なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

1/7(火)新店舗で営業スタート!水戸市浜田町610-1(1階が駐車場で、2階が店舗です。)ベニマル水戸浜田店、丹野病院が近くにあります。

080-3699-1417

駐車場は最大4台ですが、建物の柱があり、スペースが狭いので、駐車が少し難しいです。※隣に砂利道がありますが、私道になります。ご注意くださいませ。

営業カレンダー

タップで開く

2024年 5月

≪前月 | 次月≫

1 11時〜16時 2 ※ 臨時休業(学校行事) 3 店舗休み 4 ※ 臨時休業 5 店舗休み
6 店舗休み 7 11時〜16時 8 店舗休み 9 11時〜16時 10 店舗休み 11 11時〜16時 12 店舗休み
13 店舗休み 14 11時〜16時 15 店舗休み 16 11時〜16時 17 店舗休み 18 ※ 臨時休業 19 11時〜16時
20 店舗休み 21 ※ 11時〜14時まで(終了時間変更) 22 店舗休み 23 11時〜16時 24 店舗休み 25 ※ 店舗休み 26 11時〜16時
27 店舗休み 28 11時〜16時 29 11時〜16時 30 11時〜16時 31 店舗休み

2024年 5月

≪前月 | 次月≫

1 (水)

11時〜16時  

2 (木)

※ 臨時休業(学校行事)  

3 (金)

店舗休み  

4 (土)

※ 臨時休業  

5 (日)

店舗休み  

6 (月)

店舗休み  

7 (火)

11時〜16時  

8 (水)

店舗休み  

9 (木)

11時〜16時  

10 (金)

店舗休み  

11 (土)

11時〜16時  

12 (日)

店舗休み  

13 (月)

店舗休み  

14 (火)

11時〜16時  

15 (水)

店舗休み  

16 (木)

11時〜16時  

17 (金)

店舗休み  

18 (土)

※ 臨時休業  

19 (日)

11時〜16時  

20 (月)

店舗休み  

21 (火)

※ 11時〜14時まで(終了時間変更)  

22 (水)

店舗休み  

23 (木)

11時〜16時  

24 (金)

店舗休み  

25 (土)

※ 店舗休み  

26 (日)

11時〜16時  

27 (月)

店舗休み  

28 (火)

11時〜16時  

29 (水)

11時〜16時  

30 (木)

11時〜16時  

31 (金)

店舗休み  

営業のお知らせ

こんにちは。学生服のリユースショップ さくらや水戸店です。


9月19日(火)
本日の営業は、11〜16時です。
\(^o^)/



月曜日が祝日だと、週の始まりが火曜日からなのに、月曜日だと錯覚してしまいます。間違えないぞ〜と思っていたのに、やっぱり勘違いしてました。😅

今日から中学生は新人戦が始まりましたね。今日からでよいのかな?
初めてユニホームをもらう2.1年生も沢山いるはずです。
試合となればとても緊張すると思います。初めてならばなおさらです。会場の雰囲気、対戦相手、勝負、想像すると私がワクワクするなぁ。
勝負の場面では、緊張はある程度必要だと思っていますが、緊張し過ぎるのは身体がかたくなっちゃうし、頭でぐるぐる考えちゃうと視野が狭くなってきちゃうので、リラックス〜を意識して頑張って〜!雰囲気に飲まれちゃう瞬間があるかもしれませんが、やることはいつもと同じ!!集中してベストを尽くしてほしい。(^^)
ユニホームをもらっても、もらって無くても、頑張ってきたことに変わりわないので、今ここで出来ることを精一杯出し切ってほしいです。
ドキドキする〜。
お仕事休みにして、応援に行きたいくらい。。💦
今日は心の中で応援してます。\(^o^)/
本日もよろしくお願いいたします。











もし不要になった制服、体操服などがございましたら、ぜひお持ちいただけると嬉しいです。

特に、小学生の上着、半ズボン、スカート、体操服のサイズ150以上、中学生の体操服170(L)以上など在庫が不足しています。

よろしくお願いいたします!


お買い取りの査定額ですが、状態によって変わりますが、高いものではごさいません。(^^)

お友達、ご近所などにお下がりを差し上げる方はぜひ回してください。


お下がりの予定ないよ〜、て方はぜひお持ちいただけると嬉しいです。(*^_^*)


 
制服、体操服は、買い取り以外に寄付としてお預かりもしています。
さくらや水戸店は、子どもの未来応援国民運動に参加しています。

制服、体操服を寄付していただくと、さくらやを通して子どもの未来応援基金へ査定額を寄付することができます。


そして全国の子ども食堂や子ども支援団体の活動に使われます。


寄付いただいた制服は、必要な方へ繋げていきます。 

一人ひとりのできることは小さなアクションですが、子供たちの未来につなげていくことができます。
\(^o^)/








《お客様へお願い》
お電話でお問い合わせの際には、発信者番号通知でお願いいたします。

非通知ですと折り返しができません。一度お確かめいただけますよう、お願いいたします。







《販売について》
その学校に通われている方、入学が決定している方のみに販売しております。

お子様とご一緒にご来店いただくか、学生証など証明になるものをご持参いただけますよう、お願いいたします。




それ以外の目的での販売は行っておりません。
(制服の指定がなく何でもよい、文化祭、応援団、劇、余興、などなど。)



お買い取りやご寄付いただいた制服、体操服などは、次に学校に通うお子様に使っていただくために、お預かりさせていただいています。


まだ状態がきれいなので、不要になったからと捨ててしまうのは勿体ない、子どもが学生の頃サイズが変わったり、洗い替えに何枚も購入するのは大変だった、お下がりやリユースがあったら助かったのに、などというご経験から、必要とする方に使ってくださいと、さくらやへお持ちいただいています。(*^_^*)
とてもありがたいです。


さくらやでは、そういった通うために必要とする方へ販売しておりますので、目的外での販売をしていないことをご理解いただけますよう、よろしくお願いいたします。



《お買い取りについて》

お買い取り価格は高いものではございません。


高校はご卒業から3年以内のもの、小学校、中学校は5年以内の制服、体操服が対象です。(高校は体操服のお買い取りをお休みしています)


状態、在庫、アイテムによっては、査定がつかないものがございます。


何卒よろしくお願いいたします。