なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

※調布市内の公立中学校の学生服大歓迎です!!回収ボックス設置:調布市社会福祉協議会1階(調布駅グリーンホール並び)/あくろす市民活動支援センター2階(国領駅西友ストアー上)/調布ゆうあい福祉公社(調布市国領町3-1-8) 10:00-17:00/ ふふ富士見(調布中学校近く 調布市富士見町4丁目24-28)さくらや調布店は予約制になっております。 調布市富士見町4-24-28 ふふ富士見内2F 火・水・木 10:30-16:00

ふふ富士見 さくらや調布店 080-2527-9114

sakuraya.chofu@gmail.com LINE URL: https://lin.ee/TL0X3Ck

営業カレンダー

タップで開く

2025年 3月

≪前月 | 次月≫

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2025年 3月

≪前月 | 次月≫

1 (土)
2 (日)
3 (月)
4 (火)
5 (水)
6 (木)
7 (金)
8 (土)
9 (日)
10 (月)
11 (火)
12 (水)
13 (木)
14 (金)
15 (土)
16 (日)
17 (月)
18 (火)
19 (水)
20 (木)
21 (金)
22 (土)
23 (日)
24 (月)
25 (火)
26 (水)
27 (木)
28 (金)
29 (土)
30 (日)
31 (月)

赤ちゃん


こんにちは🌸さくらや調布店です。

2月下旬に弟夫婦に待望の赤ちゃんが生まれました。
大変な状況の中、新しい家族が増えて頑張っています。
コロナが一向に収まらず、私も顔を見に行くことができません😢
まだまだ目処が立たないので、御祝いを送ったところ、御礼のメッセージをもらいました。
「赤ちゃんは、私と〇〇さんにとって本当に宝物です。」

ニュースを見ると、ベビーグッズが一般の人によって買い占められて不足していたり、妊婦さんが里帰り出産できずに困っているそうですね。

赤ちゃんは感染症にかかりやすいので、人一倍気を使います。
そして出産を控えている妊婦さんは、ただでさえ不安な状況の中、病院も決まらず、出産後もお母さんやシッターさんに頼ることができず、身体が元に戻らないまま過酷な育児を夫婦だけでこなさければならないかもしれません。

少しでも子育てしやすい日本になるように、どうか宜しくお願いいたします。

産婦人科オンライン・小児科オンラインの無償提供を開始
6/26まで何度でも無料
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000019477.html

少しでも役立つといいですね。

🌸さくらや調布店🌸
TEL:050-3704-2951(平野)
Mail:sakuraya.chofu@gmail.com