なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都武蔵村山市学園4-41-17 学園ムラタ1F ※店舗駐車場が停めにくく、近くのコインパーキングをお勧めしています。販売買い取りご利用のお客様へ駐車場代200円をお渡ししています。プレオープンの間はご予約制になります。◆学生服回収BOXを各地に設置しています。郵送にて直接制服の寄付をご希望の方はご連絡ください。

070-8518-1706

sakuraya.tm@gmail.com

営業カレンダー

タップで開く

2022年 6月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

2022年 6月

≪前月 | 次月≫

1 (水)
2 (木)
3 (金)
4 (土)
5 (日)
6 (月)
7 (火)
8 (水)
9 (木)
10 (金)
11 (土)
12 (日)
13 (月)
14 (火)
15 (水)
16 (木)
17 (金)
18 (土)
19 (日)
20 (月)
21 (火)
22 (水)
23 (木)
24 (金)
25 (土)
26 (日)
27 (月)
28 (火)
29 (水)
30 (木)

ランドセル譲渡会




さくらやチーム東京の皆んなで「リユースランドセルの譲渡会」開催しています。
⁡⁡
⁡今日は調布駅前のマルシェに出店しております。⁡⁡
⁡⁡
⁡ランドセルの必要性はあるのかないのか?疑問点も多いですが⁡

⁡イマ!困っているお父さんお母さんの入学準備問題に向き合うため⁡
⁡長年続けている⁡
⁡さくらやのランドセル無料お渡しを「ランドセル譲渡会」でお譲りしたいと思います。⁡
⁡⁡
⁡⁡
☆⁡イベント出店の要請はさくらやHPからお申し込みください。⁡⁡
⁡⁡
⁡☆譲渡会以外でもさくらや各店舗にて無料ランドセルを取り扱っております。⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡#ランドセル⁡
⁡#入学準備⁡
⁡#いっぺんに揃えるのは大変⁡
⁡#ランドセルは必要ですか⁡
⁡#さくらや


マママルシェ


6月25日 調布駅前
マママルシェに出店しまーす❗
10時から16時まで

ワークショップ 
作ってみようカルトナージュ

10時半〜
14時〜
参加費用 150円
小学校以下は保護者同伴でお願いします。

ランドセル譲渡会
さくらやへ寄付していただいたランドセルを無料でお渡しします。

※コスプレや趣味目的の方へはお渡しできません。

ぜひお立ち寄りください(^^)


ふわっとおしゃべり会


学校をお休みしているお子さんの
ママさん達とのおしゃべり会を開催します(^^)
自己紹介などなく、お気軽なお茶会です。

日時 7月2日 午前11時から1時間半程

場所 武蔵村山市のカフェ

参加費用 無料 (ご自身の飲食代を負担お願いします。)

お問い合わせ

さくらや立川店
07085181706
✉sakuraya.tm@gmail.com


ワークショップ




作ってみよう!カルトナージュ

さくらや文京店、池袋店、江戸川店、立川店のみなさんでカルトナージュ作り。
文京店から作り方を教えてもらい、
廃棄のシャツやリボン、牛乳パックなどを使ってペン立てと小物入れを制作しました。

子供から大人まで楽しめるカルトナージュでした。

#ワークショップ
#カルトナージュ
#こども
#工作
#学生服
#SDGs


AERA掲載

さくらや創業者馬場加奈子さんの記事が掲載されました。

https://dot.asahi.com/dot/2022060300084.html?page=1

さくらやでは地域の皆さまへ学生服や社会活動を通して子育て応援しています。
趣味やコスプレ目的の方へは販売できません。
販売の際は身分証明書や学生証などの提示をお願いしています。

ご協力お願いします。


ランドセル

寄付していただいたランドセルを
お渡しすることになりました(^^)

黒、紺、赤、水色などあります。
無料でお渡しします。
必要な方はご連絡ください。

趣味やコスプレ目的の方へはお渡しできません。


※回収BOXへはランドセルを入れないようにお願いします。

現在ランドセルが集まりましたので
寄付の受け取りをお休みしています。
皆様のあたたかいお気持ちありがとうございます。

#ランドセル
#無料
#寄付