なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

和歌山県和歌山市東長町2-50 PALAZZO VERDE1階

080 4018 3968

wakayama394sakuraya@gmail.com 現在 不定期営業

営業カレンダー

タップで開く

2023年 6月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 10時〜15時 4 10時〜15時・予約制・電話やmailでお問合せ下さい
5 6 7 8 9 10 10時〜15時 11 10時〜15時・予約制・電話やmailでお問合せ下さい
12 13 10時〜15時 14 15 10時〜15時・予約制・電話やmailでお問合せ下さい 16 17 10時〜15時 18 10時〜15時・予約制・電話やmailでお問合せ下さい
19 20 21 10時〜15時・予約制・電話やmailでお問合せ下さい 22 23 24 10時〜15時 25 10時〜15時・予約制・電話やmailでお問合せ下さい
26 27 28 29 30

2023年 6月

≪前月 | 次月≫

1 (木)
2 (金)
3 (土)

   

   

10時〜15時  

4 (日)

10時〜15時・予約制・電話やmailでお問合せ下さい  

5 (月)

   

6 (火)

   

7 (水)

   

8 (木)

   

9 (金)

   

10 (土)

10時〜15時  

11 (日)

10時〜15時・予約制・電話やmailでお問合せ下さい  

12 (月)

   

13 (火)

10時〜15時  

14 (水)

   

15 (木)

10時〜15時・予約制・電話やmailでお問合せ下さい  

16 (金)

   

17 (土)

10時〜15時  

18 (日)

10時〜15時・予約制・電話やmailでお問合せ下さい  

19 (月)

   

20 (火)

   

21 (水)

10時〜15時・予約制・電話やmailでお問合せ下さい  

22 (木)

   

23 (金)

   

24 (土)

10時〜15時  

25 (日)

10時〜15時・予約制・電話やmailでお問合せ下さい  

26 (月)

   

27 (火)

   

28 (水)

   

29 (木)

   

30 (金)

   

災害ボランティア 高速道路無料

和歌山県NPOセンター及び和歌山県社会福祉協議会よりご案内です。さくらや和歌山店は日曜日水曜日の2回ボランティアに参加させていただきましたが、ボランティアの際には、『災害ボランティア車両高速道路通行証明書』取得がオススメです!!

和歌山県では現在災害ボランティア車両は(一部の)高速道路が無料です!!

もう一度繰り返します

和歌山県では現在災害ボランティア車両は(一部の)高速道路が無料です!!

是非下記よりご登録ください
https://exvolunteer.jp/VoUsr010/linkDisplay

詳しくいうと、ご利用には、事前の「災害ボランティア車両高速道路通行証明書」の取得が必要です。詳細は、西日本高速道路株式会社のホームページからご確認ください。 
 https://exvolunteer.jp/VoUsr010/linkDisplay

 また、通行の際は「一般レーン」で、通行券を受け取り、料金所通過時に顔写真付きの公的な証明書の提示が必要です。また復路利用の際には、ボランティア活動終了時、ボランティアンセンターでの活動確認印・活動日の記載のある証明書の提出が必要となっていますのでご注意ください。
 
 併せて、事前に出発地の市町村社会福祉協議会でのボランティア保険の加入も忘れずにお願いします。
ボランティアでは何人もの方が怪我をしたり、倒木などにより亡くなったりしています。お気をつけください。



今夜から大雨☔️


和歌山市、大雨警報発令しています❗️

和歌山県海南市では、今月2日から3日にかけての大雨で、1200棟以上の住宅が水につかるなどの被害が出ていて、本日も災害ボランティアおよそ120人が参加して片付け作業などを行っています🚧

本日8日の夜から再び大雨が予想されています。住民やボランティアが家の片付け作業などを日中の明るいうちに作業が終わるよう急ぐとともに、浸水を防ぐための土のうも作っています⛏

特に小さいお子さんのいるご家族や高齢者の方々は、近くの避難場所へ早めに移動して下さい💨



たくさんの寄付いただいています


いつもご利用いただき、ありがとうございます🌸さくらや 和歌山店です。

4月に車1台分の学生服や学用品等の寄付をいただきました😊
本当に、沢山の寄付を検討いただき、ありがとうございます🌸
学生服は、やっと店頭にお出し出来ました❣️もう半分ほど、バトンタッチさせていただいています✋🏻
※写真に無い物も寄付いただいてます。

生理用ナプキンは、夏物の学生服をご購入された女子中高生や買取や寄付で来店された方へお渡ししてます✨
リュックは、学校や遠足用にバトンタッチ✋🏻
レインコートは、小学生の通学用にバトンタッチ✋🏻
学用品、水筒、マスク、帽子、教材等は、その都度必要なご家族へお渡ししてます🌸
今回、電子辞書もいただいたんですよ❣️すぐにバトンタッチ終了しております🙇🏻‍♀️

まずは、さくらや和歌山店にご相談下さい📲

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

♻️まだまだ使える学生服をリユース(再利用)することで、二酸化炭素の排出を減らすことや子育て世代の家計を抑えることができます✨👦🏻👧🏻✨💖

お探しの商品がありましたら、電話やmail、ショートメール、LINEでのお問い合わせにも対応しております📲 お問合せの時に、学校名、アイテム、サイズをお伝え下さい🌸
在庫を確認いたします✨

ご不要な学生服や体操服がありましたら、是非お持ち込み下さい✨
買取・寄付受付中🌸✨
必要なご家庭にバトンタッチさせていただきます♻️

#さくらや
#学生服リユース
#ツナグ回収BOX
#学生服
#制服
#子供の未来応援国民運動
#和歌山
#SDGs
#sdgs和歌山
#さくらや和歌山店
#体操服
#学用品
#寄付受中
#バトンタッチ
#寄付ありがとうございます
#和歌山県民ともっと繋がりたいです☺️