なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

豊島区内仮営業中。各お問合せは正確を記す為メールでお願い致します。迷惑電話等が多いため、もしお電話でお問合せの際は伝言メッセージを入れていただけますようお願いします。

080 3259 8877

sakuraya.tokyo1@gmail.com

営業カレンダー

タップで開く

2025年 11月

≪前月 | 次月≫

1 休業日 2 休業日
3 休業日 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

2025年 11月

≪前月 | 次月≫

1 (土)

休業日  

2 (日)

休業日  

3 (月)

休業日  

4 (火)

   

5 (水)

   

6 (木)

   

7 (金)

   

8 (土)

   

9 (日)

   

10 (月)

   

11 (火)

   

12 (水)

   

13 (木)

   

14 (金)

   

15 (土)

   

16 (日)

   

17 (月)

   

18 (火)

   

19 (水)

   

20 (木)

   

21 (金)

   

22 (土)

   

23 (日)

   

24 (月)

   

25 (火)

   

26 (水)

   

27 (木)

   

28 (金)

   

29 (土)

   

30 (日)

   

ひと足早いさくら


学生服リユースShopのさくらや東京池袋店です!

まだまだ東京も寒い日が続きますね!そんな寒い中ですが、河津桜は満開の時期を迎えました^^ 桜というと「さくらや」としては見に行かないと!・・・ということで、ちょっと足を伸ばして見に行きました。

東京にはあまり河津桜の名所が無いのですが、比較的近いところでは、神奈川の三浦海岸や松田が名所になっています。今回は春の様に温かかった土曜日に三浦海岸に行ってきました。

まだ2月とは思えない一面ピンクの景色は、もうすっかり春を思わせる光景でした。観光のお客さんもたくさん・・・三浦海岸駅前などはたくさんお店もでてお祭りの楽しい雰囲気でした。

ひと足早く「さくら」を楽しみましたが、「さくらや」池袋店の方は、もうすぐ出張買取をスタートして、早く皆さんに頼られるようなお店になるよう頑張ります!!

次はソメイヨシノの桜のお花見が楽しみです^^


もうすぐ春^ ^

学生服リユースShopのさくらや東京池袋店です!

受験シーズンはそろそろ終盤ですね!受験生の皆さんは、あと少し寒さに負けず頑張って下さいね(^o^)/

さくらや東京池袋店ですが、3月初旬から出張買取開始します!!みなさん、ぜひぜひよろしくお願いします。出張買取開始前でも、お問合せなどありましたら、メールでご連絡頂ければ、なるべく早くご返信します^ ^

さくらや東京池袋メール:sakuraya.tokyo1@gmail.com

お気軽にどうぞ〜〜!!



ハッピーニューイヤー?!

学生服リユースShopのさくらや東京池袋店です!

みなさん知っていましたか?今日は旧正月の元旦でした!(^o^)

アジアの多くの国では旧正月を祝いますが、日本はあまりないですよね。池袋は日本有数の多国籍な街なので、お祝いをしている方たちも多いようです。

今日も新年最初の日と思うと、改めてさくらや池袋店、がんばる1年にするぞ〜!って思います^ ^

みなさま、さくらや池袋店をよろしくお願いします!(^_^)v


今日も制服の話題

学生服リユースShopのさくらや東京池袋店です!

先週、学生服でもうひとつ話題になったニュースがありました。千葉県の学校で、男女別をやめ、男女共にネクタイ・リボン、パンツ・スカートを選べるようにしたそうです。

多様性の尊重されるこの頃、だんだん男女の区別はしないようになってきましたが、制服も選べるようにしたとは、とても先進的だと思いました!(^o^)/

いずれそういう風になると思っていても、何年か先かなあと思っていたので、千葉県の決定はすごいな〜と…

数年後には当たり前になっているのかも知れないですね!(^O^)


制服の話題

学生服リユースShopのさくらや東京池袋店です!

出張買取開始に向けて準備中です^^

東京都中央区の公立小学校のブランド制服導入が話題になっていますね。私立の学校はいろいろなブランドを導入したり、制服も学校の価値を高める一つのアイテムになっているのだと思いますが、今回は公立小学校だったので大きく取り上げられましたね。

ところで、ブランドのお話とはちょっと違いますが、日本の学生服の品質は本当に高いですね。生地は丈夫で機能性もあり、3年間毎日来ても大きく破損したりしないのですから… 

そんなに着なかったり、綺麗に着用していて痛みも少なく、捨てるのはもったいないなという制服がたくさんあるのではと思います。また、思い出の制服を捨ててしまうのはちょっと…と思われる方も多いのではないでしょうか?さくらやは、そんな、まだまだ活躍できる制服を必要とする同じ学校の後輩となるお子さん達に確実にバトンタッチします(通学予定・通学中のお子さんがいるご家庭にのみ販売します)。

おうちで眠っている制服がありましたら、買取をさせて頂きたいので、出張買取開始までもう少し保管しておいてください!!


香川県生まれのさくらや

学生服リユースShopのさくらや東京池袋店です!

今日、ランチで訪れたお店が香川県由来のお店でした。香川県のパンフレットなどたくさんありました。

さくらやは香川県高松市生まれのお店なので、香川県にはご縁を感じます^ ^

香川県は、金比羅山・瀬戸大橋、小豆島など見どころもたくさん。さくらやの関係で高松に行くこともありますが、ゆっくりいろいろな所を回るのも楽しい所です^ - ^

でも、やっぱりまずは讃岐うどん食べたいな…(*´-`)



三連休

学生服リユースShopのさくらや東京池袋店です!

今日から三連休ですね!みなさんいかがお過ごしですか?さくらや池袋店は3月の出張買取り開始に向けて準備中です p(^_^)q

制服を譲ってもいいなと思って頂いてる方、もう少しお待ち下さい。

三連休に池袋に遊びに来られる方もいるかも知れません。池袋というと、あちこちフクロウがたくさんいます!あっ、こんなところにもというフクロウがたくさんいますので、隠れフクロウ探しを楽しんでみては?!

写真はサンシャイン近くの交番です^ ^



制服のバトンタッチ

学生服リユースShopのさくらや東京池袋店です!

2月後半ごろから制服・体操服・学校指定品などの出張買取を開始する予定です。おうちでご不要になった制服類、思い出が詰まった制服だから捨てられないけれど、あげる人もいない…etc.

さくらやは皆さんの制服を必要としている、後輩の方たちのみに販売しますので、安心してお売り頂けます!出張買取が始まりましたらお知らせいたしますので、ぜひ新しくできる、さくらや東京池袋店にお売りください(^.^)

買取を予定している学校・幼稚園のめやすは表をご覧ください!よろしくお願い致します!



パートナー研修

学生服リユースShop・さくらや東京池袋店です。

今日は東京でさくらやパートナー研修がありました。東京池袋店は初めての参加です。

各地で頑張っているパートナーの皆さん、馬場社長からたくさん学ぶことができました。たくさん持ち帰ったことを、これから開店に向けて実行に移していきたいと思います!

開店に向けた学生服・学校指定品などの出張買取は、2月下旬をめどに開始する予定です。おうちでご不要になった制服などありましたら、出張買取開始後にぜひご連絡下さい!(^^)



はじめまして!さくらや東京池袋店です!

はじめまして!さくらや東京池袋店です。

ただいまオープンに向けて準備中です。

お店のオープンに先立ち、2月頃から出張買取を始める予定です。
おうちでご不要になった制服、学校指定品、体操服等がございましたら、お譲り下さい!
☆デザイン変更のものや、破れ・シミ・強めのテカリ等買取できないものもあります。

出張買取が始まりましたら、改めてこちらのブログにお知らせします。

買取対象となる幼稚園・学校は下記を予定しています(変更する場合もあります)。

・幼稚園・公立小学校 → 豊島区内の各園・各校
・区立中学校 → 豊島区全校・練馬区(開進第一/二/三/四・旭丘・豊玉・豊玉二・中村)
 文京区(第一/十・音羽)・板橋区(板橋第一/二/三/五・加賀・上板橋第一/二・桜川・向原)
 新宿区(西早稲田・落合・落合第二)・中野区(第七)
・私立小学校/中学校/高校・都立高校 → 豊島区・練馬区・文京区・板橋区・北区・千代田区・新宿区・渋谷区・中野区の各校

私立校は対象範囲外でも買取できる場合もありますのでご一報ください!
ご連絡・お問い合わせ先は準備が出来次第ブログにアップ致します。

一生懸命頑張りますので、よろしくお願い致します。(^.^)/~~~