なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

香川県高松市上之町3-10-22

087-887-6646

営業カレンダー

タップで開く

2020年 4月

≪前月 | 次月≫

1 13時〜18時 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

2020年 4月

≪前月 | 次月≫

1 (水)

13時〜18時  

2 (木)

休  

3 (金)

休  

4 (土)

休  

5 (日)

休  

6 (月)

休  

7 (火)

休  

8 (水)

休  

9 (木)

休  

10 (金)

休  

11 (土)

休  

12 (日)

休  

13 (月)

休  

14 (火)

休  

15 (水)

休  

16 (木)

休  

17 (金)

休  

18 (土)

休  

19 (日)

休  

20 (月)

休  

21 (火)

休  

22 (水)

休  

23 (木)

休  

24 (金)

休  

25 (土)

休  

26 (日)

休  

27 (月)

休  

28 (火)

休  

29 (水)

休  

30 (木)

休  

にちよう会


2月の第1日曜日、今日は『にちよう会』
いつも元気な「にちよう会」メンバーの1人が丸亀ハーフマラソンにエントリーしたとの事で、電車に乗って応援に。

「まだかな〜?あれかな〜?」って言いながら、お酒のかぶり物やセーラー服を着たランナーなど、目で楽しませてもらいながら待つ事1時間。
来た来た!!
それまで大人しく見てたにちよう会メンバーが「やぎくーん!がんばれーーー!!!」って大きい声で声援を!
何回も何回も「頑張れ!」「頑張れ!」って今まで聞いた事がなかった大きな声で見えなくなるまで応援していました。
そんな八木くんも折り返し地点に立ってた私達に気づき、疲れを感じさせない ニッコリいい顔で手をあげ、声援に応えてくれました。
来月のにちよう会は、今日の事をいっぱい話そう!本当お疲れ様でした。

応援の後は、1時間しか開いていない日の出製麺へ。
食べれるか?!食べれないか!?の時間ギリギリだったので、1番の年配者だけれども1番元気なオーナー馬場に走ってもらいなんとか食べることが出来ました。
とても美味しかった。
ネギをハサミで切るお店、楽しかったです。