営業カレンダー
タップで開く
2025年 7月
1 (火) |
休 |
---|---|
2 (水) |
10時〜14時 |
3 (木) |
休 |
4 (金) |
休 |
5 (土) |
10時〜14時 |
6 (日) |
休 |
7 (月) |
休 |
8 (火) |
休 |
9 (水) |
10時〜14時 |
10 (木) |
休 |
11 (金) |
休 |
12 (土) |
10時〜14時 |
13 (日) |
休 |
14 (月) |
休 |
15 (火) |
休 |
16 (水) |
10時〜14時 |
17 (木) |
8/26まで夏季休業 |
18 (金) |
休 |
19 (土) |
休 |
20 (日) |
休 |
21 (月) |
休 |
22 (火) |
休 |
23 (水) |
休 |
24 (木) |
休 |
25 (金) |
休 |
26 (土) |
休 |
27 (日) |
休 |
28 (月) |
休 |
29 (火) |
休 |
30 (水) |
休 |
31 (木) |
休 |
ハンドメイド品
さくらや駐車場
パートナー研修 和三盆作り
いつもさくらや高松店をご利用いただきありがとうございます。
さくらや本庄店2日目の研修の合間に…
花園町の「豆花」へ和三盆作りに行って来ました。
出来立ての和三盆は口の中に入れるとホロホロと溶けて、とっても美味しい!季節は秋。米俵やききょう、ススキの型で作りました。
思っていたよりも簡単で、誰でも手軽に楽しめます。
一回で12個ほど作れ、お土産に持ち帰りもできますよ♩
和三盆作りが終わったら、オーナーが「是非話をして勉強してきなさい!」と「木型工房市原」の市原さんを訪ねてきました。
黄綬褒章を授与された市原さんはとっても楽しい方で、私は「話聞きよんな?」と何回も注意されるほど、周りにあるたくさんの木型をキョロキョロ。
最後は市原さんの「神の手」で握手してもらい、幸せ気分でしたが急いでお店に戻り引き続き研修でした。
パートナー研修
いつもさくらや高松店をご利用いただきありがとうございます
さくらや高松店は店舗リニューアル工事のため長いお休みをいただいておりました。大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんでした。
昨日は久しぶりのオープン。リニューアル工事が終わってすぐの開店でしたのでバタバタと片付けをしながらもお隣ではさくらやパートナー研修でした。
今回の研修は
さくらや本庄店です。
日中はいつものように、ノンストップでガッツリ研修です。
そして…
埼玉県は海がないため、海が見えるところ、しかもフェリーが見えるところに行きたい!との事でサンポートのミケイラへ食事に行きました。
バタバタとサンセットに合わせて出たため、綺麗な景色を眺めながらも分厚いファイル片手に研修していました^_^
とても元気な4人のお母さん!!
さくらや本庄店
オープンしましたら皆さんよろしくお願いします。
販売・買取り
いつもさくらや高松店をご利用いただきありがとうございます🌸
さくらやでは制服類の販売・買取りをしております。
中学校、宿泊学習や部活用の白帽子・英明高校・高松中央高校・小学生140cm以上の制服などが特に不足していますので使わない物がありましたら是非お持ち下さい!
※買取りしていない物もありますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

営業再開
いつもさくらや高松店をご利用いただきありがとうございます🌸
しばらくお休みいただいておりましたが今日から営業しております。
今日は午前中から転勤されてきたお母さんとお子様がたくさん来店されました😊
おとなりリニューアルOPEN
お客様感謝デー
災害にあわれた方の制服
本日はお店もお休みで、馬場と徳島北店の川辺さんと時間が合ったので3人で岡山県真備市のボランティア活動に参加してきました。
西日本豪雨から一か月経った今でも、思っていた以上の被災状況に立ち尽くすばかり。
2階まで土砂が流れ込んでいたお家の土砂の運び出し作業をしてきました。
休憩時に少しお話しを聞いていたら、被災にあわれた方は引越し準備をしているとの事。
子供達は学区外や県外に転校していくそうです。
香川県にも引越しされてくる方もいらっしゃると思います。
さくらや高松店ではそういった方達の制服や学用品の支援もしていきます。
是非スタッフにお声がけください。
このブログを見ている方の周りにも震災により引越しされてきた方がいらっしゃいましたら、是非さくらや高松店を紹介していただけたらと思います。
さくらや高松店では自分達が出来ることをお手伝いしていこうと思っています。