なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

姫路市伊伝居81-8平井ビル1F

営業カレンダー

タップで開く

2025年 9月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

2025年 9月

≪前月 | 次月≫

1 (月)
2 (火)
3 (水)
4 (木)
5 (金)
6 (土)
7 (日)
8 (月)
9 (火)
10 (水)
11 (木)
12 (金)
13 (土)
14 (日)
15 (月)
16 (火)
17 (水)
18 (木)
19 (金)
20 (土)
21 (日)
22 (月)
23 (火)
24 (水)
25 (木)
26 (金)
27 (土)
28 (日)
29 (月)
30 (火)

「六方よし経営」に学ぶ!!

 こんにちは。学生服リユースショップさくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。只今、オープンに向けて準備中です。

 三井、住友、トヨタ、西武鉄道、伊藤忠、丸紅、高島屋、日本生命、ワコール、ヤンマー…。誰もが知る大企業ですが、共通項は何か。実は近江商人をルーツとしています。近江商人は、てんびん棒を担いで全国を行商して回りました。各地のニーズを的確に掴み、それぞれに必要とする物を送り届けました。そして商いを通じて得た利益を地域の発展や福祉の増進につかい、決して独り占めしませんでした。近江商人の考え方、「自分よし」、「他人よし」、「世間よし」、の三方よし、すなわち、共存共栄と社会貢献が、企業を長く存続させる秘訣だと教えてくれます。

 しかし商圏がグローバル化した現在、近江商人の三方よしに加えた、「地球よし」、「作り手よし」、「未来よし」の、六法よしの経営理念でないと生き残れないという考え方があります。「学生服リユースショップさくらや」を例えると、制服をリユースすることで、ゴミの削減→CO2低減→脱炭素社会の実現→地球環境に優しい→「地球よし」に繋がります。リユース活動を通じて、回収、刺繍取り、洗濯等の新たな仕事が生まれ、得られた収益は障がいを有する方たちの工賃になります。「作り手よし」です。そして売り上げの一部を内閣府「子どもの未来応援基金」へ寄付し、巡り巡って、こども食堂など全国の子ども支援団体をサポートすることによって、昨今問題になっている子供の貧困を解消することにもつながっています。子供たちの未来を明るくする「未来よし」にもなっているといえます。
「自分よし」、「他人よし」、「世間よし」、「地球よし」、「作り手よし」、「未来よし」の、六方よし経営を念頭に、さくらや活動を続けていこうと思います。           出展:六方よし経営:藻谷ゆかり


 現在、姫路市内の企業・団体様のご協力により、市内各地に回収ボックスを設置させて頂いております。最寄りの店舗に、ご不要になった学生服、古着等を入れて頂ければ、ありがたいです。回収ボックス設置場所は、以下の通りです。

〇ハローズ様      姫路地区 全5店舗
〇但陽信用金庫様   姫路地区 全12店舗
〇ボンマルシェ様   英賀保店、白浜店、南条店
〇社福)尚紫会様   特養むれさき苑



ご協力ありがとうございました! そして、これからも宜しくお願いします!!

こんにちは。学生服リユースショップさくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。只今、オープンに向けて準備中です。

 先日、回収ボックスの定期巡回に伺ったところ、学生服、体操服、小物他合わせて、13袋回収することが出来ました。市民の皆さまのお気持ちを、次の、必要な方にバトンタッチ出来ますよう、最善を尽くすことをお約束します。本当にありがとうございます。そして、これからも宜しくお願いします。

学生服リユースショップさくらや姫路城北店では、ご不要になった学生服や体操服、未使用文房具品などを、お譲り下さる方を探しています。本当に必要なご家庭におつなぎします。また売り上げの一部を内閣府「子どもの未来応援基金」へ寄付し、こども食堂など全国の子ども支援団体をサポートします。

現在、姫路市内の企業・団体様のご協力により、市内各地に回収ボックスを設置させて頂いております。最寄りの店舗に、ご不要になった学生服、古着等を入れて頂ければ、ありがたいです。回収ボックス設置場所は、以下の通りです。

〇ハローズ様      姫路地区 全5店舗
〇但陽信用金庫様   姫路地区 全12店舗
〇ボンマルシェ様   英賀保店、白浜店、南条店
〇社福)尚紫会様   特養むれさき苑

連絡先】 学生服  リユースショップさくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)
 ☎ 070-1799-3222 担当:たかはし


4月2日は世界自閉症啓発デー! 世界がブルーに染まります!!

こんにちは。学生服リユースショップさくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。只今、オープンに向けて準備中です。

2007年12月、国連総会において、4月2日を「世界自閉症啓発デー」とすることが決議されました。これを受けて、日本はじめ世界各地において自閉症に関する啓発の取り組みが行われています。「Light It Up Blue(ライト・イット・アップ・ブルー)」といって、各地のランドマークや建物が青色にライトアップされます。青は「癒し」「希望」「安心」を象徴する色とされ、自閉症への理解を深めるためのシンボルカラーとなっています。温かみのある青(ウォームブルー)」で世界を染める活動は徐々に広がっています。当地でも姫路城などのランドマークがブルーにライトアップされ、音楽・アートイベントやパレードなどの啓発活動が行われます。障がいの有無に関わらず、皆が安心して生きられるよう、社会全体で障がいの実態を知ってもらい、障がいに対する誤解や偏見がなくなることを強く願います。

学生服リユースショップさくらや姫路城北店では、ご不要になった学生服や体操服、未使用文房具品などを、お譲り下さる方を探しています。本当に必要なご家庭におつなぎします。また売り上げの一部を内閣府「子どもの未来応援基金」へ寄付し、こども食堂など全国の子ども支援団体をサポートします。

現在、姫路市内の企業・団体様のご協力により、市内各地に回収ボックスを設置させて頂いております。最寄りの店舗に、ご不要になった学生服、古着等を入れて頂ければ、ありがたいです。回収ボックス設置場所は、以下の通りです。

〇ハローズ様      姫路地区 全5店舗
〇但陽信用金庫様   姫路地区 全12店舗
〇ボンマルシェ様   英賀保店、白浜店、南条店
〇社福)尚紫会様   特養むれさき苑

連絡先】 学生服  リユースショップさくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)
 ☎ 070-1799-3222 担当:たかはし



携帯番号が変わります!!

こんにちは。学生服リユースショップさくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。只今、オープンに向けて準備中です。

  本日4月1日付けで付けで、さくらや姫路城北店の携帯番号が変わります。これまでは、個人の携帯でしたが、今日からさくらや姫路城北店専用の携帯になります。御用の際は、専用携帯の方に、おかけ下さい。宜しくお願いします。

学生服リユースショップさくらや姫路城北店では、ご不要になった学生服や体操服、未使用文房具品などを、お譲り下さる方を探しています。本当に必要なご家庭におつなぎします。また売り上げの一部を内閣府「子どもの未来応援基金」へ寄付し、こども食堂など全国の子ども支援団体をサポートします。

現在、姫路市内の企業・団体様のご協力により、市内各地に回収ボックスを設置させて頂いております。最寄りの店舗に、ご不要になった学生服、古着等を入れて頂ければ、ありがたいです。回収ボックス設置場所は、以下の通りです。

〇ハローズ様      姫路地区 全5店舗
〇但陽信用金庫様   姫路地区 全12店舗
〇ボンマルシェ様   英賀保店、白浜店、南条店
〇社福)尚紫会様   特養むれさき苑

連絡先】 学生服  リユースショップさくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)
 ☎ 070-1799-3222 担当:たかはし


リユースランドセル無料(0円)譲渡と受け取り中止のお知らせ!

こんにちは。学生服リユースショップさくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。只今、オープンに向けて準備中です。

 お陰様でランドセルが多数集まっています。ありがとうございます。リユースランドセルを無料(0円)でお譲りします! 入学を控えた方、ランドセルが壊れた方、違う色のランドセルを希望する方など、どなたでも、お気軽にご連絡下さい。
なお保管場所が一杯になりましたので、当面の間、ランドセル受け取りを中止させて頂きます。悪しからず、ご了承下さい。再開時はブログでお知らせします。

学生服リユースショップさくらや姫路城北店では、ご不要になった学生服や体操服、未使用文房具品などを、お譲り下さる方を探しています。本当に必要なご家庭におつなぎします。また売り上げの一部を内閣府「子どもの未来応援基金」へ寄付し、こども食堂など全国の子ども支援団体をサポートします。

現在、姫路市内の企業・団体様のご協力により、市内各地に回収ボックスを設置させて頂いております。最寄りの店舗に、ご不要になった学生服、古着等を入れて頂ければ、ありがたいです。回収ボックス設置場所は、以下の通りです。

〇ハローズ様      姫路地区 全5店舗
〇但陽信用金庫様   姫路地区 全12店舗
〇ボンマルシェ様   英賀保店、白浜店、南条店
〇社福)尚紫会様   特養むれさき苑

連絡先】 学生服  リユースショップさくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)
 ☎ 080-5308-3112 担当:たかはし


出会いの「会い」は「愛」だと思う!

こんにちは。学生服リユースショップさくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。只今、オープンに向けて準備中です。
 3月27日付けで、ボンマルシェ_銀ビルストアー様のホームページ(SDGSの取り組み)に掲載させて頂きました。つい1か月前には、つながることなど考えも及ばなかったのに、HP掲載にまで至るとは…。想像をはるかに超えています。ありがとうございました。縁とは実に不思議です。一期一会(いちごいちえ)の厳しさまでいかなくとも、人との出会いは大切にしないといけないと改めて教えて頂きました。出会いの「会い」は「愛」だと思えてなりません。

https://bon-maru.com/effort/%E5%AD%90%E8%82%B2%E3%81%A6%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%81%AE%E5%AE%B6%E8%A8%88%E5%BF%9C%E6%8F%B4%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E3%80%90bonmarchex%E5%AD%A6%E7%94%9F%E6%9C%8D/

 ボンマルシェ様をはじめ回収ボックス設置にご協力頂いております、市内企業・団体様。そして、たくさんご寄付頂いた市民の皆様。深く感謝します。皆様方の温かいご支援を、さくらや姫路城北店が仲立ちして、次の必要とされる、まだ見ぬ方に、支援の輪を拡げていければと思います。引き続き、ご協力の方どうか宜しくお願いします。

現在、姫路市内の企業・団体様のご協力により、市内各地に回収ボックスを設置させて頂いております。最寄りの店舗に、ご不要になった学生服、未使用文房具、古着等を入れて頂ければ、ありがたいです。回収ボックス設置場所は、以下の通りです。

〇ハローズ様      姫路地区 全5店舗
〇但陽信用金庫様   姫路地区 全12店舗
〇ボンマルシェ様   英賀保店、白浜店、南条店
〇社福)尚紫会様   特養むれさき苑

連絡先】 学生服  リユースショップさくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)
 ☎ 080-5308-3112 担当:たかはし


日ノ本学園高校の制服一式、入荷しました!!


こんにちは。学生服リユースショップさくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。只今、オープンに向けて準備中です。

 先日、お問い合わせがありました日ノ本学園高校の件ですが、同校制服一式が入荷しました。ありがとうございました。
詳しくは、下記の通りです。
<日ノ本学園高校>
・ブレザー       1  L  
・夏、冬スカート    1 W69 丈57  
・ベスト        1  L  
・セーター       1 未使用
・スクールコート    1 未使用
・サブバッグ      1 未使用
・体操服上下青     1 M  
・半袖体操服青     2 M  
・ハーフパンツ青    2 M 
・ジャージ長袖上青   1 M 
・ソックス      1 未使用
   
現在、姫路市内の企業・団体様のご協力により、市内各地に回収ボックスを設置させて頂いております。最寄りの店舗に、ご不要になった古着を入れて頂ければ、ありがたいです。回収ボックス設置場所は、以下の通りです。

〇ハローズ様      姫路地区 全5店舗
〇但陽信用金庫様   姫路地区 全12店舗
〇ボンマルシェ様   英賀保店、白浜店、南条店
〇社福)尚紫会様   特養むれさき苑

連絡先】 学生服  リユースショップさくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)
 ☎ 080-5308-3112 担当:たかはし



続◆回収、ご協力ありがとうございました!!

こんにちは。学生服リユースショップさくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。只今、オープンに向けて準備中です。

 先日、巡回に伺ったところ、多数の学生服などを回収することが出来ました。ご寄付を頂いた市民の皆様、並びに回収ボックス設置にご協力頂いた但陽信用金庫様、本当にありがとうございました。深く感謝します。

学生服リユースショップさくらや姫路城北店では、ご不要になった学生服や体操服、未使用文房具品などを、お譲り下さる方を探しています。本当に必要なご家庭におつなぎします。また売り上げの一部を内閣府「子どもの未来応援基金」へ寄付し、こども食堂など全国の子ども支援団体をサポートします。

現在、姫路市内の企業・団体様のご協力により、市内各地に回収ボックスを設置させて頂いております。最寄りの店舗に、ご不要になった古着を入れて頂ければ、ありがたいです。回収ボックス設置場所は、以下の通りです。

〇ハローズ様      姫路地区 全5店舗
〇但陽信用金庫様   姫路地区 全12店舗
〇ボンマルシェ様   英賀保店、白浜店、南条店
〇社福)尚紫会様   特養むれさき苑



回収、ご協力ありがとうございました!!

こんにちは。学生服リユースショップさくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。只今、オープンに向けて準備中です。

 本日、巡回に伺ったところ、多数の学生服などを回収することが出来ました。ご寄付を頂いた市民の皆様、回収ボックス設置にご協力頂いたハローズ様 ・ボンマルシェ様、本当にありがとうございました。深く感謝します。

学生服リユースショップさくらや姫路城北店では、ご不要になった学生服や体操服、未使用文房具品などを、お譲り下さる方を探しています。本当に必要なご家庭におつなぎします。また売り上げの一部を内閣府「子どもの未来応援基金」へ寄付し、こども食堂など全国の子ども支援団体をサポートします。

現在、姫路市内の企業・団体様のご協力により、市内各地に回収ボックスを設置させて頂いております。最寄りの店舗に、ご不要になった古着を入れて頂ければ、ありがたいです。回収ボックス設置場所は、以下の通りです。

〇ハローズ様      姫路地区 全5店舗
〇但陽信用金庫様   姫路地区 全12店舗
〇ボンマルシェ様   英賀保店、白浜店、南条店
〇社福)尚紫会様   特養むれさき苑



日本生命様で、さくらやの活動を紹介させて頂きました!!

 こんにちは。学生服リユースショップさくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)です。只今、オープンに向けて準備中です。
 先日、ご縁を頂いて日本生命姫路支社様にお伺いしました。JR姫路駅前(南側)にそびえ立つオフィスビルのワンフロア―に、大勢のビジネスウーマンの皆様の姿を目の当たりにして圧倒されました。朝礼時、職員の皆様方にチラシをお配りし、さくらや姫路城北店の活動を紹介させて頂きました。年甲斐もなく緊張して、言いたいことが伝えられただろうかと反省する次第です。姫路支社様におかれましては、大変お忙しいところ、貴重なお時間を頂き、ありがとうございました。今後とも引く続き、ご支援、ご協力のほど宜しくお願い致します。

 学生服リユースショップさくらや姫路城北店では、ご不要になった学生服や体操服、未使用文房具品などを、お譲り下さる方を探しています。本当に必要なご家庭におつなぎします。また売り上げの一部を内閣府「子どもの未来応援基金」へ寄付し、こども食堂など全国の子ども支援団体をサポートします。

 現在、姫路市内の企業・団体様のご協力により、市内各地に回収ボックスを設置させて頂いております。最寄りの店舗に、ご不要になった古着を入れて頂ければ、ありがたいです。回収ボックス設置場所は、以下の通りです。

〇社福)尚紫会様    特養むれさき苑
〇ハローズ様      姫路地区 全5店舗
〇但陽信用金庫様   姫路地区 全12店舗
〇ボンマルシェ様   英賀保店、白浜店、南条店

連絡先】 学生服  リユースショップさくらや姫路城北店(ひめじ・じょうほくてん)
 ☎ 080-5308-3112 担当:たかはし