なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

豊島区内仮営業中。各お問合せは正確を記す為メールでお願い致します。迷惑電話等が多いため、もしお電話でお問合せの際は伝言メッセージを入れていただけますようお願いします。

080 3259 8877

sakuraya.tokyo1@gmail.com

営業カレンダー

タップで開く

2025年 11月

≪前月 | 次月≫

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

2025年 11月

≪前月 | 次月≫

1 (土)
2 (日)
3 (月)
4 (火)
5 (水)
6 (木)
7 (金)
8 (土)
9 (日)
10 (月)
11 (火)
12 (水)
13 (木)
14 (金)
15 (土)
16 (日)
17 (月)
18 (火)
19 (水)
20 (木)
21 (金)
22 (土)
23 (日)
24 (月)
25 (火)
26 (水)
27 (木)
28 (金)
29 (土)
30 (日)

制服のご寄付について

学生服リユースShopのさくらや東京池袋店です!

不要になった学生服等、さくらやではもちろん買取りもしていますが、ご寄付も受付けています。

2017年度の活動では、国立成育医療研究センターに制服や学用品を皆様から直接寄付頂としてお送り頂くと、さくらやが買取りを行い、その買取り金額を寄付を頂いたみなさんからの寄付金としていました。皆様からは、多くの制服類のご寄付を頂き、さくらや東京池袋店でも東京都の学校の制服類をたくさん買取らせて頂きました。

2018年度は、成育医療研究センターに直接寄付の制服類をお送り頂く方法は現時点で行っていません。

そこで、もし東京23区及びその近隣の私立小中高、都立高などの制服、学校指定品をご寄付を頂ける場合、さくらや東京池袋店に郵送でお送り頂ければと思います。着払いでも構いません。

通常買取する場合の買取査定金額分を皆様からの寄付金として、取りまとめて国立成育医療研究センターに現金で寄付致します。

寄付金は重い病気を抱えた子供たちや妊婦さんたちのお役に立ち、また寄付頂いた制服類は、必要としている学校の後輩たち、在学生を持つご家庭のお役にも立てる素晴らしいプログラムと考えています。

東京にお住まいの方で、ご不要になった制服類の買取りお問合せはもちろんですが、ご寄付という形でお譲りをご検討頂ける場合も、一度ぜひさくらや東京池袋店にお問合わせ下さい!

尚、現在、店舗オープン準備中のため、仮営業所兼自宅の住所はお問合せ頂いた方にのみお知らせしていますこと、ご理解をお願いします。その為、お手数ですが、必ず一度ご一報を頂けますようお願い致します🙇‍♀️

さくらや東京池袋店へのお問合せは…

メール: sakuraya.tokyo1@gmail.com
電話: 080-3259-8877
または、ツイッターで @sakurayatokyo より、DM(ダイレクトメッセージ)でご連絡頂くことも可能です。

住所などのやり取りもございますので、間違え防止のため、ご面倒をおかけしますが、なるべくメールかツイッターでお問合せ頂けると助かります。

皆様からのご連絡、お待ちしています😊 どうぞ、よろしくお願いします🌸