なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

名古屋市港区畑中1丁目601 (最寄駅は近鉄蟹江駅)

090-8469-2383 営業時間外は電話対応しておりません。営業時間外のお問い合わせは『お問い合わせフォーム』からどうぞ(^^)

※営業日は営業カレンダーでご確認ください。 

営業カレンダー

タップで開く

2025年 11月

≪前月 | 次月≫

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

2025年 11月

≪前月 | 次月≫

1 (土)
2 (日)
3 (月)
4 (火)
5 (水)
6 (木)
7 (金)
8 (土)
9 (日)
10 (月)
11 (火)
12 (水)
13 (木)
14 (金)
15 (土)
16 (日)
17 (月)
18 (火)
19 (水)
20 (木)
21 (金)
22 (土)
23 (日)
24 (月)
25 (火)
26 (水)
27 (木)
28 (金)
29 (土)
30 (日)

スマホ依存に時間制限を!

学生服リユースshop
さくらや名古屋店です🌸

スマートフォンの依存症対策として、アップルが今秋にアプリの利用時間などを制限できる機能を提供すると発表しました。
既に、子どものゲーム機なんかは時間を設定するとアラームが鳴ったり、親にどれだけ遊んだかメールが来るものもありますよね。

スマホ依存は中高生などの若い世代を中心に社会問題になっています。
お風呂に入る時も食事中もスマホを手放さず、注意してもなかなか…💦
という話もお母さんたちからよく聞きます。
食事に行っても、家族みんなでスマホを手に会話がないグループもたまに見かけます。

うちはまだ子どもが小学生なのでまだまだ先の話だと思っていたら、小学5年生の長男がちょうど朝食の時に、
「中学2年生になったらスマホが欲しいな!」
と訴えてきました😱
やはりスマホやタブレットを持っている友達も多くなってきたみたいです。

便利に使えるものではありますが、依存してしまうのは困りますよね。私もSNSを利用していてついつい時間が…ということがあります。
スマホ老眼にもなりつつあるかも😱

そんな梅雨入りした今週も、出張買取りさせていただいております❗️
在庫をお問い合わせくださっても、なかなかご要望にお応えできない現状💦
まだまだたくさんの制服が必要です🙇🏻‍♀️
ご不要な制服・体操服、柔道着、子ども用のフォーマルスーツなどがございましたら、是非さくらやまでお売りください❗️
出張買取りは無料です。
買取らせていただいたものはクリーニングや洗濯をし、補修できるものはして、必要なお子様がいらっしゃるご家庭にバトンタッチ致します。

捨ててしまうのはもったいない思い出の制服。
さくらや全店では、その学校に通っている方や入学する方にのみの販売になります。どうぞ安心してご利用ください。
ご不要な点がありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
お電話お待ちしております🌸

さくらや名古屋店
090-8469-2383