なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

※調布市内の公立中学校の学生服大歓迎です!!回収ボックス設置:調布市社会福祉協議会1階(調布駅グリーンホール並び)/あくろす市民活動支援センター2階(国領駅西友ストアー上)/調布ゆうあい福祉公社(調布市国領町3-1-8) 10:00-17:00/ ふふ富士見(調布中学校近く 調布市富士見町4丁目24-28)さくらや調布店は予約制になっております。 調布市富士見町4-24-28 ふふ富士見内2F 火・水・木 10:30-16:00

ふふ富士見 さくらや調布店 080-2527-9114

sakuraya.chofu@gmail.com LINE URL: https://lin.ee/TL0X3Ck

営業カレンダー

タップで開く

2025年 7月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

2025年 7月

≪前月 | 次月≫

1 (火)
2 (水)
3 (木)
4 (金)
5 (土)
6 (日)
7 (月)
8 (火)
9 (水)
10 (木)
11 (金)
12 (土)
13 (日)
14 (月)
15 (火)
16 (水)
17 (木)
18 (金)
19 (土)
20 (日)
21 (月)
22 (火)
23 (水)
24 (木)
25 (金)
26 (土)
27 (日)
28 (月)
29 (火)
30 (水)
31 (木)

ポプラ社 ごみゼロ大作戦 リユース


こんにちは🌸さくらや調布店です。

ポプラ社の こみゼロ大作戦 リユースには さくらや が掲載されています。こちらの本は 小学校、中学校図書館に置かれています(ご購入された図書室にはございます)

学生服はからだの成長に合わせて買いかえる必要がありますが、不要になった学生服を売ったり寄付したり、安く手に入れることができれば、家計に優しくゴミを減らすことにもなります。

ぜひご覧ください!

🌸さくらや調布店🌸
TEL:050-3704-2951(平野)
Mail:sakuraya.chofu@gmail.com


頑張りましょう

こんにちは🌸さくらや調布店です。

今日は「こども食堂かくしょうじ」さんへ、ポップコーンを寄付させていただきました。さくらやがご縁で繋がることができました^ ^
「覚證寺」には、水木しげるさんのお墓があるそうですよ。

お陰様でさくらやを始めてから、子ども達や高齢者の方々のために現場で頑張っていらっしゃる団体の方々と知り合うことができ、皆様の志や日々の活動に頭が下がります。

今私ができることはささやかなことですが「繋げる」ということではお役に立てるかもしれないと思いました。

⚫︎調布市社会福祉協議会
http://www.ccsw.or.jp/saikatsu/sougou-kashitsuke/

生活費の貸し付け窓口

⚫︎調布市フードバンク
http://foodbank-chofu.org/
https://m.facebook.com/FoodBank.Chofu/?locale2=ja_JP

企業様、廃棄する前にこちらにご寄付ください。
また、食材の提供を受けたいご家庭は連絡してみてください。

⚫︎こども食堂サポートセンター
http://kodomosyokudo.mow.jp/

各地でこども食堂や居場所で食事の提供をしている団体様への情報提供や企業様からの物資などの支援を受け付けております。支援したい企業様、ご連絡をお願いいたします。

⚫︎日本冒険遊び場づくり協会
https://bouken-asobiba.org/play/map.php

思いっきり自由に遊べる冒険遊び場
全国に296箇所あります。

残念ながら、コロナで休園しているところが多いですが、川崎市夢パークは開演しております。
子ども達のストレス発散に。
http://www.yumepark.net/

⚫︎首都圏若者サポートネットワーク
https://www.facebook.com/wakamonoSN/

児童擁護施設など社会的養護のもとに育った子ども・若者たちの多様な自立を支援する伴走者を支援しています。
コロナで職を失い困っている若者達のためにも活動されています。


中心になっていらっしゃる方々を存じ上げておりますが、本当に子ども達への純粋な想いで動かれている方々ばかりなので、困っていたらアクセスしてみてください。
どこかに繋がるはずです。
もしくは、どこに連絡していいか分からなければ、平野までご連絡をください!
必要なサポートが受けられる方にお繋ぎさせていただきます。

頑張りましょう!

🌸さくらや調布店🌸
TEL:050-3704-2951(平野)
Mail:sakuraya.chofu@gmail.com


調布市報「頑張ろう、調布」

こんにちは🌸さくらや調布店です。

東京は全国に先駆けて一足早く緊急事態宣言が発令されて、私を含め周りの人々も何が起きているのかすぐに受け入れられない、考えられない状況でした。

市報に記載されている長友市長のメッセージが心に響きます。
私も先行きが見えず不安ですが、時が経ちこの状況を少しずつ受け入れられるようになってきました。
今できることを粛々とやっていきます。

さくらやとしては、今後学生服のニーズが増えると予想されます。
できるだけ、多くの市民の方々にさくらや調布店の活動を知ってもらい、ご自宅に眠っている学制服を譲り受け、次のご家庭にバトンタッチしていくことが使命だと思っています。
応援してください‼︎

そして笑いは免疫力をアップしたり、やる気アップに繋がると思いました。外に行かれないので、LINE電話で友人達と話したのですが、スノーの機能があるんですよ。可笑しくて話に集中できませんでした。友人達の顔を公開したいですが、プライバシーがあるのでやめておきます(^◇^;)
家族間でもいいし、やってみてください^ ^

頑張りましょう!

🌸さくらや調布店🌸
TEL:050-3704-2951(平野)
Mail:sakuraya.chofu@gmail.com



チョコかりんとう・豆乳かりんとう

こんにちは🌸さくらや調布店です。

チョコかりんとうと豆乳かりんとうが美味しかったので、まとめて購入いたしました!
ご購入や買取・ご寄付いただいたお客様には、先着順で3つの商品をセットでプレゼントさせていただきます

いつかさくらや調布店で駄菓子屋さんもやってみたいですね!

ご連絡をお待ちしております。

🌸さくらや調布店🌸
TEL:050-3704-2951(平野)
Mail:sakuraya.chofu@gmail.com



サバ缶料理


こんにちは🌸さくらや調布店です。

保存のきくサバ缶を沢山買い過ぎて、いろんなお料理に挑戦しています。
今回は、サバの味噌煮缶で大根の煮物とペペロンチーノサバ缶パスタにしてみました。
ずっと家にいると、太ったり中性脂肪も気になるので、できるだけお魚を食べたいですよね。
私の家の近くにはスーパーオオゼキがあって新鮮なお魚を買えるのですが、こうゆう状況下にあって毎日スーパーに行くのも気が引けます。

サバ缶料理は、家計に優しくて、簡単、ヘルシー、美味しい^ ^
ぜひ、皆さんもお試しください。

🌸さくらや調布店🌸
TEL:050-3704-2951(平野)
Mail:sakuraya.chofu@gmail.com



音楽

こんにちは🌸さくらや調布店です。

全国で緊急事態宣言が出て、緊張感が高まっていますね。
一刻も早い終息を願うばかりです。

イタリアやアメリカは大変な事態になっていますね。
私は海外旅行の回数は多くありませんが、この2ヶ国は行ったことがあって、洋楽を聞いたり映画を観たり、イタ飯ブームの当時の私にとって憧れの国でもあり希望でもありました。ですが今の悲惨な状況を想像すると、とても悲しい気持ちになります。
娘も「行ってみたかったけど、これからは難しくなってしまうのかな…。」と漏らしていました。

そんな不安で悲しい気持ちになっている中、音楽は人々の心を癒してくれます。
この「タイム トゥ セイ グッバイ」https://youtu.be/4L_yCwFD6Joは、イタリア人の歌手アンドレア・ボチェッリとイギリス人の歌手サラ・ブライトマンの歌です。
ぜひ、聴いてみてください。

好きな音楽や映画などお家で文化に触れて癒され、頑張りましょう。

🌸さくらや調布店🌸
TEL:050-3704-2951(平野)
Mail:sakuraya.chofu@gmail.com


山口大島から蜜柑

こんにちは🌸さくらや調布店です。

今日は山口の周防大島の蜜柑が沢山送られて来ました!
周防大島は、瀬戸内海に面していて、冬でも温暖な気候で柑橘類の栽培が盛んです。
蜜柑は甘みが強くてとっても美味しいんですよ。
ビタミンC豊富なので、沢山食べて免疫力UPしたいと思います。
ご近所さんにもおすそ分けしたいと思います。
コロナに負けずに頑張りましょう!

🌸さくらや調布店🌸
TEL:050-3704-2951(平野)
Mail:sakuraya.chofu@gmail.com



ランドセル


こんにちは🌸さくらや調布店です。

とても綺麗な状態の可愛い水色のランドセルが入荷しています。
見ているだけで可愛くて癒されますね。

🌸さくらや調布店🌸
TEL:050-3704-2951(平野)
Mail:sakuraya.chofu@gmail.com


娘ごはん ロコモコ


こんにちは🌸さくらや調布店です。

今日は娘がcafe風ご飯「ロコモコ」を作ってくれました^ ^
お店が閉まっているところが多いですし、外でご飯を食べるのも気が引けるので、お家でcafe風ご飯が食べられるのは安心で嬉しいですね。
コロナも先が見えず、心身共に疲れてきますね。頑張りましょう。

🌸さくらや調布店🌸
TEL:050-3704-2951(平野)
Mail:sakuraya.chofu@gmail.com


BS朝日 4月13日 夜10時放送 「バトンタッチ SDGsはじめてます」オンエアされました!


こんにちは🌸さくらや調布店です。

本日、 さくらやがBS朝日の「バトンタッチ SDGsはじめてます」で紹介されました!

さくらやは、賛同していただける企業様に学生服回収BOXを置かせていただきます。集まった学生服をさくらやが買取り査定し、査定額は内閣府の「子供の未来応援国民運動」に寄付し、子ども食堂などの支援活動に使われます。

コロナの流行で、経済状況が悪化しています。
皆さん、子ども達の未来のためにぜひご協力ください!

設置していただける企業様は、さくらや調布店までご連絡をお待ちしております。
学生服の寄付も受け付けております。

Makuakeもどうぞどうぞよろしくお願いしまーす✩.*˚
https://www.makuake.com/project/sakurayabon/

🌸さくらや調布店🌸
TEL:050-3704-2951(平野)
Mail:sakuraya.chofu@gmail.com