なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

名古屋市港区畑中1丁目601 (最寄駅は近鉄蟹江駅)

090-8469-2383 営業時間外は電話対応しておりません。営業時間外のお問い合わせは『お問い合わせフォーム』からどうぞ(^^)

※営業日は営業カレンダーでご確認ください。 

営業カレンダー

タップで開く

2025年 10月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2025年 10月

≪前月 | 次月≫

1 (水)
2 (木)
3 (金)
4 (土)
5 (日)
6 (月)
7 (火)
8 (水)
9 (木)
10 (金)
11 (土)
12 (日)
13 (月)
14 (火)
15 (水)
16 (木)
17 (金)
18 (土)
19 (日)
20 (月)
21 (火)
22 (水)
23 (木)
24 (金)
25 (土)
26 (日)
27 (月)
28 (火)
29 (水)
30 (木)
31 (金)

さくらや おしゃべり会

学生服リユースshop
さくらや名古屋店です🌸

今日の午前中、オンラインの『さくらやおしゃべり会』に参加しました♪

以前、直接お会いしたことがあるパートナーさんもいらっしゃれば、初めましてのパートナーさんも。

どうしてこのメンバー⁈と思っていたのですが、さくらや馬場代表から『雰囲気が似ているパートナーさん同士で…』というお話があって。

トークルームに分かれて、『さぁ、どうぞ〜(^^)』ってなっても、一旦、シーンとなり、皆さん(私も)遠慮深い! 
リアクションが優しい⁈のんびり⁈

確かに!ってなりました(^^)

そんなこんなで、お店を運営するにあたっての真面目な話もしつつ、更年期の話で盛り上がり。

のぼり旗の裾のホツレ問題にも真面目に答えてくれる馬場代表。

さくらやを運営しているのは、お母さんがほとんどです。

悩みは違えど、みんな同じように子育てや、家庭のこと、親のこと、自分のことで大変な思いをしていたり。

こうして、相談したり聞いてもらえる場があるのはありがたいなぁと思ったひとときでした。

きっかけを作ってくださった水戸店の飯塚さん、zoomが苦手な私の背中を押してくれた古林さん、いつもパートナーさんのことを考えてこうして動いてくださる馬場代表、ありがとうございました♪

営業中でゆっくりお話しできなかった、いつも笑顔いっぱいの姶良店の古郡さんもまたお会いできるといいなぁ(^^)

初めてお話しした、青葉店木村さん、都城店橋元さん、甲府店ますださん♪

これからもお互い地域のために一緒に頑張りましょう(^^)