なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

本庄市銀座2-5-23レインボー本庄113 埼玉りそな銀行本庄支店お向かい

080-5006-2083

埼玉県公安委員会第431170037629  駐車場ございます。 非通知設定の御電話には出られない設定になっておりますので、よろしくお願いいたします。

営業カレンダー

タップで開く

2026年 1月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2026年 1月

≪前月 | 次月≫

1 (木)
2 (金)
3 (土)
4 (日)
5 (月)
6 (火)
7 (水)
8 (木)
9 (金)
10 (土)
11 (日)
12 (月)
13 (火)
14 (水)
15 (木)
16 (金)
17 (土)
18 (日)
19 (月)
20 (火)
21 (水)
22 (木)
23 (金)
24 (土)
25 (日)
26 (月)
27 (火)
28 (水)
29 (木)
30 (金)
31 (土)

本日の従業員は

今日は運転教習所にも行く予定が無いという長女が、お店での仕事を手伝ってくれました。

うちの子達の多数が男女問わず、秋元康プロデュースのグループにはまっていて、この間は次男が長女をイベントに誘っていました。
長女は特に好きなグループではなかったものの「いいよ。行くよ」と二人で出掛けていました。

帰って来て数日後、今度はライブなのかイベントなのか握手会なのか詳しくは訊きませんでしたが、チケットが当選したからまた行こうと長女を誘っていた次男。
聞けば彼と仲の良い同級生も、そのグループを好きだと言っていて、我が子達みんな「じゃあ、その人を誘ってあげればいいじゃん」と突っ込んでいました。

私は何も言いませんが…私もそう思います(笑)
次男よ、君はなぜお姉ちゃんを誘うのだ?
まあ、親は兄弟の仲良しは嬉しいことではありますが。