なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

1/7(火)新店舗で営業スタート!水戸市浜田町610-1(1階が駐車場で、2階が店舗です。)ベニマル水戸浜田店、丹野病院が近くにあります。

080-3699-1417

駐車場は最大4台ですが、建物の柱があり、スペースが狭いので、駐車が少し難しいです。※隣に砂利道がありますが、私道になります。ご注意くださいませ。

営業カレンダー

タップで開く

2025年 6月

≪前月 | 次月≫

1
2 店舗休み 3 4 5 店舗休み 6 7 8
9 10 11 12 店舗休み 13 14 店舗休み 15
16 17 18 19 店舗休み 20 21 22
23 24 25 26 店舗休み 27 28 店舗休み 29
30

2025年 6月

≪前月 | 次月≫

1 (日)
2 (月)

   

店舗休み  

3 (火)

   

4 (水)

   

5 (木)

店舗休み  

6 (金)

   

7 (土)

   

8 (日)

   

9 (月)

   

10 (火)

   

11 (水)

   

12 (木)

店舗休み  

13 (金)

   

14 (土)

店舗休み  

15 (日)

   

16 (月)

   

17 (火)

   

18 (水)

   

19 (木)

店舗休み  

20 (金)

   

21 (土)

   

22 (日)

   

23 (月)

   

24 (火)

   

25 (水)

   

26 (木)

店舗休み  

27 (金)

   

28 (土)

店舗休み  

29 (日)

   

30 (月)

   

だるま市

こんにちは。学生服のリユースショップ さくらや水戸店です。

今日は近くの商店街でだるま市があり我が家の小学生は夫と出かけて行きました。メインは福引きです!(^^)
茨城県の特産品の一つに「ほしいも」があります。みなさん、食べたことはありますか?サツマイモを蒸して皮をむいてスライスして乾燥させたものです。栄養価も高く、中でも食物繊維やカリウムが多く含まれています。とっても甘くて食べたら止まらなくなる美味しさですよ。我が家の子供たちも大好きです。(^-^)茨城県は国内の「ほしいも」の生産シェア9割を占めているそうです。この「ほしいも」をこちらの商店街で親戚の分などまとめて注文するので抽選券を沢山いただけるのです。
さて今年の福引きの結果はと言うと、、商品券をいくつか当てました!他にはボックスティッシュやスリッパ!靴下!(笑)等々。最後に「だるま」を買い元気よく帰ってきました。てっきり赤い「だるま」を買ったのかと思ったら、ピンクの「だるま」を持ち帰ってきました。さくらやカラー☆小さくてかわいい☆「だるま」に今年の願いを込めて。一年頑張ります。(^^)

さくらや 水戸店では店舗オープンにむけて出張買い取り中です。(^▽^)/
水戸市近辺の幼稚園・小学校・中学校・高校で不要になった学生服や体操服などございましたらお気軽にご連絡ください。
お電話お待ちしております☆

tel:080-3699-1417
電話受付時間:10時~19時