なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

姫路市伊伝居81-8平井ビル1F

営業カレンダー

タップで開く

2025年 6月

≪前月 | 次月≫

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

2025年 6月

≪前月 | 次月≫

1 (日)
2 (月)
3 (火)
4 (水)
5 (木)
6 (金)
7 (土)
8 (日)
9 (月)
10 (火)
11 (水)
12 (木)
13 (金)
14 (土)
15 (日)
16 (月)
17 (火)
18 (水)
19 (木)
20 (金)
21 (土)
22 (日)
23 (月)
24 (火)
25 (水)
26 (木)
27 (金)
28 (土)
29 (日)
30 (月)

8月9日(土)、姫路市野里地区で『お夏清十郎祭り』が行われました!!

 こんにちは。さくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。2025年秋オープンに向けて、只今、準備中です。

 8月9日(土)夕方、地元、姫路市野里地区で『お夏清十郎祭り』が盛大に行なわれした。『お夏清十郎』は江戸時代前期、姫路で実際に起きた若い男女の悲恋事件をもとにした物語で、近松門左衛門や井原西鶴の文芸作品等に描かれています。舞台となった野里慶雲寺には“比翼塚”があり、二人を偲ぶ供養祭が毎年8月9日に行われます。普段少しばかり寂しい人通りですが、この日に限り幼児園、小中校のダンスや演奏、パレードなど各種趣向が施され、往時を偲ばせ大賑わいの人だかりです。地元の一員として微力ながら協力すべく、近隣の方をお誘いして、子供中心にBBQ、射的や太鼓たたき、金魚すくいなどの“縁日”を行いました。夏のひととき、歴史と文化が交差する「お夏清十郎まつり」で、心温まる時間を過ごしました。

 さくらや姫路城北店では、ご不要になった学生服や体操服、未使用文房具品などを、お譲り下さる方を探しています。本当に必要なご家庭におつなぎします。また売り上げの一部を内閣府「子どもの未来応援基金」へ寄付し、こども食堂など全国の子ども支援団体をサポートします。

 現在、姫路市内の企業・団体様のご協力により、市内各地に回収ボックスを設置させて頂いております。最寄りの店舗に、ご不要になった古着を入れて頂ければ、ありがたいです。回収ボックス設置場所は、以下の通りです。

〇ハローズ様      姫路地区 全5店舗
〇但陽信用金庫様   姫路地区 全12店舗
〇ボンマルシェ様   英賀保店、白浜店、南条店
〇社福)尚紫会様   特養むれさき苑

学生服ユースショップさくらや姫路城北店   ☎070-1799-3222( 高橋 )
姫路市伊伝居81-8平井ビル1F中室

※最近デザインが変更になっている学校が増えてきています。情報提供いただけますと、助かります。宜しくお願
いします。