なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

埼玉県三郷市中央3-4-14

090-3572-3708

sakuraya.s.misato@gmail.com

営業カレンダー

タップで開く

2024年 12月

≪前月 | 次月≫

1 定休日
2 午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00 3 午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00 4 定休日 5 午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00 6 午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00 7 午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00 8 定休日
9 午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00 10 午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00 11 定休日 12 午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00 13 午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00 14 午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00 15 定休日
16 午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00 17 午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00 18 定休日 19 午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00 20 午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00 21 午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00 22 定休日
23 午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00 24 午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00 25 年末年始休暇12月25日〜1月5日 26 年末年始休暇12月25日〜1月5日 27 年末年始休暇12月25日〜1月5日 28 年末年始休暇12月25日〜1月5日 29 年末年始休暇12月25日〜1月5日
30 年末年始休暇12月25日〜1月5日 31 良いお年をお迎え下さい。

2024年 12月

≪前月 | 次月≫

1 (日)

定休日  

2 (月)

午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00  

3 (火)

午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00  

4 (水)

定休日  

5 (木)

午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00  

6 (金)

午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00  

7 (土)

午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00  

8 (日)

定休日  

9 (月)

午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00  

10 (火)

午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00  

11 (水)

定休日  

12 (木)

午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00  

13 (金)

午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00  

14 (土)

午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00  

15 (日)

定休日  

16 (月)

午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00  

17 (火)

午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00  

18 (水)

定休日  

19 (木)

午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00  

20 (金)

午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00  

21 (土)

午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00  

22 (日)

定休日  

23 (月)

午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00  

24 (火)

午前10:00〜12:00・午後13:00〜16:00  

25 (水)

年末年始休暇12月25日〜1月5日  

26 (木)

年末年始休暇12月25日〜1月5日  

27 (金)

年末年始休暇12月25日〜1月5日  

28 (土)

年末年始休暇12月25日〜1月5日  

29 (日)

年末年始休暇12月25日〜1月5日  

30 (月)

年末年始休暇12月25日〜1月5日  

31 (火)

良いお年をお迎え下さい。  

我が家の犬




学生服のリユースshop
🍒さくらや さいたま三郷店🍒

ブログにご訪問いただき
有難うございます🎶

15歳8ヶ月
老犬のてんちゃん。

糖尿病治療中。
ここ半月で腎不全も発症😔

食べる、食べれない。水分を摂る、脱水になるとどちらに偏っても難しい状況。

朝晩と病院へ連れて行く事と
自宅で皮下点滴をする事に。(首の後ろへ)
よって元々首の後ろにしていたインシュリンの注射💉の場所をお尻に変更。

注射、点滴共に誰かが🐶押さえてくれないと動くのでこれがなかなか難しい…💦

そこで考えたのがこれ⭐️

使った感想をまたあげたいと思います。

上手くいったら、同じようなことで困りの方参考にしてもらえればと思い載せました。
(もしかしたら商品開発できるのではないか)😑

もっと他に良い方法があるよという方おられましたら教えてください😆

果たして医者ばかり通っているのもどうなのか。もっと残りの時間をてんの為に考えよう!

最後まで穏やかな気持ちでいられますように…。

本日通常通り営業です。