なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

営業カレンダー

タップで開く

2025年 6月

≪前月 | 次月≫

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

2025年 6月

≪前月 | 次月≫

1 (日)
2 (月)
3 (火)
4 (水)
5 (木)
6 (金)
7 (土)
8 (日)
9 (月)
10 (火)
11 (水)
12 (木)
13 (金)
14 (土)
15 (日)
16 (月)
17 (火)
18 (水)
19 (木)
20 (金)
21 (土)
22 (日)
23 (月)
24 (火)
25 (水)
26 (木)
27 (金)
28 (土)
29 (日)
30 (月)

快適な島暮らしのヒント


こんにちは!さくらや宮古島店です。

昨日までの猛暑とは打って変わって、
本日は朝から雨が降り続いてますね〜。
皆さん、体調はお変わりないですか?

宮古島店は、本日某金融機関様に
ツナグ回収ボックスの設置お願いに伺ってきましたよ!
地域の大人たちが、地域の子どもの成長を見守る地域づくり。

さて、写真は宮古島の風土を読んで、数々の名建築を手掛けられている
宮古島の建築士・伊志嶺敏子先生の著書です。なんと先月発売になりました。
これから読み始めます。

さくらやを始めるにあたって、私たちの得意分野とどうリンクさせて
行くか?を考えていたのですが、さくらや宮古島店は
地域コミュニティとか、地域の人が集まるまちづくりとか、
そーいう部分とコラボさせて成長していきたい!と思ってます。
ワクワク!

夢は大きく、そして、一歩一歩は着実に!
頑張っていきますよ。

今日も、有り難うございます。