイクル推進協力店 #学生服寄付 #制服寄付 #学生服寄付 #リユース制服 #サンカクシャ #さきちゃんち #文京こどもを支えるプロジェクト


11月19日(土)開催!文京つながるメッセ「活動見本市2022」



学生服リユースショップさくらや文京店です。いつもご覧いただき、ありがとうございます。

今週末のイベントのご案内です。事前申込不要なので、お気軽にお越しください。
「文京区を拠点に、さまざまなテーマで取り組んでいる11団体が、それその活動をご紹介。」

さくらや文京店も、これまでの活動を3分間のプレゼンにぎゅっとまとめて発表します。

11月19日(土)開催
✨文京つながるメッセ
まちを元気にするアイデア大集合!
活動見本市2022✨

【第1部】10:00〜12:00
3分間プレゼン
@文京区民センター3A会議室
定員150名(事前申込不要)

【第2部】13:00〜15:00
パネル展示
@文京区民センターC会議室

【主催】文京区社会福祉協議会 地域福祉推進係/地域連携ステーションフミコム

参加団体などイベント詳細はこちら↓
https://www.d-fumi.com/member/article_detail/1725

さくらや文京店の展示ブースでは、
・リユース学生服見本
・ネーム刺しゅう取り見本
・リユースランドセル見本
の実物をご用意する予定です。

皆さまとお話しできるのを楽しみにしております。当日ぜひお声かけください。

#さくらや文京店 #学生服リユースshopさくらや #学生服リユースshopさくらや文京店 #学生服リユースショップさくらや #学生服回収ボックス #学生服回収box #制服回収 #制服回収ボックス #文京区 #サスティナブルな暮らし #サスティナブルライフ#サステナブル #サステナブルな暮らし #文京区リサイクル推進協力店 #ランドセル譲渡会 #ラン活2023 #リユースランドセル #活動見本市 #文京つながるメッセ #フミコム #地域連携ステーションフミコム



11月15日(火)19時~(オンライン開催)文京こどもを支えるプロジェクト



学生服リユースショップさくらや文京店です。
いつもご覧いただき、ありがとうございます。

11/15(火)19時から開催のオンライン勉強会のお知らせです。
◉文京こどもを支えるプロジェクト第10回勉強会
「若者がまちとつながる就労支援〜自信をもてる仕事体験となるには〜」

◉主催:文京こどもを支えるプロジェクト
(NPO法人サンカクシャとさきちゃんち運営委員会の連携企画)

さくらや文京店では、サンカクシャさんの就労体験の一つとして、ネーム刺しゅう取りをお願いしています。当日は私からも、若者の取組の様子などをお話しさせていただきます。

(以下、さきちゃんち運営委員会さんの案内です。)
------------
サンカクシャが企業と連携して実施しているサンカククエストについて、地域での取り組みを知り、実践につなげます。
参加者の皆さんとともに、学びを深めていきたいと思います。
どなたでもご参加可能です。
------------
日 付:11月15日(火)
場 所:オンライン開催
受 付:18時55分
開 始:19時00分
終 了:20時00分
参加費:無 料
------------
◉こちらの申込みフォームにてお申し込みください。
https://bit.ly/bunkyo-copro

申込締切:11月13日(日)

※オンラインの接続先はお申し込みいただいたメールアドレスに前日夜にご連絡いたします。
こどもや若者が安心して過ごせる環境を、できるだけ多くの皆さまと作っていくことができたらと思っております。

※2021年度Bチャレで共に不登校やひきこもりなど社会的孤立にとりくんだNPO法人サンカクシャとさきちゃんち運営委員会が連携して企画していくシリーズです。
--------

#さくらや文京店 #学生服リユースshopさくらや #学生服リユースshopさくらや文京店 #学生服リユースショップさくらや #学生服回収ボックス #学生服回収box #文京区 #文京区リサイクル推進協力店 #学生服寄付 #制服寄付 #学生服寄付 #リユース制服 #サンカクシャ #さきちゃんち #文京こどもを支えるプロジェクト


【学生服の寄付】メッセージの一部をご紹介します



学生服リユースショップさくらや文京店です。
いつもご利用いただきありがとうございます。

学生服回収ボックスに制服などを入れていただく際に、多くの方がメッセージを入れてくださいます。
次に着る方(後輩)へのメッセージや、さくらや文京店への応援メッセージなど…
温かいお言葉に勇気付けられ、大切に保管していますが、今日は一部をご紹介します。

「お役に立てると嬉しいです」
「幼稚園での楽しい日々を共にした制服、どなたかのお役に立てれば幸いです」
「楽しい学校生活を送ってください」
「私立のものも公立と同じものも多いので、お持ちしてみました。状態は色々ですので、適宜処分していただければ、幸いです。どなたかのお役に立てればうれしいです」
「電車通学がんばってください」
「どなたか着ていただけるとうれしいです」
「とても良い活動だと思います」
「冬に1シーズンしか使用していません。使ってくださるとうれしいです」
「お引き取り、リサイクルいただきありがとうございます」

改めて、大切なお品を託されているのだと身が引き締まります。心のこもったメッセージをありがとうございました✨

メッセージカードは、学生服回収ボックスに設置されていますので、学校名とともに記入してくださると嬉しいです。
(他の紙でももちろんOKです。)

今後も少しずつ紹介させていただきます♪

#さくらや文京店 #学生服リユースshopさくらや #学生服リユースshopさくらや文京店 #学生服リユースショップさくらや #学生服回収ボックス #学生服回収box #制服回収 #制服回収ボックス #文京区 #ワークスペースさきちゃんち #ホワイト急便 #クリーニングサンレモン #フミコム #サスティナブルな暮らし #サスティナブルライフ#サステナブル #サステナブルな暮らし #文京区リサイクル推進協力店 #制服寄付