なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

1/7(火)新店舗で営業スタート!水戸市浜田町610-1(1階が駐車場で、2階が店舗です。)ベニマル水戸浜田店、丹野病院が近くにあります。

080-3699-1417

駐車場は最大4台ですが、建物の柱があり、スペースが狭いので、駐車が少し難しいです。※隣に砂利道がありますが、私道になります。ご注意くださいませ。

営業カレンダー

タップで開く

2025年 6月

≪前月 | 次月≫

1
2 店舗休み 3 4 5 店舗休み 6 7 8
9 10 11 12 店舗休み 13 14 店舗休み 15
16 17 18 19 店舗休み 20 21 22
23 24 25 26 店舗休み 27 28 店舗休み 29
30

2025年 6月

≪前月 | 次月≫

1 (日)
2 (月)

   

店舗休み  

3 (火)

   

4 (水)

   

5 (木)

店舗休み  

6 (金)

   

7 (土)

   

8 (日)

   

9 (月)

   

10 (火)

   

11 (水)

   

12 (木)

店舗休み  

13 (金)

   

14 (土)

店舗休み  

15 (日)

   

16 (月)

   

17 (火)

   

18 (水)

   

19 (木)

店舗休み  

20 (金)

   

21 (土)

   

22 (日)

   

23 (月)

   

24 (火)

   

25 (水)

   

26 (木)

店舗休み  

27 (金)

   

28 (土)

店舗休み  

29 (日)

   

30 (月)

   

時計の問題

こんにちは。学生服のリユースショップ さくらや水戸店です。

先日、一年ぶり!?に上の子の幼稚園時代のお母さんに会いました。
みんなそれぞれ違う小学校なので「小学校どう?」という話になって、あるお母さんが「時計がねぇ。。難しくて。」とつぶやき。💦
小学2年生になると、算数で時計の勉強をするのですが、簡単な分かりやすい問題はできるんですが、ひねった問題になると問題の意味が分からない。。

お友達のお母さんも「そうそう!」と、みんな同じなんだなぁ。
「分からないっていうから、一緒にやったんだけど、結局答えは×だったのよ~」と話していて、笑ってしまいました。でもお母さんも間違えちゃうってあるかもしれませんね。

それに先生によっては宿題の量が違うみたいです。
「子供にとっては少ないほうが、嬉しいと思うけど、そこだけしか(宿題)勉強しないから、少なすぎても困るよ。」と、誰かが言えば「そうそう!」と、お母さんみんな同じ気持ち。(^^)
短い時間のおしゃべりでしたが、それぞれ頑張ってるんだなぁと思うと今度また会える時が楽しみになりました。

さくらや 水戸店では店舗オープンにむけて出張買い取り中です。(^▽^)/
水戸市近辺の幼稚園・小学校・中学校・高校で不要になった学生服や体操服などございましたらお気軽にご連絡ください。
お電話お待ちしております☆

tel:080-3699-1417
電話受付時間:10時~19時