営業カレンダー
タップで開く
久しぶりの亀有

こんにちは🌸さくらや調布店です。
今日は自粛が明けて、本当に久しぶりに実家のある亀有のアリオにお買い物に行って来ました。
調布からは遠いのですが、娘達が小さい頃から母と4人でよくお買い物に行った思い出の楽しい場所です^ ^
今日は可愛い子ども達と一緒にアリオに来ました!
私の子ども達は大きくなり、なかなかアリオにお出かけする機会がなかったので、とても可愛くて嬉しかったです💕😆✨
ぜひ、亀有に行ったら行ってみてくださいね!
駅前には「こち亀のりょうさん」がいますよ!
🌸さくらや調布店🌸
TEL:050-3704-2951(平野)
Mail:sakuraya.chofu@gmail.com
応援

こんにちは🌸さくらや調布店です。
今日は応援してくださる方々から、心に響く沢山の有り難いお言葉を頂戴いたしました。
ありがとうございます😭
別の大切な方からもご連絡を頂戴いたしました。
応援してくださる方々のためにも、誠実に責任を持ってやっていかなければと決意いたしました。
私に勇気と力を‼︎
(昔、娘と一緒に見たプリキュアの映画の戦う場面で「みんな、プリキュアに力を!」と子ども達が一生懸命ペンライトを振って応援する場面を思い出しました^ ^)
🌸さくらや調布店🌸
TEL:050-3704-2951(平野)
Mail:sakuraya.chofu@gmail.com
探しています!調布市立第三中学校・調布第五中学校・調布六中学校・調布七中学校
こんにちは🌸さくらや調布店です。
下記の学生服を探しています。
<調布市内公立中学校>
・調布中学校 学生服
・神代中学校 学生服
・第三中学校 学生服
・第四中学校 学生服
・第五中学校 学生服
・第六中学校 学生服
・第七中学校 学生服
<調布市内都立高校>
・神代高等学校 学生服
・調布南高等学校 学生服
・調布北高等学校 学生服
特に市内の市立中学校のお問い合わせが増えております。
お家に眠っている学生服がございましたら、ぜひバトンタッチにご協力をお願いいたします。
🌸さくらや調布店🌸
TEL:050-3704-2951(平野)
Mail:sakuraya.chofu@gmail.com
買取•寄付について
こんにちは🌸さくらや調布店です。
不要になったお子様の学生服をバトンタッチしませんか。
只今、制服の買取やご寄付は予約制となっております。
さくらや調布店 買取とご寄付お問い合わせフォーム
http://urx.space/AVFN
場所は、京王線つつじケ丘駅から徒歩8分ほどの自宅兼事務所までお持ちいただくか、お客様のご自宅までお伺いいたします。
ご不明な点は、お問い合わせフォーム(できるだけ24時間以内にお返事させていただきます)にご入力していただくか、またはお電話、メールをお待ちしております。
#学生服 #制服
#リユース #リサイクル
#断捨離 #大掃除
#エコ
#東京 #多摩地区
#調布 #府中
#三鷹 #世田谷
#狛江 #八王子
🌸さくらや調布店🌸
TEL:050-3704-2951(平野)
Mail:sakuraya.chofu@gmail.com

子供の未来応援国民運動

さくらやは、子供の未来応援国民運動に参画しています。
全ての子どもたちが夢と希望を持って成長していける社会の実現を目指して、日本全体で子どもの貧困対策を推進すべく「子供の未来応援国民運動」が始まりました。
具体的な活動としては、地域の企業・団体・学校・行政と協力して「学校用品回収BOXを各企業に置かせていただき、回収した学校用品の査定額を「子供の未来応援基金」に送金します。
集まった基金は、全国の子ども食堂などの活動に使われます。
制服や学校用品の寄付をしていただくことによって、貧困家庭や困っている家庭への支援を企業や社員の皆さんと一緒に取り組んでいきたいと思っています。
参加していただける企業がありましたら、ぜひご連絡をお待ちしております。
🌸さくらや調布店🌸
TEL:050-3704-2951(平野)
Mail:sakuraya.chofu@gmail.com


七夕7月7日 さくらやぼん 出版決定‼︎
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
「さくらやぼん」
ついに出版日決定です!
七夕7月7日です。
中身がスペシャルメンバー勢揃いです。
地域でなんかしたい!って考える方にヒント満載です。そしてワークブックになっています。
この1冊が3年後に振り返りあなたの宝物になってるかもしれません。
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
【入手方法について】
各店舗に置く他、またこのブログでお知らせいたします^ ^
楽しみに待っていてくださいね。
アリの卵

こんにちは🌸さくらや調布店です。
お庭の掃除をしていたら、蟻さんが一生懸命白いものを運んでいます。
「何だろう?」餌かな?
そして、落ち葉を掻き分けてみると、葉っぱの上に不思議なものを見つけました。
※虫の苦手な方は閲覧注意⚠️
「もしかして、卵?」と思い娘に聞いたところ、どうやらそのようです。
初めて見ました‼︎(´⊙ω⊙`)
私の掃除は蟻さんにとったら大災害ですよね。
他にもダンゴムシ、ハサミムシ、なめくじ、ゲジゲジ、蜘など色々な虫が焦って逃げていました。
「ごめんなさいね〜。」と思いながら掃除し、数時間放っておいたら、皆綺麗さっぽりいなくなっていました‼︎
スゴイですね‼︎
人間も地球の中の自然の一部で、生かされているんだなあと、しみじみしました。
🌸さくらや調布店🌸
TEL:050-3704-2951(平野)
Mail:sakuraya.chofu@gmail.com

BSフジ「知りたい!SDGs」7月30日木曜 22:55~23:00 オンエア
こんにちは🌸さくらや調布です。
TV放送のお知らせです!
放送予定日は7月30日木曜
22:55~23:00
BSフジ「知りたい!SDGs」
東浦和店が紹介されます。
皆さん、どうぞご覧くださいね。
🌸さくらや調布店🌸
TEL:050-3704-2951(平野)
Mail:sakuraya.chofu@gmail.com

子どもの特別定額給付金(10万円)の使い道
こんにちは🌸さくらや調布店です。
皆さん、子どもの特別定額給付金(10万円)はどう使われますか?
先日子どもが3人いる友人と話し、学費として管理されているご主人に任せているとのこと。
友人は食費や衛生物品などの購入で出費が増えたので少し回してほしいと言ってましたが、同じ家族のお金ですものね…。
我が家も高校生と大学生の娘がいるので、当然学費の足しにさせていただこうと思っていました。
今日次女から「そういえば、10万円申請した?いつお金入るの?半分くらいもらえるんだよね。」と言われ「う〜ん。まだ支給されていないし、受験生だからこれから受験料とか色々とかかるし、入学してからも車の免許取りに行ったり、成人式もあるから、今回は学費として使わせてもらうよ。」と言ったら「うちその収入をあてにして、化粧品買ったりしちゃったのに。」のにと不服そうです。
じゃあ「5万円か10万円あげるから、大学の受験料1校3万5000円ぐらいするから、一校受験するの減らせる?家族のお金なんだから、どこで調整するかは一緒でしょ?」と大人の理屈を話したのですが、やはり納得がいかない様子です。
私が高校生なら確かに化粧品やお洋服に使いたいと思ったと思います。
大学生の娘はオンライン授業になり、毎日パソコンに向かってますが、最近家のパソコンやタブレットの調子が悪くなりました。突然壊れて課題が提出できなくなったら単位を落としてしまうので、新しいパソコンを購入したのですが、その購入費用に充てることに長女も納得してくれました。
子どもは親の懐具合は分かっているようで、分かっていませんが、双方が納得して使わないと後々わだかまり残るなあと実感いたしました(^◇^;)
支給までに次女の意見も聞き、親側の提案もして、しっかり話し合いをしたいと思います。
🌸さくらや調布店🌸
TEL:050-3704-2951(平野)
Mail:sakuraya.chofu@gmail.com