営業カレンダー
タップで開く
2025年 5月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 6日(火)まで在庫整理、衣替え、GW休業のためお休みをいただきます。 | 2 休 | 3 休 | 4 休 | |||
5 休 | 6 休 | 7 13:30〜17:00 | 8 休 | 9 13:30〜17:00 | 10 10:00~15:00 | 11 休 |
12 13:30〜17:00 | 13 休 | 14 13:30〜17:00 | 15 休 | 16 13:30〜17:00 | 17 10:00~15:00 | 18 休 |
19 13:30〜17:00 | 20 休 | 21 13:30〜17:00 | 22 休 | 23 13:30〜17:00 | 24 10:00~15:00 | 25 休 |
26 13:30〜17:00 | 27 休 | 28 13:30〜17:00 | 29 休 | 30 13:30〜17:00 | 31 未定 |
2025年 5月
1 (木) |
6日(火)まで在庫整理、衣替え、GW休業のためお休みをいただきます。 |
---|---|
2 (金) |
休 |
3 (土) |
休 |
4 (日) |
休 |
5 (月) |
休 |
6 (火) |
休 |
7 (水) |
13:30〜17:00 |
8 (木) |
休 |
9 (金) |
13:30〜17:00 |
10 (土) |
10:00~15:00 |
11 (日) |
休 |
12 (月) |
13:30〜17:00 |
13 (火) |
休 |
14 (水) |
13:30〜17:00 |
15 (木) |
休 |
16 (金) |
13:30〜17:00 |
17 (土) |
10:00~15:00 |
18 (日) |
休 |
19 (月) |
13:30〜17:00 |
20 (火) |
休 |
21 (水) |
13:30〜17:00 |
22 (木) |
休 |
23 (金) |
13:30〜17:00 |
24 (土) |
10:00~15:00 |
25 (日) |
休 |
26 (月) |
13:30〜17:00 |
27 (火) |
休 |
28 (水) |
13:30〜17:00 |
29 (木) |
休 |
30 (金) |
13:30〜17:00 |
31 (土) |
未定 |
受付番号札
学生服リユースshop
さくらや名古屋店です🌸
この前のさくらやオンラインミーティングで、徳島北店の川辺さんからアドバイスをいただき、さっそく受付番号札を作りました(^^)
現在、コロナ禍の中で、店内の入店人数を制限しています。
緊急事態宣言後の学校再開時や衣替えの時期など、混雑した時は、玄関で待っていただいたり、車の中待っていただいていました。
そんな時も、お客様同士で(先ですよね⁈)(ありがとうございます!)とアイコンタクトでやりとりしてくださっていて、スムーズにご案内できていました。
が、やっぱり皆さんに分かりやすいように!
上の写真『6が2つ⁈ 』って焦りましたが、1つは『9』でした〜(^^)
混み合っている場合は、この番号札をお渡ししてお待ちいただくこともあるかもしれませんので、どうぞよろしくお願い致します。
★明日19日(土)は10:00〜15:00までの営業です。
寒くなり、コートのお問い合わせも増えています。
お探しの方はお早めにどうぞ。
今年最後の営業日は26日(土)になります。棚卸し、お正月休みに入りますので、お探し物があるお客様はお早めに(^^)
個人懇談会
学生服リユースshop
さくらや名古屋店です🌸
今週は、個人懇談会で早帰りのお子さんと一緒のご来店もありました。
我が子の小学校も火曜日から始まっています。
頑張り屋さんで、頑張りすぎちゃう次男。
それがいっぱいいっぱいになると、完全に学校行きたくないになります。
先生も十分に性格を分かってくださっていて、本当に心強い存在です。
私も子育てについて、まだまだヤッチャッタ‼︎というところも多いですが、子どもがホッとできる場所でいられるように努力したいと思います。
★新型コロナウイルスの感染者数が増加しております。
入店の人数を制限させていただいておりますので、ご了承ください。
密を避けるため、店内には3組までとさせていただきます。
それ以上になった場合は、受付番号札をお渡しいたしますので、お車か玄関の外でお待ちください。
・制服をお探しのお客様は、ご試着のお子さまと保護者1名様。
・買取のお客様は、1名様でのお持ち込みでお願いを致します。
どうぞ、皆様のご協力をお願い致します。
16日(水)10:00〜15:00まで営業致します。
学生服リユースshop
さくらや名古屋店です🌸
本日16日(水)10:00〜15:00までの営業です。
積雪まではなかったですが、めちゃめちゃ冷えますね!
コロナ対策として換気をしていますので、ご来店の際は暖かくしてお越しください。

プチプレゼント!
学生服リユースshop
さくらや名古屋店です🌸
今日は今年最後のストレッチポール教室に参加してきました♪
人数はいつもより少人数でしたが、ハードな運動もできてスッキリ〜(^^)
しかも、奥さん手書きのお手紙付きナノミストサウナ割引チケットが入ったプチプレゼントまでいただいちゃいました!
そう!友の家には『ナノミストサウナ』があるんです!
普通のあっついサウナと違ってゆっくり入って効果があるタイプのもの。
ヒノキの香りもリラックスできそうでしたよ(^^)
気になる方は是非!
★明日16日(水)は積雪の恐れがあるため、営業時間を変更することがございます。
ブログにてお知らせを致しますので、ご来店のお客様はブログをご覧いただくか、お問い合わせくださいませ。
14日(月)10:00〜15:00までの営業です。
学生服リユースshop
さくらや名古屋店です🌸
本日14日(月)は10:00〜15:00まで営業しております。
平日はお子さまとご来店いただけないので、お探しのものがあるお客様は、参考になるズボンなどをお持ちいただきますと選びやすいですよ(^^)
寒くなったので、セーター類、コートなども一度リユース品も選択肢にどうぞ!
ご来店ありがとうございます!
学生服リユースshop
さくらや名古屋店です🌸
昨日もたくさんのお客様にご来店いただき、さくらやが皆さんのお役に立てたことにとてもありがたく思います!
一昨年の新聞記事をご覧いただき、お子さまが卒業したから持ってきましたと制服をお持ちくださったお客様!
本当に嬉しかったです(^^)
入学準備の下見に以前ご来店くださった2組のお客様もお子さまと一緒に♪
我が家も今年中学の入学だったのですが、思ったより必要なものがありました。
学生服は大丈夫ですが、体操服はデザイン変更があったのでお下がりをもらうのも無理…
アルトリコーダー・美術のデザインセット、部活のユニフォームにウィンドブレーカーや用品など…
以外と通学用のリュックも高かった〜
少しでも家計のお助けになれるように、微々たる力ですが頑張ります!
★明日14日(月)10:00〜15:00までの営業です。
お問い合わせフォームからお問い合わせくださった方には順次お返事を致します。お時間をいただいて申し訳ございませんがお待ちくださいませ。
12日(土)10:00〜15:00まで営業です。
これなんだ⁈


学生服リユースshop
さくらや名古屋店です🌸
お店のドアは2重になっています。中のドアは閉めていますが、表のドアは開けていても風が吹くといつのまにか閉まってしまっていました。
重たいガラスのドアなので、水を入れたものをおいても動いたり。
そこで‼︎
家でフェンスを作った時に使った、モルタルが固まってしまったものが‼︎
不恰好ですが、ひとまず。
これならいける⁈
まだ強風の日はないけれど、今のところは大丈夫そうです。
ドアへの接触の回数も減らせて、少しでも感染予防になるようにしています。
全国でも毎日感染者が増えています。皆様もお気をつけてお過ごしください。
★明日12日(土)は10:00〜15:00までの営業です。
★制服をお探しの方は、ご試着のお子様と保護者様1名のみのご入店でお願い致します。
★買取のお持ち込みは1名様でお願いを致します。
コロナ感染予防にどうぞご協力をお願い致します。
まさかの繋がりが⁉️
学生服リユースshop
さくらや名古屋店です🌸
昨日のブログで、入学準備の下見大歓迎とお知らせをさせていただきましたら、何組かの保護者さんがご来店くださいました!
ありがとうございます♪
そのお客様の中で、おしゃべりしていたら『友の家』繋がりが発覚した方が!
『友の家』は愛西市にある古民家でトレーニングや、子どもの体幹塾、体に関することはなんでもござれのスペシャリストがいる施設です。
ひとしきりその話で盛り上がり、前向きパワーをたくさんいただきました(^o^)
さくらやの取り組みに賛同いただき、とても嬉しい出会いです!

子ども会でお芋掘りに行った時のお芋で大学いもを作りました!
安納芋で柔らかくって、甘くって。
外はカリカリ!中はねっとり!
でもお芋を食べると思い出すのは、去年お客様が差し入れてくださった焼き芋!
遠方からわざわざ足を運んでくださって、美味しいおやつをたくさんいただきました。
その時の焼き芋がめちゃめちゃ美味しかったんです!
よくテレビでもスイーツみたいな焼き芋ってリポートしていますが、まさにそれ!
そのフレーズを聞いても、「またまたぁ〜」と思っていましたが、本当にあった!
3センチほどの輪切りにして、冷蔵庫に保管して大切に大切に食べたなぁ。
お客様との幸せな思い出です♪