なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

姫路市伊伝居81-8平井ビル1F

営業カレンダー

タップで開く

2025年 11月

≪前月 | 次月≫

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

2025年 11月

≪前月 | 次月≫

1 (土)
2 (日)
3 (月)
4 (火)
5 (水)
6 (木)
7 (金)
8 (土)
9 (日)
10 (月)
11 (火)
12 (水)
13 (木)
14 (金)
15 (土)
16 (日)
17 (月)
18 (火)
19 (水)
20 (木)
21 (金)
22 (土)
23 (日)
24 (月)
25 (火)
26 (水)
27 (木)
28 (金)
29 (土)
30 (日)

◆ハローズモデル~食品ロス削減を目指して!!

こんにちは。さくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。2025年秋オープンに向けて、只今、準備中です。

 本日は学生服の回収でお世話になっている、ハローズ様の食品ロス削減の取り組みをご紹介します。ハローズ様(本社:福山市)は、瀬戸内7県で展開し、100店を超える店舗網を持つ、24時間営業のスーパーです。
2021現在、国の年間食品廃棄量は522万トン、その金額は何と5兆円にもなるそうです。何と「もったいないことか」ということで、フードバンクに食品提供することになりました。フードバンクが食品を集めにスーパーに引取に出向く。引き取った食品を種類別、日付別に仕分けする。必要な人に配布を呼び掛ける…加えてガソリン代、倉庫などの家賃、多くの人手、と大変なお金と労力がかかります。そこでハローズ様は、店舗ネットワークを活用し、食品を必要とする、子ども食堂、福祉施設、シングルマザーの会などが直接、最寄りの店舗に引取に行く方式に変更しました。従来のフードバンクでは難しかった「当日消費期限の商品」や「生鮮・冷蔵品」も提供できるようになりました。運搬や仕分けにかかる労力や燃料費の削減にもつながり、環境負荷や労務コストを抑えることになりました。この方式を「ハローズモデル」として、同業他社に呼び掛け、現在、多くの食品関連企業が参画しているそうです。当店の併設する障がい者支援施設もお世話になっています。

さくらや姫路城北店では、ご不要になった学生服や体操服、未使用文房具品などを、お譲り下さる方を探しています。本当に必要なご家庭におつなぎします。また売り上げの一部を内閣府「子どもの未来応援基金」へ寄付し、こども食堂など全国の子ども支援団体をサポートします。

現在、姫路市内の企業・団体様のご協力により、市内各地に回収ボックスを設置させて頂いております。最寄りの店舗に、ご不要になった古着を入れて頂ければ、ありがたいです。回収ボックス設置場所は、以下の通りです。

〇ハローズ様      姫路地区 全5店舗
〇但陽信用金庫様   姫路地区 全12店舗
〇ボンマルシェ様   英賀保店、白浜店、南条店
〇社福)尚紫会様   特養むれさき苑

※最近デザインが変更になっている学校が増えてきています。情報提供いただけますと、助かります。
宜しくお願いします。

学生服ユースショップさくらや姫路城北店   ☎070-1799-3222( 高橋 )
姫路市伊伝居81-8平井ビル1F中室

#学生服
#リユースショップ
#姫路城北店
#回収ボックス
#ハローズモデル



回収、ご協力ありがとうございました!!

こんにちは。さくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。2025年秋オープンに向けて、只今、準備中です。

 先日、回収に伺ったところ、ハローズ東姫路店様、日本生命保険相互会社姫路支社様、ボンマルシェ英賀保店様にて、学生服・鉛筆・消しゴム等多数回収出来ました。ご協力ありがとうございました。

さくらや姫路城北店では、ご不要になった学生服や体操服、未使用文房具品などを、お譲り下さる方を探しています。本当に必要なご家庭におつなぎします。また売り上げの一部を内閣府「子どもの未来応援基金」へ寄付し、こども食堂など全国の子ども支援団体をサポートします。

現在、姫路市内の企業・団体様のご協力により、市内各地に回収ボックスを設置させて頂いております。最寄りの店舗に、ご不要になった古着を入れて頂ければ、ありがたいです。回収ボックス設置場所は、以下の通りです。

〇ハローズ様      姫路地区 全5店舗
〇但陽信用金庫様   姫路地区 全12店舗
〇ボンマルシェ様   英賀保店、白浜店、南条店
〇社福)尚紫会様   特養むれさき苑

※最近デザインが変更になっている学校が増えてきています。情報提供いただけますと、助かります。宜しくお願
いします。

学生服ユースショップさくらや姫路城北店   ☎070-1799-3222( 高橋 )
姫路市伊伝居81-8平井ビル1F中室

#学生服
#リユースショップ
#姫路城北店
#回収ボックス



宍粟(しそう)名水めぐり、第4弾! 「延命水」に行って来ました!!

こんにちは。さくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。2025年秋オープンに向けて、只今、準備中です。

 宍粟名水巡り第4弾です。本日は「延命水」をご紹介します。「えんめいすい」というネーミングに惹かれ、以前から気になっていました。中国道山崎インターから国道29号線に沿って少し北上すると、「延命水」と書かれた大きな看板が目に入ります。右折してしばらく進むと、「延命水」が現れます。寿命が延びる水として多くの人達に親しまれています。これまで、いくつかの湧水をめぐりましたが、どこも綺麗に整備され、ゴミ一つありません。自然を大切にする地元の方の献身的なご尽力に頭が下がります。皆様のお力によって、美味しい水が頂けます。本当にありがとうございます。感謝の気持ちを込めて、少しばかりですが、志を浄財させて頂きました。

◆延命水  兵庫県宍粟市一宮町伊和
  
現在、姫路市内の企業・団体様のご協力により、市内各地に回収ボックスを設置させて頂いております。最寄りの店舗に、ご不要になった古着を入れて頂ければ、ありがたいです。回収ボックス設置場所は、以下の通りです。

〇ハローズ様      姫路地区 全5店舗
〇但陽信用金庫様   姫路地区 全12店舗
〇ボンマルシェ様   英賀保店、白浜店、南条店
〇社福)尚紫会様   特養むれさき苑
○イオン姫路様

学生服ユースショップさくらや姫路城北店   ☎070-1799-3222( 高橋 )
姫路市伊伝居81-8平井ビル1F中室

#学生服#リユースショップ
#姫路城北店
#回収ボックス
#宍粟名水



7月の回収結果をご報告します!

こんにちは。さくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。2025年秋オープンに向けて、只今、準備中です。

 遅ればせがら、7月の回収状況をご報告します。学生服81点、体操服5点、計86点でした。ご協力頂きました、関係各位に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。今後とも宜しくお願いします。

さくらや姫路城北店では、ご不要になった学生服や体操服、未使用文房具品などを、お譲り下さる方を探しています。本当に必要なご家庭におつなぎします。また売り上げの一部を内閣府「子どもの未来応援基金」へ寄付し、こども食堂など全国の子ども支援団体をサポートします。

現在、姫路市内の企業・団体様のご協力により、市内各地に回収ボックスを設置させて頂いております。最寄りの店舗に、ご不要になった古着を入れて頂ければ、ありがたいです。回収ボックス設置場所は、以下の通りです。

〇ハローズ様      姫路地区 全5店舗
〇但陽信用金庫様   姫路地区 全12店舗
〇ボンマルシェ様   英賀保店、白浜店、南条店
〇社福)尚紫会様   特養むれさき苑
○イオン姫路様

学生服ユースショップさくらや姫路城北店   ☎070-1799-3222( 高橋 )
姫路市伊伝居81-8平井ビル1F中室

#学生服リユースショップ
#姫路城北店
#回収ボックス


「ひめじ夏のボランティア体験」受け入れました!!

こんにちは。さくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。2025年秋オープンに向けて、只今、準備中です。

 このたび姫路市ボランティアセンター主催の「ひめじ夏のボランティア体験」として、中、高、福祉専門学校生7名を併設の障がい者支援センターで受け入れました。その内、2名の外国人留学生がいました。はるか異国の地である日本に単身やって来て、日本語の習得から始まり、介護福祉の専門知識と技術を学ぶ若者が身近にいることを改めて知りました。日本の介護・福祉の未来は、彼らのような外国人福祉人材抜きにしは成り立たない時代に入っていることを実感します。
姫路城北店では、主に学生服回収に同行してもらいました。「この(学生服リユース活動の)取り組みは、色んな人の協力で成り立っていることを実感しました。」、「服を綺麗に畳んで回収ボックスに入れて下さる人が多く、リユース活動に対する思いやりが感じられ、嬉しかったです」、「(リユース活動を通じて)困っている人が助かる。素晴らしい取り組みを知り、感動しました」…などの感想が寄せられました。短い時間でしたが、今回の体験が将来の進路に向けて少しでも役立つことが出来れば幸いです。ボランティアの皆さんの今後の、ご活躍を心より、お祈り申し上げます。
 
現在、姫路市内の企業・団体様のご協力により、市内各地に回収ボックスを設置させて頂いております。最寄りの店舗に、ご不要になった古着を入れて頂ければ、ありがたいです。回収ボックス設置場所は、以下の通りです。

〇ハローズ様      姫路地区 全5店舗
〇但陽信用金庫様   姫路地区 全12店舗
〇ボンマルシェ様   英賀保店、白浜店、南条店
〇社福)尚紫会様   特養むれさき苑
○イオン姫路様

学生服ユースショップさくらや姫路城北店   〒670-0871 姫路市伊伝居81-8平井ビル1F中室
☎070-1799-3222( 高橋 )

#学生服リユースショップ
#姫路城北店
#回収ボックス
#ひめじ夏のボランティア体験
#姫路市ボランティアセンター



◆姫路城乾(じょうけん)祭りに行って来ました!!

 こんにちは。さくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。2025年秋オープンに向けて、只今、準備中です。

 昨夜、姫路市立城乾小学校で、地域の夏のお祭り“城乾まつり”が開催されました。オープニングで孫が城乾中学吹奏楽部で演奏するため、見に行きました。射的などの各種ゲームや、唐揚げ、焼き鳥、カレー、焼きそばなど多種彩々の飲食ブースが出展され、消防団をはじめ地域の方々が協力して盛り上げておられました。会場では子ども達がはしゃぎまわり、また子連れの若い世代が目立ち、活気を感じました。人口減少で祭りが縮小する中、地域のきずなを高めるために盛り上げに尽力された地元の方々に感謝です。

 現在、姫路市内の企業・団体様のご協力により、市内各地に回収ボックスを設置させて頂いております。最寄りの店舗に、ご不要になった古着を入れて頂ければ、ありがたいです。回収ボックス設置場所は、以下の通りです。

〇ハローズ様      姫路地区 全5店舗
〇但陽信用金庫様  姫路地区 全12店舗
〇ボンマルシェ様   英賀保店、白浜店、南条店
〇社福)尚紫会様   特養むれさき苑
○イオン姫路様

学生服ユースショップさくらや姫路城北店   ☎070-1799-3222( 高橋 )
姫路市伊伝居81-8平井ビル1F中室

#学生服#リユースショップ
#姫路城北店
#回収ボックス
#姫路夏まつり



回収、ご協力ありがとうございました!!

 こんにちは。さくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。2025年秋オープンに向けて、只今、準備中です。

 本日、ボンマルシェ様、ハローズ様、イオン姫路様の各店舗に回収に伺いました。お陰様で計8袋回収できました。ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
※最近デザインが変更になっている学校が増えてきています。情報提供いただけますと、助かります。宜しくお願いします。

 現在、姫路市内の企業・団体様のご協力により、市内各地に回収ボックスを設置させて頂いております。最寄りの店舗に、ご不要になった古着を入れて頂ければ、ありがたいです。回収ボックス設置場所は、以下の通りです。

〇ハローズ様      姫路地区 全5店舗
〇但陽信用金庫様  姫路地区 全12店舗
〇ボンマルシェ様   英賀保店、白浜店、南条店
○イオン姫路様
〇社福)尚紫会様   特養むれさき苑

学生服ユースショップさくらや姫路城北店   ☎070-1799-3222( 高橋 )
姫路市伊伝居81-8平井ビル1F中室

#学生服#リユースショップ
#姫路城北店
#回収ボックス



宍粟名水めぐり、第3弾!!

 こんにちは。さくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。2025年秋オープンに向けて、只今、準備中です。

 先日、名水巡りに行って来ました。兵庫県宍粟市一宮町の、渓流美で知られる福地渓谷の手前に「文殊の水」があります。知恵の神様「文殊さん」にあやかって命名されたそうです。天然水の美味しさもさることながら、森の緑の蒸散作用が周りの大気熱と湿度を下げ、マイナスイオンを含んだ、渓流からそよぐ風と相まって気持ちの良いこと。お昼前ですが、外気温は26℃を指していました。姫路市内が34℃ですから、その差8℃。酷暑の夏を過ごす中、涼しいことが何よりです。なお全国的に熊による事件・事故が発生していますが、当地キャンプ場でも、お盆に熊の目撃情報があったそうです。十分に注意して下さい。

◆文殊の水  兵庫県宍粟市一宮町福知渓谷
  
 現在、姫路市内の企業・団体様のご協力により、市内各地に回収ボックスを設置させて頂いております。最寄りの店舗に、ご不要になった古着を入れて頂ければ、ありがたいです。回収ボックス設置場所は、以下の通りです。

〇ハローズ様      姫路地区 全5店舗
〇但陽信用金庫様   姫路地区 全12店舗
〇ボンマルシェ様   英賀保店、白浜店、南条店
〇社福)尚紫会様   特養むれさき苑

学生服ユースショップさくらや姫路城北店   ☎070-1799-3222( 高橋 )
姫路市伊伝居81-8平井ビル1F中室

#学生服#リユースショップ
#姫路城北店
#回収ボックス



回収、ご協力ありがとうございました!!

こんにちは。さくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。2025年秋オープンに向けて、只今、準備中です。

 お盆も終わり、皆様いかがお過ごしでしょうか。本日、但陽信用金庫様、ハローズ東姫路店様他に回収に伺いました。お陰様で多数回収できました。ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
※最近デザインが変更になっている学校が増えてきています。情報提供いただけますと、助かります。宜しくお願
いします。

現在、姫路市内の企業・団体様のご協力により、市内各地に回収ボックスを設置させて頂いております。最寄りの店舗に、ご不要になった古着を入れて頂ければ、ありがたいです。回収ボックス設置場所は、以下の通りです。

〇ハローズ様      姫路地区 全5店舗
〇但陽信用金庫様   姫路地区 全12店舗
〇ボンマルシェ様   英賀保店、白浜店、南条店
〇社福)尚紫会様   特養むれさき苑

学生服ユースショップさくらや姫路城北店   ☎070-1799-3222( 高橋 )
姫路市伊伝居81-8平井ビル1F中室

#学生服#リユースショップ
#姫路城北店
#回収ボックス



8月9日(土)、姫路市野里地区で『お夏清十郎祭り』が行われました!!

 こんにちは。さくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。2025年秋オープンに向けて、只今、準備中です。

 8月9日(土)夕方、地元、姫路市野里地区で『お夏清十郎祭り』が盛大に行なわれした。『お夏清十郎』は江戸時代前期、姫路で実際に起きた若い男女の悲恋事件をもとにした物語で、近松門左衛門や井原西鶴の文芸作品等に描かれています。舞台となった野里慶雲寺には“比翼塚”があり、二人を偲ぶ供養祭が毎年8月9日に行われます。普段少しばかり寂しい人通りですが、この日に限り幼児園、小中校のダンスや演奏、パレードなど各種趣向が施され、往時を偲ばせ大賑わいの人だかりです。地元の一員として微力ながら協力すべく、近隣の方をお誘いして、子供中心にBBQ、射的や太鼓たたき、金魚すくいなどの“縁日”を行いました。夏のひととき、歴史と文化が交差する「お夏清十郎まつり」で、心温まる時間を過ごしました。

 さくらや姫路城北店では、ご不要になった学生服や体操服、未使用文房具品などを、お譲り下さる方を探しています。本当に必要なご家庭におつなぎします。また売り上げの一部を内閣府「子どもの未来応援基金」へ寄付し、こども食堂など全国の子ども支援団体をサポートします。

 現在、姫路市内の企業・団体様のご協力により、市内各地に回収ボックスを設置させて頂いております。最寄りの店舗に、ご不要になった古着を入れて頂ければ、ありがたいです。回収ボックス設置場所は、以下の通りです。

〇ハローズ様      姫路地区 全5店舗
〇但陽信用金庫様   姫路地区 全12店舗
〇ボンマルシェ様   英賀保店、白浜店、南条店
〇社福)尚紫会様   特養むれさき苑

学生服ユースショップさくらや姫路城北店   ☎070-1799-3222( 高橋 )
姫路市伊伝居81-8平井ビル1F中室

※最近デザインが変更になっている学校が増えてきています。情報提供いただけますと、助かります。宜しくお願
いします。