なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

営業カレンダー

タップで開く

2025年 8月

≪前月 | 次月≫

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 営業時間 9:30~13:30 19 営業時間 9:30~13:30 20 営業時間 9:30~13:30 21 営業時間 9:30~13:30 22 営業時間 9:30~13:30 23 24 営業時間&おさがり市 子ども服0円交換会 12:30~16:30
25 営業時間 9:30~13:30 26 営業時間 9:30~13:30 27 営業時間 9:30~13:30 28 営業時間 9:30~13:30 29 9:00~13:00 30 31

2025年 8月

≪前月 | 次月≫

1 (金)
2 (土)
3 (日)
4 (月)
5 (火)
6 (水)
7 (木)
8 (金)
9 (土)
10 (日)
11 (月)
12 (火)
13 (水)
14 (木)
15 (金)
16 (土)
17 (日)
18 (月)

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

9:30~13:30 営業時間

19 (火)

9:30~13:30 営業時間

20 (水)

9:30~13:30 営業時間

21 (木)

9:30~13:30 営業時間

22 (金)

9:30~13:30 営業時間

23 (土)

   

24 (日)

12:30~16:30 営業時間&おさがり市 子ども服0円交換会

25 (月)

9:30~13:30 営業時間

26 (火)

9:30~13:30 営業時間

27 (水)

9:30~13:30 営業時間

28 (木)

9:30~13:30 営業時間

29 (金)

9:00~13:00  

30 (土)

   

31 (日)

   

早速記事にしていただきました!

昨日ブログに書かせていただいた琉球銀行宮古支店様への
ツナグ回収ボックス設置の件。

なんと!地元紙2紙(宮古毎日新聞・宮古新報)に記事にしてもらえました。
写真:新垣支店長(左)

学生服リユース事業は、今最も注目されている活動の一つかもしれません。
ちょっぴり背筋が伸びました。頑張ります!

地元紙&地元金融機関様への設置の反響は大きく、
早速地元の2企業様から回収ボックス設置の賛同をもらえました。
これから、担当者様と打ち合わせます。

こんな感じで、ゆっくりとですが、前に進めているのは嬉しいですね。
今後とも宜しくお願いします。