なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

藤沢市辻堂元町5丁目4−19

070-8478-6912

営業カレンダー

タップで開く

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 (木)
2 (金)
3 (土)
4 (日)
5 (月)
6 (火)
7 (水)
8 (木)
9 (金)
10 (土)
11 (日)
12 (月)
13 (火)
14 (水)
15 (木)
16 (金)
17 (土)
18 (日)
19 (月)
20 (火)
21 (水)
22 (木)
23 (金)
24 (土)
25 (日)
26 (月)
27 (火)
28 (水)
29 (木)
30 (金)
31 (土)

沢山のご寄付ありがとうございます?

おはようございます
さくらや藤沢店です🌸

ご報告が遅くなりましたが、回収BOXや店舗にご寄付いただいた査定額をお知らせ致します。


月末までに、子供の未来応援国民基金にお振込します。

また、わけっこデーにご賛同くださり、学用品をお持ち込みくださった方々にもお礼を申し上げます。
どうもありがとうございましたm(__)m🌸

先日お店に来てくださったお母さまと、他にどんな物があったらいいかなぁとお話してみたところ、絵の具セット、習字セットの他に、裁縫セットや彫刻刀セット、未使用の文房具などもあったらいいんじゃない?とアドバイスをいただきました。

まだ我が子は小学生低学年のため、先輩ママ達の意見はとても参考になります。

なにかアドバイスがあれば是非とも聞かせてください(^_^)

まだまだ譲渡会を開くには学用品が不足しております。
ご自宅に使わなくなった学用品が眠っているよーという方がいらっしゃいましたらぜひぜひお持ち込みお願いいたしますm(__)m

学生服の買取、ご寄付も、もちろん受け付けております!!
現在特に、藤沢市内中学校の制服、日大藤沢のポロシャツが不足しています!!

各学校の夏服のお問い合わせも日々増えてきております。

皆さまがお持ち込みくださる事を心よりお待ちしておりますm(__)m



古物商の研修を受けました

こんばんは
さくらや藤沢店です🌸

ここのところ、暑かったり寒かったりと気温がさだまりませんねー

何を着て出掛けようか、子供に半袖を着せようか上着を持たせようか?と毎朝悩んでおります(^_^;)

さて、学生服リユースショップさくらやでは創業者であるババカナさんがパートナー向けに講師をよんで、いろいろな講習会を開いてくれます。

今回は税理士の方より古物商についての講習を受けました。

古物商とはリユース品を販売するために警察署で申請し発行してもらえる許可証で、もちろん私も持っております☺️

最初の導入教育の時にも古物商の講習はあったのですが、改めて受けると忘れていること、知らなかったことや活動しているうちに疑問に思った事などいろいろ聞けてとても有意義な時間を過ごせました。

このような機会をいただけた事に感謝です✨


体操服の買取もしております!

こんにちは
さくらや藤沢店です🌸

新年度が始まって1週間が経ちましたね〜

なかなか散らずに頑張ってくれていた桜も入学式を終えた頃に一斉に散りましたね🌸

毎年のことながら、満開の桜をみてふわふわとしていた気持ちが、段々と緑の葉っぱに変わって行くのを見て、徐々に引き締まって行くような気がします😊

皆様におかれましては、そろそろ衣替えや、進学をされた方は以前着用されていた学生服を整理し始める頃かな?と思います。

もし、ご不要になった学生服がご自宅にございましたら、是非とも学生服リユースショップさくらやにお持込ください!

次にその学生服を必要とされている方に引継ぐお手伝をさせてください!!🌸

また、中学校の体操服のお問い合わせを大変多くいただいております。

お名前の刺繍はこちらで取りますので、体操服もぜひお持込ください。

学生服、体操服を必要とされている方へ繋げるよう、皆様のご協力何卒よろしくお願いいたしますm(__)m



ご入学、おめでとうございます?

こんにちは
さくらや藤沢店です🌸

新年度がスタートしましたね~

今春に進学の方々は昨日、今日で入学式が多かったのではないでしょうか?

入学、進級、就職と新しいスタートを切られた皆様、おめでとうございます~

皆様の輝かしい前途を祈念します☺️✨


さくらや藤沢店、初めてのお客様は今春に中学校へ入学する男の子達だったのですが、その方々が入学式の日に校門の前で撮った写真をlineで送ってくださいました✨

一度、役目を終えた学生服が再び次の方へ繋がった事を実感して、とてもとても嬉しくなりました。

送っていただいた写真はわたしの宝物にしたいと思います🌸

学生服をバトンタッチ~



使わなくなった学用品をお譲りくださいm(__)m

こんにちは
さくらや藤沢店です🌸

さくらや藤沢店では、毎月一回、わけっこデー(仮称)なるイベントを開催しようと模索中でございます。

どんなイベントかと申しますと、

不要になった絵の具セット、習字セットなどを回収させていただき、必要とされている方に無償でお渡しするというイベントです。

そこで皆様に、お願いがあります!

ご自宅に使わなくなった、絵の具セット、習字セット、彫刻刀のセット、未使用の文房具などがありましたら、是非さくらや藤沢店にお持込いただきたいです!

無償でのお渡しとなるため、お引取も無料でさせていただきたいのですが、次に使われる方のために

○壊れていないもの
○汚れのひどくないもの

を、お願いします。

不要になったもので渡す方、受取る方の双方が笑顔になれればいいなと思います(^^)

他にこんな物もあればいいな〜というものがあればご意見ください。

皆様のご協力、何卒よろしくおねがいしますm(__)m



逗子市、聖和学院の制服一式入荷しました

こんにちは
さくらや藤沢店です🌸

入荷の情報です。

逗子市の聖和学院の夏セーラー服、半袖長袖、セーラー服、夏冬スカート、ロングコート、ショートコートが入荷しました。

サイズは表記がないのですが、Mサイズくらいかと思います。

ご興味のある方はお気軽にご連絡ください。

※注意※
学生服リユースショップさくらやでは、学校に通う為にその制服を必要とされている方のみへの販売しか行っておりません。
趣味や、催し物での着用、収集目的の方には絶対に販売致しません。
これはさくらや全店舗で徹底されています。
そのため、在学証明書等の在学を証明できるものの提示をお願いすることがございますのでご了承ください。


THE TIMEで紹介されました〜

おはようございます
さくらや藤沢店です🌸

TBSの朝の番組で、さくらやの取組が紹介されました〜


取材を受けたのは他店舗ですが、藤沢店でも同じように、まずは地域の学校に通うお子様とそのご家族の為に!

学生服ををリユースすることで、渡す方も受取る方も双方が笑顔になれるよう努めてまいります✨

ご家庭に卒業などで使わなくなった制服がありましたら是非ともお持ちください。

皆様のご協力、何卒よろしくおねがいいたしますm(__)m


使わなくなった絵の具セット、習字セットをお譲りください!

おはようございます
さくらや藤沢店です🌸

さくらや藤沢店では、わけっこday
(仮名。よいネーミングがあればアイデアください。)
の月1開催を模索中です。

どのような会かと申しますと、ご自宅にある使わなくなった、絵の具セットや習字セットなどを必要とされている方にお譲りする会です!

無償でお譲りするため、お引き取りも無料となるのですが、次に使われる方のために壊れや、ひどい汚れの無い物のみのお引き取りとさせてください。

まだまだ使える物を使う事で、あげる人ももらう人も笑顔になれる取組かと思います。

絵の具、習字セットの他にもこんなものがあればいいなぁというものがありましたらご意見お聞かせください☺️

皆様のご協力、何卒よろしくおねがい致しますm(__)m

地球とみんなの笑顔のために、まだまだ使えるものをバトンタッチ🌸