お客様からきいた学生服のお話
高校 ・私服通学OKの高校が増えてる
(8割の高校生は、授業料0円)
中学 ・公立セーラー学ラン→ブレザー
(5年猶予も、学ラン組に2人)
小学 ・公立学生服2割があり金沢など

八百津 ・再生繊維の高校制服を卒業回収
多治見 ・卒業ランドセルを回す小学校有
高山 ・市とNPOが学生服リユース支援
豊田 ・NPOが学生服リユースを支援
大府 ・社協さんが学生服リユース支援
郡上 ・おさがりが、順にまわっている
可児 ・学生服は、行き帰りしか着ない
土岐 ・行き帰りも、体操服で通学する
日進 ・体操服は男女共通小中学校共通
半田 ・中学女子セーラー服は市内共通
明智 ・学生服を年3回しか着ていない
他にも ・不登校で、3回しか着なかった