なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

香川県高松市上之町3-10-22

087-887-6646

営業カレンダー

タップで開く

2025年 7月

≪前月 | 次月≫

1 2 10時〜14時 3 4 5 10時〜14時 6
7 8 9 10時〜14時 10 11 12 10時〜14時 13
14 15 16 10時〜14時 17 8/26まで夏季休業 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

2025年 7月

≪前月 | 次月≫

1 (火)

休  

2 (水)

10時〜14時  

3 (木)

休  

4 (金)

休  

5 (土)

10時〜14時  

6 (日)

休  

7 (月)

休  

8 (火)

休  

9 (水)

10時〜14時  

10 (木)

休  

11 (金)

休  

12 (土)

10時〜14時  

13 (日)

休  

14 (月)

休  

15 (火)

休  

16 (水)

10時〜14時  

17 (木)

8/26まで夏季休業  

18 (金)

休  

19 (土)

休  

20 (日)

休  

21 (月)

休  

22 (火)

休  

23 (水)

休  

24 (木)

休  

25 (金)

休  

26 (土)

休  

27 (日)

休  

28 (月)

休  

29 (火)

休  

30 (水)

休  

31 (木)

休  

温かい言葉

今日は定休日ですが、事務仕事をしています。
時間のかかる間違いに気づき_φ( ̄ー ̄ )気分転換に、オリーブの木に水やりをしようと外に出たら、さくらや前にお客様が。

「どうぞ見てください」と案内し、お探しの商品も見つかり、良かったですね♪とお会計をしていたら
「助かりました。素敵なお仕事ですね。」とのお声がけをいただきました。

温かいお言葉をいただき、疲れも飛んでいきました^_^
お昼からも頑張ろう!!

こちらこそありがとうございます☆



☆入荷情報☆

いつもさくらや高松店をご利用いただきありがとうございます🌸

♦︎香川第一中学校体操服
♦︎桜町中学校体操服
♦︎国分寺中学校体操服、女子夏・冬セーラー、通学鞄、サブバッグ
♦︎大野小学校体操服
♦︎林小学校セーラー、ネクタイ

など入荷しました。



黒板


今日は年長さんの女の子が爆笑しながら描いてくれています。
頭にちょんまげのようなものが♪( ´▽`)

高松店の入り口の黒板にはお客様に自由に絵を描いてもらっています。
お母さんがお買い物中に、お父さんと一緒に小さな子供達が描いていたり♩
毎週の楽しみです^_^



☆入荷情報☆

いつもさくらや高松店をご利用いただきありがとうございます🌸

♦︎英明高校女子
ブレザー・正装夏冬スカート、夏チェックスカート、兼用ポロシャツ黒・紺
入荷しました。



お売りください


いつもさくらや高松店をご利用いただきありがとうございます🌸

さくらやでは不要になった制服を買取りしています。特に英明高校のオプション、高松中央高校制服、小学生140cm以上の学ラン・セーラー・ズボン・スカートが不足しています。使用しない物があれば是非お持ち下さいませ。(買取りは営業日14時30分までです)

※買取りは高松市内の物に限ります。現在、保育園・市立幼稚園・附属中学校・高校体操服は買取りしておりません。不明な点があればお問い合わせくださいませ。


ナップサック

高松市内の6年生が修学旅行に行く時期になってきました。
5年生は宿泊学習。
なんとなくですが、、、、
宿泊学習はリュック。
修学旅行はボストンバック。
というイメージがあり
一度しか使わないバックに大金…
そして、修学旅行には筆記用具とお茶が入れれるナップサックの準備と言われ、きっと1日しか使わないであろうナップサックを買うのもなぁ…
と「誰か貸して〜」と話していたら、もうすぐ打ち合わせに出ないと行けない馬場が何か作り出しました。


私の娘が真面目すぎて
「間に受けて泣いたらいかんから友達の分も作りよんやで。」と 笑

重いお土産は買えんね^_^

さくらや高松店では、修学旅行のボストンバック、宿泊学習のリュックのレンタルをしています。
レンタルをご希望の方はさくらや高松店までご連絡ください。


☆入荷情報☆

いつもさくらや高松店をご利用いただきありがとうございます🌸

♦︎山田中学校体操服
♦︎木太中学校体操服
♦︎桜町中学校体操服
♦︎マリア幼稚園制服・体操服
など入荷しました。


打ち合わせ

朝イチから楽しみにしていた打ち合わせ。
話せば話すほど!
案が出るたびに!
どんどん
楽しくなってくる。
次回の打ち合わせが楽しみ。
早くみんなにも
話せるように
頑張ろう!