なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

香川県高松市上之町3-10-22

087-887-6646

営業カレンダー

タップで開く

2020年 7月

≪前月 | 次月≫

1 10時〜15時 2 3 10時〜15時 4 10時〜15時 5
6 10時〜15時 7 8 10時〜15時 9 10 10時〜15時 11 10時〜15時 12
13 10時〜15時 14 15 10時〜15時 16 17 10時〜15時 18 臨時休業 19
20 臨時休業 21 22 臨時休業 23 24 25 臨時休業 26
27 臨時休業 28 29 臨時休業 30 31 臨時休業

2020年 7月

≪前月 | 次月≫

1 (水)

10時〜15時  

2 (木)

休  

3 (金)

10時〜15時  

4 (土)

10時〜15時  

5 (日)

休  

6 (月)

10時〜15時  

7 (火)

休  

8 (水)

10時〜15時  

9 (木)

休  

10 (金)

10時〜15時  

11 (土)

10時〜15時  

12 (日)

休  

13 (月)

10時〜15時  

14 (火)

休  

15 (水)

10時〜15時  

16 (木)

休  

17 (金)

10時〜15時  

18 (土)

臨時休業  

19 (日)

休  

20 (月)

臨時休業  

21 (火)

休  

22 (水)

臨時休業  

23 (木)

休  

24 (金)

休  

25 (土)

臨時休業  

26 (日)

休  

27 (月)

臨時休業  

28 (火)

休  

29 (水)

臨時休業  

30 (木)

休  

31 (金)

臨時休業  

SDGs勉強会(2回目)


本日2回目のSDGs勉強会です。
気候変動について。

「パリ協定」なんとなく聞いた事がある方もいらっしゃると思います。
『2℃目標』
2015年に採択された事の中に
世界共通の長期目標として気温上昇を2℃に抑える目標を設定。1.5℃に抑える努力を追及することに言及。
とあります。
この数年の気温上昇に伴い、洪水豪雨、インフラ機能停止、熱中症、食糧不足などなど…
私たちが少しづつでも気をつける事で、気温上昇を抑える事ができます。
1人の力ではどうにもならなくても、皆んなの力で取り組めば大きな力になります。
1人1人が意識することでSDGsに取り組んでいるのです。

今日もたくさんの方に参加していただいております。