なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

和歌山県和歌山市東長町2-50 PALAZZO VERDE1階

080 4018 3968

wakayama394sakuraya@gmail.com 現在 不定期営業

営業カレンダー

タップで開く

2025年 4月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

2025年 4月

≪前月 | 次月≫

1 (火)
2 (水)
3 (木)
4 (金)
5 (土)
6 (日)
7 (月)
8 (火)
9 (水)
10 (木)
11 (金)
12 (土)
13 (日)
14 (月)
15 (火)
16 (水)
17 (木)
18 (金)
19 (土)
20 (日)
21 (月)
22 (火)
23 (水)
24 (木)
25 (金)
26 (土)
27 (日)
28 (月)
29 (火)
30 (水)

子供の未来応援国民運動 〜ツナグ回収ボックス24〜


いつもご利用いただき、ありがとうございます🌸さくらや 和歌山店です。

ツナグ回収ボックスを、マチのほっとステーション〝LAWSON和歌山アロチ店〟に設置させていただきました✨
ありがとうございます😊
LAWSON 和歌山アロチ 店
〒640-8359
和歌山県和歌山市北ノ新地田町7
電話番号:073-426-8066
24時間営業

◉ローソンのグループ理念「私たちは“みんなと暮らすマチ”を幸せにします。」のもと、「マチの“ほっと”ステーション」を目指し「SDGs(持続可能な開発目標)」推進にも積極的に取り組んでらっしゃいます✨

近くにある〝LAWSON 和歌山友田町店〟には、寄付チラシを貼っていただくこととなりました✨
LAWSON 和歌山友田町店
〒640-8342
和歌山県和歌山市友田町2‐130
電話番号:073-431-1971
24時間営業

お近くにお住まいの方で寄付を検討されている方は この機会にぜひご検討ください🌸

【回収ボックスとは】 不要な学生服や体操服がありましたら、回収ボックスに寄付いただけますと必要な学生の方へ大切にバトンタッチさせていただきます。

【ツナグ回収BOXプロジェクト=子供の未来応援国民運動】子供の未来応援基金は、子供の貧困対策を進めるための官民連携プロジェクトのひとつとして、2015年に創設されました。 企業や個人の皆さまから広く寄付を募り、草の根で子供たちへの支援を行う団体の活動を支えることで、多くの方々の「子供たちに何かしたい」という気持ちをつないでいます。着られなくなった学生服などが、貧困状態にある家庭・子どもへの支援に繋がります。 不要になった学生服や体操着を、さくらやが査定した金額を「子供の未来応援基金」へ全額寄付します。

【お願い】
●回収ボックスに学生服・体操服・学用品を入れていただく際は、回収ボックスに設置しているの用紙に学校名を記入して頂き一緒にお入れ下さい。 ※袋がない場合は、学生服・体操服のポケットに用紙を入れて下さい。
●デザイン変更のない、概ね卒業後6年以内の学生服の寄付をお願いしています。

お待ちしております🌸

#さくらや
#学生服リユース
#ツナグ回収BOX
#ツナグ回収ボックス
#学生服#制服
#子供の未来応援国民運動
#和歌山県
#和歌山市
#SDGs
#sdgs和歌山
#LAWSON
#ローソン
#ローソン和歌山アロチ店
#和歌山アロチ店
#ローソン友田町店
#友田町店

https://kodomohinkon.go.jp/support/network/