なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

〒885-0081 都城市鷹尾1丁目12-9

080-3984-4510

sakuraya.miyakonojyou@gmail.com 営業日:月・火・木  10:00~15:00

営業カレンダー

タップで開く

2025年 3月

≪前月 | 次月≫

1 2
3 10:00 ~ 15:00 4 10:00 ~ 15:00 5 6 10:00 ~ 15:00 7 ※10:00 ~ 15:00 8 9
10 お休み  ※7(金)営業 11 お休み  ※14(金)営業 12 13 10:00 ~ 15:00 14 ※10:00 ~ 15:00 15 16
17 10:00 ~ 15:00 18 10:00 ~ 15:00 19 20 祝日 21 ※10:00 ~ 15:00 22 23
24 10:00 ~ 15:00 25 お休み  ※21(金)営業 26 27 10:00 ~ 15:00 28 29 30
31 10:00 ~ 15:00

2025年 3月

≪前月 | 次月≫

1 (土)
2 (日)
3 (月)

   

   

10:00 ~ 15:00  

4 (火)

10:00 ~ 15:00  

5 (水)

   

6 (木)

10:00 ~ 15:00  

7 (金)

※10:00 ~ 15:00  

8 (土)

   

9 (日)

   

10 (月)

お休み  ※7(金)営業  

11 (火)

お休み  ※14(金)営業  

12 (水)

   

13 (木)

10:00 ~ 15:00  

14 (金)

※10:00 ~ 15:00  

15 (土)

   

16 (日)

   

17 (月)

10:00 ~ 15:00  

18 (火)

10:00 ~ 15:00  

19 (水)

   

20 (木)

祝日  

21 (金)

※10:00 ~ 15:00  

22 (土)

   

23 (日)

   

24 (月)

10:00 ~ 15:00  

25 (火)

お休み  ※21(金)営業  

26 (水)

   

27 (木)

10:00 ~ 15:00  

28 (金)

   

29 (土)

   

30 (日)

   

31 (月)

10:00 ~ 15:00  

地域のみんなで子育て ~ツナグ回収BOX~


学生服リユースshop、さくらや都城店です!(^^)!


都城市近郊にお住いの方々、企業様、団体様。

学生服リユースshopさくらやのプロジェクトをご存じですか?



さくらや学生服未来応援『ツナグ回収BOX』プロジェクト

さくらやでは、SDGs(持続可能な開発目標)の ①貧困をなくそう の取り組みとして、

学生服回収ボックスの設置を行っています。

回収ボックスに入れていただいた学生服をさくらやが回収・査定を行い、

その査定額を「子供の未来応援基金」に全額寄付いたします!


「子供の未来応援基金」とは。。。

貧困にある家庭や子供へ、必要な支援を届けるために「子供の未来応援国民運動」の一環として、

子供の将来を閉ざさないために、社会全体で解決するためにつくられた基金です。

学習支援を行う団体や子供食堂、児童養護施設など、

全国の支援団体に「子供の未来応援基金」が役立てられています。



「子供の未来応援国民運動」とは。。。

貧困に苦しんでいる子どもに対し、

私たち国民一人ひとりの「何かをしたい」という想いをつなげ、

行動に変えていくプロジェクトです。



私にもできるかも。 会社や団体で取り組めるかも。 と思った方々、

さくらや都城店と一緒に、支援の輪を広げていきませんか??

地域のみんなで子育てができる環境づくりを目指しています ٩(`・ω・´)و


回収ボックスを設置していただける企業様、PTA、地域団体の方々を募集しております。


【お問合せ】
℡:080ー3984ー4510
Mail:sakuraya.miyakonojyou@gmail.com

LINE@の登録はこちら!
https://lin.ee/NTQL961