学校用品循環パスのご説明

さくらや川崎店です🌸
12月12日に教育文化会館で行われた川崎区PTA協会の集会にて
「学校用品循環パス」の取り組みのご説明を致しました😊
この場を設けて下さった富士見中学校PTAの皆さまありがとうございました🌸
40名以上の川崎区小学校・中学校各校PTA協会の皆さまを前に
緊張しながらも15分くらいお時間頂きご説明しました😊
たどたどしい説明にも関わらす
何件かご質問も頂き興味を持って聞いて下さいました🍀
ありがとうございました🌸
川崎市内学校関係者・PTAの皆さま🌸
リサイクル回収ボックスを学校に設置してみませんか?
名称「学校用品循環パス」
不要になった学生服をリユース・リサイクルする取り組みが始まりました🍀
リユースはわかるけどリサイクルとは😲!?
リサイクル♻では
リユースできない大きな破れ、劣化のある学生服や体操服等を回収し
九州の工場に送ります✨
その中のポリエステルをもう一度ポリエステル原料にしTシャツやエコバックなどに再生します🍀
学校用品循環パス参加校限定でエコバックTシャツを購入することができます✨卒業記念などにご利用頂けます😊
石油由来のポリエステルは資源が後40〜50年後には枯渇すると言われています
このポリエステル循環サイクルを作ることは地球環境を守ることに繋がります🍀
子供たちにSDGsの探求学習・これからの環境、資源を考えるきっかけにもなる活動です🍀
川崎市の学校関係者様🌸
リサイクル回収ボックスの設置にご検討頂けたらと思います✨
設置頂けましたら学生服リサイクル会、学校バザーなどのPTA活動のお手伝いも致します😊
少しでもご興味がございましたら是非さくらや川崎店にお問い合わせ下さい😊✨✨
公式ラインでお気軽にお問い合わせ頂けます⬆
ポチっと友達追加宜しくお願いします😊🌸
✉kawasakisakuraya@gmail.com
📞07085956799
#学生服リサイクル川崎
#川崎区PTA協会
#学校用品循環パス
#PTA活動応援川崎
#学生服リサイクル回収ボックス