なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

大阪府 吹田市 山田東 2−30−12🅿店舗前に1台分

070−2287−3908(営業日の営業時間内)

✉️sakuraya.suita@gmail.com(24時間受付) 古物商許可番号第622030193811号

営業カレンダー

タップで開く

2025年 10月

≪前月 | 次月≫

1 ❇️定休日❇️ 2 ❇️定休日❇️ 3 13:00〜17:00 4 ❇️定休日❇️ 5 13:00〜17:00
6 ❇️定休日❇️ 7 13:00〜17:00 8 ❇️定休日❇️ 9 ❇️定休日❇️ 10 13:00〜17:00 11 ❇️定休日❇️ 12 13:00〜17:00
13 ❇️定休日❇️ 14 13:00〜17:00 15 ❇️定休日❇️ 16 ❇️定休日❇️ 17 13:00〜17:00 18 ❇️定休日❇️ 19 13:00〜17:00
20 ❇️定休日❇️ 21 13:00〜17:00 22 ❇️定休日❇️ 23 ❇️定休日❇️ 24 13:00〜17:00 25 ❇️定休日❇️ 26 13:00〜17:00
27 ❇️定休日❇️ 28 13:00〜17:00 29 ❇️定休日❇️ 30 ❇️定休日❇️ 31 13:00〜17:00

2025年 10月

≪前月 | 次月≫

1 (水)

❇️定休日❇️  

2 (木)

❇️定休日❇️  

3 (金)

13:00〜17:00  

4 (土)

❇️定休日❇️  

5 (日)

13:00〜17:00  

6 (月)

❇️定休日❇️  

7 (火)

13:00〜17:00  

8 (水)

❇️定休日❇️  

9 (木)

❇️定休日❇️  

10 (金)

13:00〜17:00  

11 (土)

❇️定休日❇️  

12 (日)

13:00〜17:00  

13 (月)

❇️定休日❇️  

14 (火)

13:00〜17:00  

15 (水)

❇️定休日❇️  

16 (木)

❇️定休日❇️  

17 (金)

13:00〜17:00  

18 (土)

❇️定休日❇️  

19 (日)

13:00〜17:00  

20 (月)

❇️定休日❇️  

21 (火)

13:00〜17:00  

22 (水)

❇️定休日❇️  

23 (木)

❇️定休日❇️  

24 (金)

13:00〜17:00  

25 (土)

❇️定休日❇️  

26 (日)

13:00〜17:00  

27 (月)

❇️定休日❇️  

28 (火)

13:00〜17:00  

29 (水)

❇️定休日❇️  

30 (木)

❇️定休日❇️  

31 (金)

13:00〜17:00  

春の七草…

1月7日は七草粥…今年もお餅を入れて食べました
今年も健康に過ごせますように…
(身体のメンテナンスを心がけたいですね)



🌞明日より通常営業になります



初詣

年が明けて3日たってましたが
神社の参拝までに1時間ほど並びました



家族4人でおみくじを引いて
2人が『大吉』
早くコロナが収まって
家族にとってもさくらやにとっても
良い一年になりますように…



初選挙…

昨年の誕生日に18歳になった長男…
今回の参議院選挙が🔰初投票となりました
家族揃って近くの小学校の体育館へ…
チョット緊張してたのかなぁ…



今回は『すいたん』デザインの投票済証をもらいましたよ



リサイクル〜

こ〜んなに溜まった
使い捨てコンタクトの空きケース



ボランティアのお仕事で
『夢つながり未来館』に行ったので回収ボックスに入れてきました
溜まった空ケースは捨てずにリサイクルへ…



ランドセルのバトンタッチ①

本日、3人のお子様にランドセルをバトンタッチできました〜
前もって写真でお目当てのランドセルを希望されたり
どのお子様もランドセルを受け取って嬉しそうでしたよ
ご寄付いただいた方
『ありがとうございました』



引き続き写真のランドセルを譲渡しています



今日の🍓の収穫は9個でした〜



お花見&陶器市

桜咲く、万博記念公園へ…
お目当ては年に一度の陶器市…
桜満開の万博記念公園といえばお花見日よりですよね〜


あんまり見ることがない
太陽の塔の哀愁漂う背中…こんなのですよ〜



中学校卒業式

本日は店舗近くの中学校で卒業式がありました



【ご卒業おめでとうございます】
式典終わりの保護者様にチラシを配らせてもらい
46名の方が受け取ってくださいました
🌸さくらや吹田店🌸をよろしくお願いいたします



卒業式

わが息子…卒業おめでとう
2年以上コロナ禍で過ごした高校3年間でしたが楽しく過ごせたのかな?
これからの新生活では今までできなかったことに
色々チャレンジしてほしいです



コロナワクチン(12)子供2人目(2回目接種後)

大学生の子供の3週間の実習が終わり、2回目のワクチン接種に行ってきました
翌日は1回目よりも副反応が強く熱も高くなり、食欲もなく寝込んでいましたね
それでも2日目からは起き上がれるようになり
週明けの月曜日から後期の授業にでかけて行きました
これで家族全員のワクチン接種が終わったので
折をみて実家にも顔を出しに行こうかと…
父と母は元気かなぁ・・・


コロナワクチン(11)子供1人目(2回目接種後)

子供1人目2回目ワクチン
校外学習の次の日がたまたま学校が休みで2回目のワクチン接種に行ってきました
翌日は1回目よりも副反応が強く熱も高くなり、寝込んでしまいました
それでも2日目からは起き上がれるようになり
3日目には復活して学校に行ってくれました〜
これで受験にも安心して挑めるのかなぁ…

志望校目指して諦めずにガンバレ〜