ビーチクリーンしてきました
こんにちは!
さくらや藤沢店です
暑かったり寒かったり、何を着たらよいか迷う日が続いてますね。
季節の変わり目に着る服、わたしはいつも間違います💦
先日、お友達と何か気軽に楽しく出来るSDGsの取り組みはないかと話し合ってみたところ、ビーチクリーン活動をしよう!という事になり調べてみたところ 藤沢市のサイトから「海岸でのボランティア清掃」のページがすぐに見つかり早速申込んでみました。
かながわ海岸美化財団様がボランティアの募集を行っているようで365日いつでもだれでも横須賀から湯河原の海岸での清掃活動が出来るというもので、わりと簡単に申込ができましたよ~
興味のある方は調べてみてください。
地域のママ達にお声がけをしたところ、突然のお誘いにもかかわらず沢山の方が参加してくれました。
みんな海岸の清掃には興味があるけれど個人ではなかなかできないとか、拾ったゴミをどうしたらよいかわからないから清掃はできないなど、いろいろ思いがあったようです。
いろんなお話をしながら海岸をクリーンに~
子供達はゴミと一緒に貝殻やシーグラスを集めていました⭐
一緒に清掃してくださった方々もとても楽しかっと言ってくれ、よい行いをしてよい気分になれた。是非また誘って!とお言葉をくれました(^-^)⭐
わたし自身もとても有意義な時間、体験を積む事ができ感謝しております。
この活動を継続していきたい!
そう思います。
「ツナグ回収ボックスプロジェクト #子供の未来応援国民運動」
さくらや藤沢店では、学生服回収BOX設置にご協力くださる企業様、店舗様、事業主様、団体様、学校等を募集しております。
ご寄付いただいた学生服の査定額を全額、内閣府『子供の未来応援国民運動』に送金し、活動費にしていただきます。
また学生服・体操服の洗濯・刺繍取り修繕を障がい者就労支援施設や地域のおばあちゃん、子育て中のおかあさんなどに依頼し、さくらやにて手頃な価格で販売することで学生服購入でお困りのご家庭への支援につなげております。
現在、他の仕事を続けながら活動をしているためお電話をいただいても出られない事があります。
メールがLINEをくだされば必ず返信させていただきます。

# さくらや藤沢店
# 藤沢SDGs
# ビーチクリーン