なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

姫路市伊伝居81-8平井ビル1F

営業カレンダー

タップで開く

2025年 11月

≪前月 | 次月≫

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

2025年 11月

≪前月 | 次月≫

1 (土)
2 (日)
3 (月)
4 (火)
5 (水)
6 (木)
7 (金)
8 (土)
9 (日)
10 (月)
11 (火)
12 (水)
13 (木)
14 (金)
15 (土)
16 (日)
17 (月)
18 (火)
19 (水)
20 (木)
21 (金)
22 (土)
23 (日)
24 (月)
25 (火)
26 (水)
27 (木)
28 (金)
29 (土)
30 (日)

◆今日から7月…

こんにちは。さくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。2025年秋オープンに向けて、只今、準備中です。

 今日から7月。気が付くと1年の半分が過ぎました。月日の経つのが実に早く感じられるこの頃です。ところで、毎日ほんとに、暑いですね。梅雨が明けたと思ったら、連日、猛暑日に…。暑さに体が中々慣れませんね。熱中症に気を付けましょう。
 さてここでクイズです。「宍粟」という字は何と読みますか?答えは、「しそう」です。兵庫県の北西部にある市で、いくつかの湧水があります。その内、1時間半ほどかけて、宍粟千年水という所まで先日、水を汲みに行ってきました。奥深い山里の谷間にひっそり湧き出ている太古の天然水で、人々のオアシスとして千年も前から飲用されてきたと言われています。試飲してみると、冷たくて体に優しい感じがしました。現地は辺り一面、緑一杯で、渓谷からのマイナスイオンと、そよ風が相まって、ヒンヤリして心地良かったです。日陰に入ると市内と比べて気温が5~6℃低く、ちょっとした避暑地です。ここはエアコンが不要です。帰宅後、早速、千年水を利用して、コーヒーで一杯。また千年水で炊いたご飯の美味しかったこと。
 宍粟市には他にも湧水があるそうなので、また行ってみたいと思います。

 宍粟千年水  宍粟市一宮町公文

学生服ユースショップさくらや姫路城北店   ☎070-1799-3222( 高橋 )
姫路市伊伝居81-8平井ビル1F中室



◆合同説明会に参加しました!

こんにちは。さくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。2025年秋オープンに向けて、只今、準備中です。

6月26日(木)午前、姫路市総合福祉会館にて、ひめされん(姫路作業所連絡会)主催による、合同説明会がありました。将来の進路決定に向けての情報収集の目的で、今年で12回目になります。姫路市内の支援学校、小中特別支援学級の保護者、先生等が対象で、ひめされん加盟事業所22ヵ所が集まり開催されました。各ブースにて対面式で各事業所担当者から直接説明がなされ、質疑応答もあって、106名の保護者等が参加されました。皆さん熱心で中には複数回、聞きに来られる保護者の方もおられるなど、関心の高さが伺われました。障がい者支援センター出愛いの里のブースにも38名の方が来られ、時には立ち見になるほど“盛況“でした。事業所説明に加え、今年の秋にオープン予定の「学生服リユースショップさくらや姫路城北店」もお知らせしてきました。

学生服ユースショップさくらや姫路城北店   ☎070-1799-3222( 高橋 )
姫路市伊伝居81-8平井ビル1F中室



ほっと、一息…!

 こんにちは。さくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。2025年秋オープンに向けて、只今、準備中です。

 梅雨のさなか久しぶりに青空が見えた先日、色とりどりのあじさいが並ぶ「アジサイの小径」を散策してきました。山間の集落の中にポツンとある、小径です。雑草が生い茂っていた、川沿いの土手を華やかにしようと、20年ほど前から地元の方が、コツコツと整備され、今では100種類、約千株のアジサイが咲き誇り、訪れる人たちの目を楽しませてくれます。しかも無料開放で…。
 ぼんやり散歩しながら、感じることは、この地の田園風景の長閑さです。ひと昔前の日本を思い出させるような風景が、まだこの里には残っているように思いました。ほっこりとした気分になって家路につきました。

高岡の里「アジサイの小径」 
兵庫県神崎郡福崎町高岡1921-36 
入園料:無料 無料駐車場:あり お手洗い:なし



◆本日、回収に伺いました!!

こんにちは。学生服リユースショップさくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。2025年秋オープンに向けて、只今、準備中です。

 本日、ハローズ様、但陽信用金庫様に伺いました。結果は10袋回収出来ました。ありがとうございました。

学生服リユースショップさくらや姫路城北店では、ご不要になった学生服や体操服、未使用文房具品などを、お譲り下さる方を探しています。本当に必要なご家庭におつなぎします。また売り上げの一部を内閣府「子どもの未来応援基金」へ寄付し、こども食堂など全国の子ども支援団体をサポートします。

現在、姫路市内の企業・団体様のご協力により、市内各地に回収ボックスを設置させて頂いております。最寄りの店舗に、ご不要になった古着を入れて頂ければ、ありがたいです。回収ボックス設置場所は、以下の通りです。

〇ハローズ様      姫路地区 全5店舗
〇但陽信用金庫様   姫路地区 全12店舗
〇ボンマルシェ様   英賀保店、白浜店、南条店
〇社福)尚紫会様   特養むれさき苑
〇イオン姫路様



◆姫路東高校女子制服入荷しました!

こんにちは。学生服リユースショップさくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。2025年秋オープンに向けて、只今、準備中です。

 本日、姫路東高校女子制服が入荷しました。サイズは以下の通りです。学生服上6-59、上白5-59、夏スカートL、冬スカート?  
◆最近デザインが変更になっている学校が増えてきています。ご連絡いただけると助かります。宜しくお願いします。
 
学生服リユースショップさくらや姫路城北店では、ご不要になった学生服や体操服、未使用文房具品などを、お譲り下さる方を探しています。本当に必要なご家庭におつなぎします。また売り上げの一部を内閣府「子どもの未来応援基金」へ寄付し、こども食堂など全国の子ども支援団体をサポートします。

現在、姫路市内の企業・団体様のご協力により、市内各地に回収ボックスを設置させて頂いております。最寄りの店舗に、ご不要になった古着を入れて頂ければ、ありがたいです。回収ボックス設置場所は、以下の通りです。

〇ハローズ様      姫路地区 全5店舗
〇但陽信用金庫様   姫路地区 全12店舗
〇ボンマルシェ様   英賀保店、白浜店、南条店
〇社福)尚紫会様   特養むれさき苑
〇イオン姫路様



◆本日、回収に伺いました!!

 こんにちは。学生服リユースショップさくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。2025年秋オープンに向けて、只今、準備中です。

 本日、ハローズ様、ボンマルシェ様に伺いました。結果は7袋回収出来ました。ありがとうございました。
 学生服リユースショップさくらや姫路城北店では、ご不要になった学生服や体操服、未使用文房具品などを、お譲り下さる方を探しています。本当に必要なご家庭におつなぎします。また売り上げの一部を内閣府「子どもの未来応援基金」へ寄付し、こども食堂など全国の子ども支援団体をサポートします。

 現在、姫路市内の企業・団体様のご協力により、市内各地に回収ボックスを設置させて頂いております。最寄りの店舗に、ご不要になった古着を入れて頂ければ、ありがたいです。回収ボックス設置場所は、以下の通りです。

〇ハローズ様      姫路地区 全5店舗
〇但陽信用金庫様   姫路地区 全12店舗
〇ボンマルシェ様   英賀保店、白浜店、南条店
〇社福)尚紫会様   特養むれさき苑
〇イオン姫路様



◆イオン姫路様に回収ボックス設置させて頂きました!!

こんにちは。学生服リユースショップさくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。2025年秋オープンに向けて、只今、準備中です。

 先日来より、イオン姫路様に学生服回収ボックス設置をお願いしていたところ、気持ち良く受け入れて頂き、本日設置の運びとなりました。場所は2F中央部、婦人肌着売り場レジ前です。対応して頂いた店長様はじめ、担当の方、店員の皆様方は皆さん笑顔で、親切、優しい対応で、ほっこりした気分になりました。ありがとうございました。そして、これからも宜しくお願いします。

イオン姫路様   〒670-0807  兵庫県姫路市増位本町2-12-10  ☎ 079-224-2121
 
学生服リユースショップさくらや姫路城北店では、ご不要になった学生服や体操服、未使用文房具品などを、お譲り下さる方を探しています。本当に必要なご家庭におつなぎします。また売り上げの一部を内閣府「子どもの未来応援基金」へ寄付し、こども食堂など全国の子ども支援団体をサポートします。
現在、姫路市内の企業・団体様のご協力により、市内各地に回収ボックスを設置させて頂いております。最寄りの店舗に、ご不要になった古着を入れて頂ければ、ありがたいです。回収ボックス設置場所は、以下の通りです。

〇ハローズ様      姫路地区 全5店舗
〇但陽信用金庫様   姫路地区 全12店舗
〇ボンマルシェ様   英賀保店、白浜店、南条店
〇社福)尚紫会様   特養むれさき苑
〇イオン姫路様



◆本日の回収結果!

こんにちは。学生服リユースショップさくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。2025年秋オープンに向けて、只今、準備中です。

 全国的に梅雨入りしましたが、当地でも今日は朝から大雨でした。そんな中、ハローズ様、ボンマルシェ様に回収に伺いました。回収ボックスの中には、多数の学生服や体操服、シューズが入っていました。本当に、本当にありがとうございました。

生服リユースショップさくらや姫路城北店では、ご不要になった学生服や体操服、未使用文房具品などを、お譲り下さる方を探しています。本当に必要なご家庭におつなぎします。また売り上げの一部を内閣府「子どもの未来応援基金」へ寄付し、こども食堂など全国の子ども支援団体をサポートします。
現在、姫路市内の企業・団体様のご協力により、市内各地に回収ボックスを設置させて頂いております。最寄りの店舗に、ご不要になった古着を入れて頂ければ、ありがたいです。回収ボックス設置場所は、以下の通りです。

〇ハローズ様      姫路地区 全5店舗
〇但陽信用金庫様   姫路地区 全12店舗
〇ボンマルシェ様   英賀保店、白浜店、南条店
〇社福)尚紫会様   特養むれさき苑

学生服ユースショップさくらや姫路城北店   ☎070-1799-3222( 高橋 )
姫路市伊伝居81-8平井ビル1F中室



無題

こんにちは。学生服リユースショップさくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。2025年秋オープンに向けて、只今、準備中です。

 さて、さくらや姫路城北店では、回収業務を障がい者作業所に委託しています。毎週火曜日と隔週水曜日午前、下記店舗様に対して、定期的に回収に行っています。利用者の方にとっては仕事です。今週同行し、その様子を撮影させて頂きました。

学生服リユースショップさくらや姫路城北店では、ご不要になった学生服や体操服、未使用文房具品などを、お譲り下さる方を探しています。本当に必要なご家庭におつなぎします。また売り上げの一部を内閣府「子どもの未来応援基金」へ寄付し、こども食堂など全国の子ども支援団体をサポートします。
現在、姫路市内の企業・団体様のご協力により、市内各地に回収ボックスを設置させて頂いております。最寄りの店舗に、ご不要になった古着を入れて頂ければ、ありがたいです。回収ボックス設置場所は、以下の通りです。

〇ハローズ様      姫路地区 全5店舗
〇但陽信用金庫様   姫路地区 全12店舗
〇ボンマルシェ様   英賀保店、白浜店、南条店
〇社福)尚紫会様   特養むれさき苑

学生服ユースショップさくらや姫路城北店   ☎070-1799-3222( 高橋 )
姫路市伊伝居81-8平井ビル1F中室



◆5月の回収実績ご報告!

こんにちは。学生服リユースショップさくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。2025年秋オープンに向けて、只今、準備中です。

 5月の回収実績が集計できましたので、お知らせします。学生服168点、体操服等61点、ランドセル2点の計231点を回収出来ました。累計で768点(ランドセル除く)となりました。各店舗様並びに市民の皆様方のご協力、本当にありがとうございます。今後とも引き続き、ご支援よろしくお願いします。

学生服リユースショップさくらや姫路城北店では、ご不要になった学生服や体操服、未使用文房具品などを、お譲り下さる方を探しています。本当に必要なご家庭におつなぎします。また売り上げの一部を内閣府「子どもの未来応援基金」へ寄付し、こども食堂など全国の子ども支援団体をサポートします。
現在、姫路市内の企業・団体様のご協力により、市内各地に回収ボックスを設置させて頂いております。最寄りの店舗に、ご不要になった古着を入れて頂ければ、ありがたいです。回収ボックス設置場所は、以下の通りです。

〇ハローズ様      姫路地区 全5店舗
〇但陽信用金庫様   姫路地区 全12店舗
〇ボンマルシェ様   英賀保店、白浜店、南条店
〇社福)尚紫会様   特養むれさき苑

学生服ユースショップさくらや姫路城北店   ☎070-1799-3222( 高橋 )
姫路市伊伝居81-8平井ビル1F中室