なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

藤沢市辻堂元町5丁目4−19

070-8478-6912

営業カレンダー

タップで開く

2024年 8月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2024年 8月

≪前月 | 次月≫

1 (木)
2 (金)
3 (土)
4 (日)
5 (月)
6 (火)
7 (水)
8 (木)
9 (金)
10 (土)
11 (日)
12 (月)
13 (火)
14 (水)
15 (木)
16 (金)
17 (土)
18 (日)
19 (月)
20 (火)
21 (水)
22 (木)
23 (金)
24 (土)
25 (日)
26 (月)
27 (火)
28 (水)
29 (木)
30 (金)
31 (土)

T-SITEの夏祭りに参加してきました〜

おはようございます!
さくらや藤沢店です🌸

一昨日、T−SITEの夏祭りでランドセル譲渡会と、環境ワークショップしてきました〜✨

気温はそこそこ高かったと思うのですが、時折心地よ〜い風が吹いて暑さが苦手な私も、あれ?案外大丈夫かも!という感じでした😌ホッ

昨日は6個のランドセルを新しいご家族にお渡しする事ができました〜

活動に共感してくださったご家族や、ちょうど来春の入学の為にランドセルを探していたご家族、ランドセルを壊してしまって困っていたご家族など、受取られた方々は皆さまステキな笑顔で持ち帰られて、
誰かに使って欲しいと大切なランドセルをお譲りくださった方々のお気持ちを繋ぐ事が出来た事に私もスタッフもとっても温かな気持ちになりました。

ランドセルをお譲りくださった皆さまに改めて御礼を申し上げます🍀


当日は沢山のボランティアの方々がランドセル譲渡会とワークショップのお手伝いに来てくれましたよ〜😍

初めてボランティア募集サイトのチームfujisawaを利用させていただき、ボランティアにいらしてくれた方とのとってもステキな出会いもあり感無量です🥹

お手伝いに駆けつけてくださった皆さまにも心から感謝いたしております🍀
感謝の気持ちがまったくやまないほどです✨

ありがとうございました💖

そして色々な「くるくるフラワー」が出来ましたよ〜


こども達の発想力はほんとに豊かで、毎回個性溢れるフラワーが完成します💮

小さな土台にアイデア満載!
いろんな事してくれるので、一緒に作っているととってもワクワクしてきます☺

ちなみにこちら、正式名称は
「デコ活、くるくるフラワー」という名前なのですが名付けは、さくらや創業者のババカナ筆頭に以下4名で熟考しました!
(台東店、川崎店、横浜店、藤沢店)

段ボールをくるくるして、ハギレもクルッと挿し込むから、くるくるフラワー?

環境にも配慮した材料をこだわって使っているので、その事も商品名に入れたいね‥と考えて考えた結果、

デコ活!!

はどう?と‥

あまり聞き慣れないデコ活という言葉。
調べてみると、

「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」の愛称であり、二酸化炭素(CO₂)を減らす(DE)脱炭素(Decarbonization)と、環境に良いエコ(Eco)を含む"デコ"と活動・生活を組み合わせた新しい言葉。

ということ。

デコ活にしましょう〜と満場一致!

そして、さくらやのデコ活・活動員メンバーとしても活動していく事になりました〜✨️

さらなるデコ活なワークショップを編み出して行きたいと思います!

最後に〜
パチリ📷️


仲良し親子〜😍✨️

お父さんっ子だった私にとっては、とても微笑ましい光景でした☺
(父は健在です。)

皆さん、楽しいひとときを親子やお友達、スタッフと共に過ごしていただきありがとうございました〜

ボランティアさん、お友達、さくらや川崎店さん、ムスコもお手伝いしてくれて、私にとっても夏の楽しい楽しい思い出になりました✨️✨️

皆様のご参加、誠にありがとうございました🍀

「デコ活、くるくるフラワー」の収益の一部は藤沢市こども未来基金に、先月のテラスモールイベントの収益と併せて寄付させていただきます。

金額はまた後日報告させていただきます✨️

※※※※※※※※※※※※※※※※※
藤沢市役所本庁舎1階プロムナードに学生服回収BOXを設置中です!
(9月24日まで)

※回収できる学生服について※
●神奈川県内の小学校〜高校の学生服
●藤沢市内の幼稚園の制服
●卒業から5年以内のもの
●デザインの変更がされていないもの
●酷い破れやカビのないもの
⚠学校名が分からないと査定が出来ない為、必ず学校名のご記入をお願いします。

皆さまのご協力を何卒よろしくお願い致します🙇🍀

※※※※※※※※※※※※※※※※※

Instagram
https://instagram.com/sakurayafujisawa?igshid=YTQwZjQ0NmI0OA==

mail
sakuraya.shonanfujisawa@gmail.com

↓↓LINEでのお問合せはこちらから

友だち追加


#学生服リユース
#学生服の回収BOX
#さくらや藤沢店
#湘南SDGs
#藤沢SDGs共創パートナー
#子供の貧困
#脱炭素
#カーボンニュートラル
#ランドセル譲渡会
#子育て応援
#小田急
#サーキュラーエコノミー
#地域共生社会
#学生服買取
#学生服回収BOX
#T-SITE夏祭り