なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

※調布市内の公立中学校の学生服大歓迎です!!回収ボックス設置:調布市社会福祉協議会1階(調布駅グリーンホール並び)/あくろす市民活動支援センター2階(国領駅西友ストアー上)/調布ゆうあい福祉公社(調布市国領町3-1-8) 10:00-17:00/ ふふ富士見(調布中学校近く 調布市富士見町4丁目24-28)さくらや調布店は予約制になっております。 調布市富士見町4-24-28 ふふ富士見内2F 火・水・木 10:30-16:00

ふふ富士見 さくらや調布店 080-2527-9114

sakuraya.chofu@gmail.com LINE URL: https://lin.ee/TL0X3Ck

営業カレンダー

タップで開く

2025年 8月

≪前月 | 次月≫

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2025年 8月

≪前月 | 次月≫

1 (金)
2 (土)
3 (日)
4 (月)
5 (火)
6 (水)
7 (木)
8 (金)
9 (土)
10 (日)
11 (月)
12 (火)
13 (水)
14 (木)
15 (金)
16 (土)
17 (日)
18 (月)
19 (火)
20 (水)
21 (木)
22 (金)
23 (土)
24 (日)
25 (月)
26 (火)
27 (水)
28 (木)
29 (金)
30 (土)
31 (日)

調布市みまもりネットわーく「みまもっと」

こんにちは🌸さくらや調布店です。

今日、杖をついた高齢の女性が赤信号に変わってもヨタヨタと歩かれていて「お手伝いしましょうか?」と申し出たところ、1人暮らしで病気をして以来昼間寝込んでいらして、でも何か食べなくてはと思いコンビニまで夕ご飯を買いに行かれる途中に具合が悪くなって、引き返そうとされていたところだったそうです。
何とか気力を奮い立たせてもらい、ご一緒しましたが、途中雨も降ってきて足が悪いので、5分の道のりがとてつもなく長く感じました。
コンビニは、高齢者が食べられるお弁当が少ないそうです。

地域に友人も居なくて孤立されているみたいです。孤独死が頭をよぎりました。
調布市内の地域包括支援センターに繋げられたらと思っています。
みんなで、地域の困っていそうな方がいらしたら、連絡してみましょう!

宜しくお願いいたします。

🌸さくらや調布店🌸
TEL:050-3704-2951(平野)
Mail:sakuraya.chofu@gmail.com