なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

城東区中央3丁目10-20

06-6939-7006

10:00~18:00

営業カレンダー

タップで開く

2024年 12月

≪前月 | 次月≫

1 定休日
2 定休日 3 10:00~18:00 4 10:00~18:00 5 10:00~18:00 6 10:00~18:00 7 10:00~15:00 8 定休日
9 定休日 10 10:00~18:00 11 10:00~18:00 12 10:00~18:00 13 10:00~18:00 14 10:00~18:00 15 定休日
16 定休日 17 10:00~18:00 18 10:00~18:00 19 10:00~18:00 20 10:00~18:00 21 10:00~18:00 22 定休日
23 定休日 24 10:00~15:00 25 冬季休暇 26 冬季休暇 27 冬季休暇 28 冬季休暇 29 冬季休暇
30 冬季休暇 31 冬季休暇

2024年 12月

≪前月 | 次月≫

1 (日)

定休日  

2 (月)

定休日  

3 (火)

10:00~18:00  

4 (水)

10:00~18:00  

5 (木)

10:00~18:00  

6 (金)

10:00~18:00  

7 (土)

10:00~15:00  

8 (日)

定休日  

9 (月)

定休日  

10 (火)

10:00~18:00  

11 (水)

10:00~18:00  

12 (木)

10:00~18:00  

13 (金)

10:00~18:00  

14 (土)

10:00~18:00  

15 (日)

定休日  

16 (月)

定休日  

17 (火)

10:00~18:00  

18 (水)

10:00~18:00  

19 (木)

10:00~18:00  

20 (金)

10:00~18:00  

21 (土)

10:00~18:00  

22 (日)

定休日  

23 (月)

定休日  

24 (火)

10:00~15:00  

25 (水)

冬季休暇  

26 (木)

冬季休暇  

27 (金)

冬季休暇  

28 (土)

冬季休暇  

29 (日)

冬季休暇  

30 (月)

冬季休暇  

31 (火)

冬季休暇  

免許更新!

おはようございます❗

さくらや城東店です☆

いつもご利用、誠にありがとうございます😊❣️

今日は、朝から生憎の雨ですね、
明日も1日雨みたいですね、皆様お足元に気を付けて、お出掛けください!


さて、先日 ブログ主、免許更新に行って来ました!笑
5年ぶりに門真試験場に行ったら、
完全予約制だし、機械が導入されてるし、あの以前までのめちゃ混む、時間かかる、という問題が解消されててビックリ😲笑

スムーズに流れて、講習の時間に...

大阪は、交通事故ワーストなんですよね💦
そして、講習で強く教えられたのが、自転車の乗り方でした❗

免許を持っている大人は、ある程度 自転車を乗る時のルールを知っていますね?
でも、子供さんは無免許、でも自転車は乗れますよね?
なので、ご両親が、お子さんにしっかり自転車の乗り方のルールを教えてくださいと❗

基本自転車は、車道の左側を走行。
歩行者も自転車も通れる歩道は走行OK。(標識ありますよね?)
右側走行は、❌ですよ。
後、信号無視はもっての他です。
※車道の左側を走行している時は、自動車の信号に従い、歩行者の信号ではありません。
自転車可の、歩道は歩行者の信号でOK。

かなり難しいですよね?
皆様のお子さんは、自転車乗ってますよね?
このようなルールはご存知ですか?

今一度、ご家庭でお子さんが事故に遭わない為にも、話し合い確認してみるといいですね。

ヘルメットも今は、努力義務ですが、事故が多くなると、義務になりえます。

私も、講習の後、ヘルメットを着用しようかと思いました。
通勤時に、結構事故や、ヒヤッとする事が多いので...💦

皆様で気を付けて、お互い譲り合う優しい街になるといいですよね☺️


今日も雨☔ですが、10時より元気に営業しております❗
18時まで、皆様のご来店心よりお待ちしております😊❣️

※秋の感謝セール、絶賛開催中!!



※X (旧Twitter) 始めました!

リアルタイムで、入荷情報や在庫情報、店舗情報をツィートしています。

アカウントをお持ちの方は、さくらや城東店で検索してください。
アカウントをお持ちでない方は、X (旧Twitter)アプリをインストールして頂いて、アカウント設定を済ませた後に、同じようにさくらや城東店で検索してフォローしてください。

宜しくお願いいたします。