2019.06.29 救命救急講習会(AED) 大阪の街はG20の為、超〜厳戒体制に… 子供の学校も休校となってしまいましたが、私の予定は変更しなくてすみました 吹田市のファミリー·サポート·センターの講習会です 乳児と幼児の人形を使ってのAED講習でした 大人との違いを教えてもらい、AEDを使ってみました 消防署の方に実際の事故例の対処方法をきいたりしながら 一次救命(救急車が到着するまでの心肺蘇生)の大切さを学びました 今回で4回目の講習でしたが、いざというときに自信を持って行動出来るように定期的に受けていこうと思います