なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

姫路市伊伝居81-8平井ビル1F

営業カレンダー

タップで開く

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 (木)
2 (金)
3 (土)
4 (日)
5 (月)
6 (火)
7 (水)
8 (木)
9 (金)
10 (土)
11 (日)
12 (月)
13 (火)
14 (水)
15 (木)
16 (金)
17 (土)
18 (日)
19 (月)
20 (火)
21 (水)
22 (木)
23 (金)
24 (土)
25 (日)
26 (月)
27 (火)
28 (水)
29 (木)
30 (金)
31 (土)

◆「むささき祭」に伺いました!!

こんにちは。さくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。2025年秋オープンに向けて、只今、準備中です。

 普段、回収ボックス設置にご協力頂いている、社福)尚紫会・特養むれさき苑様主催の「むささき祭」に、本日伺いました。法人施設関係者の方々をはじめ、ご家族、地域住民の方、ボランティアの皆さんなどで大賑わいでした。ステージでは和太鼓や歌謡ショー、カラオケ、抽選会など趣向を凝らした催し物が続き、飽きを感じさせない内容でした。一方、模擬店ではカレー、たこ焼き、焼きそば、唐揚げ、フライドポテト…万人が好む、目移りするばかりのメニューが盛りだくさん。多くのの人が順番待ちで並んでいました。また射的、くじ引き、ボールすくいコーナーでは子供たちが興じていて、老若男女すべての人が楽しめるお祭りでした。苑の皆さんのおもてなしの心が感じられて、ほっこりした気分で帰路に着きました。

 ところで苑内に、珍しい物を見つけました。さざれ石です。君が代の一節「 ♬~さざれ石の巌(いわお)となりて~♬ 」…のさざれ石です。さざれ石とは、「細石」と書いて、小さな石が繋がって長い年月をかけて結合して大きな石になったものなんだそうです。初めて拝見しました。勉強になりました。

 さくらや姫路城北店では、ご不要になった学生服や体操服、未使用文房具品などを、お譲り下さる方を探しています。本当に必要なご家庭におつなぎします。また売り上げの一部を内閣府「子どもの未来応援基金」へ寄付し、こども食堂など全国の子ども支援団体をサポートします。

 現在、姫路市内の企業・団体様のご協力により、市内各地に回収ボックスを設置させて頂いております。最寄りの店舗に、ご不要になった古着を入れて頂ければ、ありがたいです。回収ボックス設置場所は、以下の通りです。

〇ハローズ様      姫路地区 全5店舗
〇但陽信用金庫様   姫路地区 全12店舗
〇ボンマルシェ様   英賀保店、白浜店、南条店
〇社福)尚紫会様   特養むれさき苑
○イオン姫路様

学生服ユースショップさくらや姫路城北店   ☎070-1799-3222( 高橋 )
姫路市伊伝居81-8平井ビル1F中室

#学生服リユースショップ
#姫路城北店
#回収ボックス
#子ども食堂
#子どもの未来応援基金
#物価高騰
#子育て世代の家計応援
#むれさき祭
#さざれ石