なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

名古屋市港区畑中1丁目601 (最寄駅は近鉄蟹江駅)

090-8469-2383 営業時間外は電話対応しておりません。

営業時間外のお問い合わせはブログ内の『お問い合わせフォーム』からお願いいたします。※営業日は営業カレンダーでご確認ください。 

営業カレンダー

タップで開く

2025年 10月

≪前月 | 次月≫

1 営業時間はブログ内でお伝えします。 2 3 臨時休業 4 10:00〜15:00 5
6 13:30〜17:00 7 8 13:30〜17:00 9 10 13:30〜17:00 11 10:00〜15:00 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2025年 10月

≪前月 | 次月≫

1 (水)

営業時間はブログ内でお伝えします。  

2 (木)

休  

3 (金)

臨時休業  

4 (土)

10:00〜15:00  

5 (日)

休  

6 (月)

13:30〜17:00  

7 (火)

休  

8 (水)

13:30〜17:00  

9 (木)

休  

10 (金)

13:30〜17:00  

11 (土)

10:00〜15:00  

12 (日)

休  

13 (月)

   

14 (火)

   

15 (水)

   

16 (木)

   

17 (金)

   

18 (土)

   

19 (日)

   

20 (月)

   

21 (火)

   

22 (水)

   

23 (木)

   

24 (金)

   

25 (土)

   

26 (日)

   

27 (月)

   

28 (火)

   

29 (水)

   

30 (木)

   

31 (金)

   

本日26日は15時まで営業しております。

学生服リユースshop
さくらや名古屋店です🌸

昨日の放送をご覧いただき、ありがとうございました(^^)
ブログを見てくださった方がいつもの7倍にも!
テレビの力は凄いです。

名古屋の方にも制服リユースを知ってもらい、少しでも制服のことで困っている方に伝わると嬉しいです。

そしてこの時期だと…
3年生なのに制服がパツパツ!
破ってきた!
洗い替えが欲しい!
新品の制服を買うより、塾代などにお金を回したい。
などの困った!が。

私がさくらやを知り、やってみたいと思ったのも、当時、幼稚園に通う我が子がお山の滑り台が大好きでよくズボンを破ってきたことがキッカケです。

幼稚園にはバザーもあったのですか、そんなタイミングよく破ってこないですよね。

予備を買っておくいう選択肢もあったかもしれませんが、未就園児を抱っこしたお母さん達がバザー会場前にズラ〜っと並んでいて、枚数限定しないと皆さんに回らない状況でバザー委員をしている私が買いたいと思えるはずもなく…。

そこで欲しい時にいつでも買えるリユースショップって本当に助かる!と実感しました。

こんなこともさくらやをやりたい!と思った理由の一つです。

長くなってしまいましたが、
本日26日(水)は15時までの営業です。
皆様のお越しをお待ちしております(^^)

さくらや名古屋店
090-8469-2383
一人で運営しておりますので、接客中など電話に出られない時は折り返しご連絡致します。