なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

1/7(火)新店舗で営業スタート!水戸市浜田町610-1(1階が駐車場で、2階が店舗です。)ベニマル水戸浜田店、丹野病院が近くにあります。

080-3699-1417

駐車場は最大4台ですが、建物の柱があり、スペースが狭いので、駐車が少し難しいです。※隣に砂利道がありますが、私道になります。ご注意くださいませ。

営業カレンダー

タップで開く

2024年 5月

≪前月 | 次月≫

1 11時〜16時 2 ※ 臨時休業(学校行事) 3 店舗休み 4 ※ 臨時休業 5 店舗休み
6 店舗休み 7 11時〜16時 8 店舗休み 9 11時〜16時 10 店舗休み 11 11時〜16時 12 店舗休み
13 店舗休み 14 11時〜16時 15 店舗休み 16 11時〜16時 17 店舗休み 18 ※ 臨時休業 19 11時〜16時
20 店舗休み 21 ※ 11時〜14時まで(終了時間変更) 22 店舗休み 23 11時〜16時 24 店舗休み 25 ※ 店舗休み 26 11時〜16時
27 店舗休み 28 11時〜16時 29 11時〜16時 30 11時〜16時 31 店舗休み

2024年 5月

≪前月 | 次月≫

1 (水)

11時〜16時  

2 (木)

※ 臨時休業(学校行事)  

3 (金)

店舗休み  

4 (土)

※ 臨時休業  

5 (日)

店舗休み  

6 (月)

店舗休み  

7 (火)

11時〜16時  

8 (水)

店舗休み  

9 (木)

11時〜16時  

10 (金)

店舗休み  

11 (土)

11時〜16時  

12 (日)

店舗休み  

13 (月)

店舗休み  

14 (火)

11時〜16時  

15 (水)

店舗休み  

16 (木)

11時〜16時  

17 (金)

店舗休み  

18 (土)

※ 臨時休業  

19 (日)

11時〜16時  

20 (月)

店舗休み  

21 (火)

※ 11時〜14時まで(終了時間変更)  

22 (水)

店舗休み  

23 (木)

11時〜16時  

24 (金)

店舗休み  

25 (土)

※ 店舗休み  

26 (日)

11時〜16時  

27 (月)

店舗休み  

28 (火)

11時〜16時  

29 (水)

11時〜16時  

30 (木)

11時〜16時  

31 (金)

店舗休み  

制服寄付で能登半島地震で被災された方々へ支援

こんにちは。
学生服のリユースショップ さくらや水戸店です。


令和6年 1月に発生した能登半島地震で被災された方々を支援したい方いらっしゃいますか。


私はわずかですが募金しようと考えていましたが、もし何かきっかけがあるならば寄付をしたいとお考えの方が沢山いらっしゃるかもしれない、、と思い、店舗で寄付を受け付けることにしました。



寄付金(義援金)を送りたい方は、不要になった制服、体操服をお持ちください。
さくらやが査定し、その査定額を寄付金として送金いたします。

私たちにもできることがあります。

何もできないと思わずに、小さなこと、簡単なことでも、確かな一歩です。

不要になった制服を寄付するだけで、寄付金ができ、必要な方への支援になる。

小さな集まりはきっと大きな形になり、力になると信じて、今できることをできる範囲で少しだけ寄り添えたらと思います。


店舗では、引き続きこどもの未来応援国民運動にも参加しておりますので、お客様のご希望の方へ寄付させていただきます。


ご寄付いただく、制服、体操服は現状のデザイン(卒業から5年以内のもの)で、破れ、壊れ、カビなど無いものでよろしくお願いいたします。ご寄付のお気持ちは大変嬉しいですが、状態が良くない場合はお預かりが難しいです。お確かめの上、お持ちいただけますよう、何卒よろしくお願いいたします。

能登半島地震の寄付についての受付期限は、寄付先の受付期間内まで。
寄付先は、石川県ホームページに記載されているところになります。

店舗での受付を終了する場合はブログでお知らせいたします。

ご協力できる方、一緒にやりましょう。よろしくお願いいたします。