なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

香川県高松市上之町3-10-22

087-887-6646

営業カレンダー

タップで開く

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4
5 6 7 10時〜14時 8 9 10時〜14時 10 10時〜14時 11 10時〜14時
12 13 14 10時〜14時 15 16 10時〜14時 17 10時〜14時 18 10時〜14時
19 20 21 10時〜14時 22 23 10時〜14時 24 10時〜14時 25 10時〜14時
26 27 28 10時〜14時 29 30 10時〜14時 31

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 (木)

休  

2 (金)

休  

3 (土)

休  

4 (日)

休  

5 (月)

休  

6 (火)

休  

7 (水)

10時〜14時  

8 (木)

休  

9 (金)

10時〜14時  

10 (土)

10時〜14時  

11 (日)

10時〜14時  

12 (月)

休  

13 (火)

休  

14 (水)

10時〜14時  

15 (木)

休  

16 (金)

10時〜14時  

17 (土)

10時〜14時  

18 (日)

10時〜14時  

19 (月)

休  

20 (火)

休  

21 (水)

10時〜14時  

22 (木)

休  

23 (金)

10時〜14時  

24 (土)

10時〜14時  

25 (日)

10時〜14時  

26 (月)

休  

27 (火)

休  

28 (水)

10時〜14時  

29 (木)

休  

30 (金)

10時〜14時  

31 (土)

休  

お誕生日


今日はさくらやオーナーのお誕生日です。普段から全国を走り周って忙しい毎日を過ごしています。これからも身体に気をつけて明るく元気に過ごしてくださいね😉



誕生日のお祝い

いつもさくらや高松店をご利用いただきありがとうございます🌸

高松店ではスタッフの誕生日にオーナーから花束のプレゼントがあります。
先月に続き、今月もスタッフの誕生日がありお花が贈られました。



定休日は火・木・日・祝日です。


お店の黒板

いつもさくらや高松店をご利用いただきありがとうございます🌸

今日は子どもたちがさくらやの黒板に絵を描いてくれました。
もうすぐ運動会の学校もあるのかな?季節感のある素敵な絵に仕上がりました。
近くを通ったら是非見てみて下さいね。




かっちゃんまたね✋

いつもさくらや高松店をご利用いただきありがとうございます🌸

今日はアメリカからお母さんの実家のある高松に帰省中で、約1ヶ月さくらやで一緒にお仕事をしてくれた「かっちゃん」のプレゼン&お別れ会でした。
短い間でしたが一緒にお仕事できで楽しかったです。最後の英語での挨拶もかっこよかったよ!




黒板


今日は年長さんの女の子が爆笑しながら描いてくれています。
頭にちょんまげのようなものが♪( ´▽`)

高松店の入り口の黒板にはお客様に自由に絵を描いてもらっています。
お母さんがお買い物中に、お父さんと一緒に小さな子供達が描いていたり♩
毎週の楽しみです^_^



ナップサック

高松市内の6年生が修学旅行に行く時期になってきました。
5年生は宿泊学習。
なんとなくですが、、、、
宿泊学習はリュック。
修学旅行はボストンバック。
というイメージがあり
一度しか使わないバックに大金…
そして、修学旅行には筆記用具とお茶が入れれるナップサックの準備と言われ、きっと1日しか使わないであろうナップサックを買うのもなぁ…
と「誰か貸して〜」と話していたら、もうすぐ打ち合わせに出ないと行けない馬場が何か作り出しました。


私の娘が真面目すぎて
「間に受けて泣いたらいかんから友達の分も作りよんやで。」と 笑

重いお土産は買えんね^_^

さくらや高松店では、修学旅行のボストンバック、宿泊学習のリュックのレンタルをしています。
レンタルをご希望の方はさくらや高松店までご連絡ください。


堺市からのお客様


以前、堺市で講演をした時の受講者さんです。
起業のお勉強セミナーが一区切りし、ご褒美と刺激を受けるためにオーナーに会いに来てくれました。


お話


香川大学生×公務員×民間企業
オーナーの起業後に行政と連携してきた課題などのお話会がありました。