なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

和歌山県和歌山市東長町2-50 PALAZZO VERDE1階

080 4018 3968

wakayama394sakuraya@gmail.com 現在 不定期営業

営業カレンダー

タップで開く

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 (木)
2 (金)
3 (土)
4 (日)
5 (月)
6 (火)
7 (水)
8 (木)
9 (金)
10 (土)
11 (日)
12 (月)
13 (火)
14 (水)
15 (木)
16 (金)
17 (土)
18 (日)
19 (月)
20 (火)
21 (水)
22 (木)
23 (金)
24 (土)
25 (日)
26 (月)
27 (火)
28 (水)
29 (木)
30 (金)
31 (土)

寄付受付中

いつもご利用いただき、ありがとうございます🌸さくらや 和歌山店です。

今年も残り少なくなってきました✨
年末の大掃除はお済みですか🧹🧼

お掃除ででた、ご不要な学生服、体操服、ランドセル、学用品等がありましたら、是非寄付いただけますでしょうか🌸✨

次の方にバトンタッチさせていただきま💖

〒640-8235
和歌山県和歌山市東長町2-50 1-C
七曲り市場近く
TEL:080-4018-3968
Mail:wakayama394sakuraya@gmail.com
LINE ID: wakayama394sakuraya

お待ちしております🌸

#さくらや
#学生服リユース
#ツナグ回収BOX
#学生服
#子供の未来応援国民運動
#寄付受付中
#和歌山
#SDGs
#SDGs和歌山
#営業日
#さくらや和歌山店
#和歌山市プレミアム付商品券


ヘクセルハウス


いつもご利用いただき、ありがとうございます🌸さくらや 和歌山店です。

もうすぐクリスマスですねぇ✨🤶🏻🧑🏻‍🎄🎅🏻クリスマスの飾り付け、毎年わくわくしますよねぇ🌸 子供と一緒に無印良品の〝自分でつくる 組み立てる ヘクセンハウス〟を作りましたぁ✨とっても楽しかったです☺️

当店ではクリスマスツリーにお菓子を飾り付けしています🎄来店のお子さんに好きなお菓子を取っていただいています✨👦🏻👧🏻✨🍪🍫🍬🍭🍿

12/25(日)10時〜15時で営業致します🌸ご来店お待ちしてます☺️


お探しの商品がありましたら、電話やmail、ショートメール、LINEでお問い合わせ下さい📲

ご不要な学生服や体操服がありましたら、是非お持ち込み下さいませ✨

〒640-8235
和歌山県和歌山市東長町2-50 1-C
七曲り市場近く
土曜日10:00-15:00(変更あり)
TEL:080-4018-3968
Mail:wakayama394sakuraya@gmail.com
LINE ID: wakayama394sakuraya

お待ちしております🌸

#さくらや
#学生服リユース
#ツナグ回収BOX
#学生服 #制服
#子供の未来応援国民運動
#和歌山
#SDGs
#営業日
#さくらや和歌山店
#和歌山プレミアム付商品券
#ヘクセルハウス
#クリスマス
#クリスマスツリー


子供の未来応援国民運動 〜ツナグ回収ボックス24〜


いつもご利用いただき、ありがとうございます🌸さくらや 和歌山店です。

ツナグ回収ボックスを、マチのほっとステーション〝LAWSON和歌山アロチ店〟に設置させていただきました✨
ありがとうございます😊
LAWSON 和歌山アロチ 店
〒640-8359
和歌山県和歌山市北ノ新地田町7
電話番号:073-426-8066
24時間営業

◉ローソンのグループ理念「私たちは“みんなと暮らすマチ”を幸せにします。」のもと、「マチの“ほっと”ステーション」を目指し「SDGs(持続可能な開発目標)」推進にも積極的に取り組んでらっしゃいます✨

近くにある〝LAWSON 和歌山友田町店〟には、寄付チラシを貼っていただくこととなりました✨
LAWSON 和歌山友田町店
〒640-8342
和歌山県和歌山市友田町2‐130
電話番号:073-431-1971
24時間営業

お近くにお住まいの方で寄付を検討されている方は この機会にぜひご検討ください🌸

【回収ボックスとは】 不要な学生服や体操服がありましたら、回収ボックスに寄付いただけますと必要な学生の方へ大切にバトンタッチさせていただきます。

【ツナグ回収BOXプロジェクト=子供の未来応援国民運動】子供の未来応援基金は、子供の貧困対策を進めるための官民連携プロジェクトのひとつとして、2015年に創設されました。 企業や個人の皆さまから広く寄付を募り、草の根で子供たちへの支援を行う団体の活動を支えることで、多くの方々の「子供たちに何かしたい」という気持ちをつないでいます。着られなくなった学生服などが、貧困状態にある家庭・子どもへの支援に繋がります。 不要になった学生服や体操着を、さくらやが査定した金額を「子供の未来応援基金」へ全額寄付します。

【お願い】
●回収ボックスに学生服・体操服・学用品を入れていただく際は、回収ボックスに設置しているの用紙に学校名を記入して頂き一緒にお入れ下さい。 ※袋がない場合は、学生服・体操服のポケットに用紙を入れて下さい。
●デザイン変更のない、概ね卒業後6年以内の学生服の寄付をお願いしています。

お待ちしております🌸

#さくらや
#学生服リユース
#ツナグ回収BOX
#ツナグ回収ボックス
#学生服#制服
#子供の未来応援国民運動
#和歌山県
#和歌山市
#SDGs
#sdgs和歌山
#LAWSON
#ローソン
#ローソン和歌山アロチ店
#和歌山アロチ店
#ローソン友田町店
#友田町店

https://kodomohinkon.go.jp/support/network/



1月の営業日


いつもご利用いただき、ありがとうございます🌸さくらや 和歌山店です。

1月の営業日をまとめてお知らせいたします✨
1/3(火)10時〜15時
1/7(土)10時〜15時
1/8(日)10時〜15時
1/9(月)10時〜15時
1/14(土)10時〜15時
1/15(日)10時〜15時
1/18(水)13時〜18時
1/21(土)10時〜15時
1/22(日)10時〜15時
1/25(水)13時〜18時
1/28(土)10時〜15時
1/29(日)10時〜15時

1月から営業日を増やします🌸
平日も開けますので、お待ちしております✨

お探しの商品がありましたら、電話やmail、ショートメール、LINEでのお問い合わせも対応しております📲

ご不要な学生服や体操服がありましたら、是非お持ち込み下さいませ✨

次の方にバトンタッチさせていただきま💖

〒640-8235
和歌山県和歌山市東長町2-50 1-C
七曲り市場近く
土曜日10:00-15:00(変更あり)
TEL:080-4018-3968
Mail:wakayama394sakuraya@gmail.com
LINE ID: wakayama394sakuraya

お待ちしております🌸

#さくらや
#学生服リユース
#ツナグ回収BOX
#学生服
#子供の未来応援国民運動
#和歌山
#SDGs
#SDGs和歌山
#営業日
#さくらや和歌山店
#1月
#和歌山市プレミアム付商品券


ホッピング



昨日ご紹介させていただいたkomodo(コモド)は、NPO法人ホッピングが企画運営をしています✨🦒🐘🐆🦙🐏🦩✨

NPO法人ホッピングは、komodo(コモド)以外にも
🦒地域子育て支援拠点事業(ドレミひろば・komodo)
🐘ホッピング登録ママ講師®運営
🐆ホッピング登録ママ講師®塾の開催
🦙子育てイベントの開催
🐏子育て支援・就労支援講座の開催
🦩子育てママの再就職支援事業
と、和歌山の子育て環境をよりよくしていきたいとの思いで、子育て中のママたちが「家庭から地域へ」「地域から社会へ」とソフトランディングしていけるよう、地域社会と母親をつなぐ活動をされています✨👦🏻👧🏻✨

NPO法人ホッピング
理事長 貫名 茜 様
2011年から和歌山で子育て支援・女性の就労支援活動を開始されてらっしゃいます。先日お会いさせていただきましたが素敵な方でしたぁ🌸
詳しくはHPをご覧下さい。こちら✨⇨ https://hoppingmama.com/

NPO法人ホッピングには、たくさんのママ講師の方々がいらっしゃいます👩🏻✨ママ講師の方々の活動は、ドレミひろばやkomodo(コモド)にチラシがありますよ♫私ももらって帰って来ましたょ💨参加したいです〜✨

ツナグ回収ボックスの写真を一緒に撮って下さった中谷奈美子さんもkomodo以外にもママ講師として活躍されています✨おうち保育やベビーマッサージをされてるんですよ👶🏻✨

さくらや和歌山店が、大変お世話になっている 一乗院 様の子育てサロン ハーリティー【お寺でタッチセラピー・ベビーマッサージ】の講師 植田敬子先生もママ講師に登録されてらっしゃいます👶🏻✨

さくらや和歌山店にも、NPO法人ホッピング様のチラシがあります🌸近くの方は、〝ドレミひろば〟や〝komodo(コモド)〟のイベントチラシを取りにいらして下さい☺️✨

さくらや和歌山店は、NPO法人ホッピングのこの素晴らしい活動を応援しています🐼🌸✨

#さくらや
#学生服リユース
#ツナグ回収BOX
#ツナグ回収ボックス
#学生服
#制服
#子供の未来応援国民運動
#和歌山県
#和歌山市
#SDGs
#sdgs和歌山
#komodo
#コモド
#ドレミひろば
#ママ講師
#子育てイベント
#ホッピング
#NPO法人ホッピング



子供の未来応援国民運動 〜ツナグ回収ボックス23〜






いつもご利用いただき、ありがとうございます🌸さくらや 和歌山店です。

komodo(コモド)様の入口入って右側にツナグ回収ボックスの設置とチラシを置かせていただきました✨
ありがとうございます🌸

komodo(コモド)様は、和歌山市より委託を受けNPO法人ホッピングが企画運営し、2022年5月17日(火)スタートした地域子育て支援拠点です!
毎日子育てを頑張っているママ・パパたちのおしゃべり交流広場です✨👦🏻👧🏻✨子育てに関する講座やイベント・おしゃべり交流会・ママ講師よるママ目線の講座や地域の人たちによるイベントや講座を毎月開催されています🌸スタッフも子育て中のママなので、同じ目線でおしゃべりできて、保活相談や両立相談、お仕事の情報も発信してるんですよ✨こんな場所、子育て中のママ・パパには嬉しいですよねぇ☺️

komodo(コモド)
〒640-8421
和歌山市松江775-1 (河西ほほえみセンター内)駐車場:あります
TEL 073-456-6003
開設日:火~日曜日10:00~16:00 ※12:00から13:00は消毒作業のため閉所してます。
お休み:月曜日・年末年始(月曜日が祝日の場合はOPEN その次の平日がお休みです)
※ひろばご利用にはご利用登録と保険料年間200 円( 1 人につき)必要になります。
HPはこちら✨⇨https://hoppingmama.com/support/komodo/

お近くにお住まいの方で学生服などの寄付を検討されている方は この機会にぜひご検討ください🌸

【回収ボックスとは】 不要な学生服や体操服がありましたら、回収ボックスに寄付いただけますと必要な学生の方へ大切にバトンタッチさせていただきます。

【ツナグ回収BOXプロジェクト=子供の未来応援国民運動】子供の未来応援基金は、子供の貧困対策を進めるための官民連携プロジェクトのひとつとして、2015年に創設されました。 企業や個人の皆さまから広く寄付を募り、草の根で子供たちへの支援を行う団体の活動を支えることで、多くの方々の「子供たちに何かしたい」という気持ちをつないでいます。着られなくなった学生服などが、貧困状態にある家庭・子どもへの支援に繋がります。 不要になった学生服や体操着を、さくらやが査定した金額を「子供の未来応援基金」へ全額寄付します。

【お願い】
●回収ボックスに学生服・体操服・学用品を入れていただく際は、回収ボックスに設置しているの用紙に学校名を記入して頂き一緒にお入れ下さい。 ※袋がない場合は、学生服・体操服のポケットに用紙を入れて下さい。
●デザイン変更のない、概ね卒業後6年以内の学生服の寄付をお願いしています。

お待ちしています🌸

#さくらや
#学生服リユース
#ツナグ回収BOX
#ツナグ回収ボックス
#学生服#制服
#子供の未来応援国民運動
#和歌山県
#和歌山市
#SDGs
#komodo
#コモド
#ホッピング
https://kodomohinkon.go.jp/support/network/


ご寄付いただきました


いつもご利用いただき、ありがとうございます🌸さくらや 和歌山店です。

マミークリーニング粉河店に置かせていただいている学生服回収ボックスに、和歌山県立粉河高等学校とかつらぎ町立笠田中学校のセーラー服のご寄付頂きました👧🏻✨
ご寄付いただいた方、ありがとうございます🌸

◉かつらぎ町立笠田中学校と同じデザインで使用している中学校があれば教えて下さい🙏🏻✨

マミークリーニング 粉河店
〒649-6531 紀の川市粉河762
(オークワ粉河店入口横)
TEL:0736-73-8565
クリーニング営業時間:9:30~18:30
https://mamy-cleaning.co.jp/

マミークリーニング粉河店様、ありがとうございます🙇🏻‍♀️

【回収ボックスとは】
不要な学生服や体操服がありましたら、回収ボックスに寄付いただけますと必要な学生の方へ大切にバトンタッチさせていただきます。

【ツナグ回収BOXプロジェクト=子供の未来応援国民運動 】
子供の未来応援基金は、子供の貧困対策を進めるための官民連携プロジェクトのひとつとして、2015年に創設されました。 企業や個人の皆さまから広く寄付を募り、草の根で子供たちへの支援を行う団体の活動を支えることで、多くの方々の「子供たちに何かしたい」という気持ちをつないでいます。着られなくなった学生服などが、貧困状態にある家庭・子どもへの支援に繋がります。 不要になった学生服や体操着を、さくらやが査定した金額を「子供の未来応援基金」へ全額寄付します。

不要になった学生服や学用品の寄付を検討して頂ける方は さくらや 和歌山店へご連絡下さい📞

次の方にバトンタッチさせていただきます💖

〒640-8235
和歌山県和歌山市東長町2-50 1-C
七曲り市場近く
土曜日10:00-15:00(変更あり)
TEL:080-4018-3968
Mail:wakayama394sakuraya@gmail.com
LINE ID: wakayama394sakuraya

お待ちしております🌸

#さくらや
#学生服リユース
#ツナグ回収BOX
#学生服 #制服
#子供の未来応援国民運動
#和歌山
#SDGs
#マミークリーニング
#マミークリーニング粉河店
#和歌山県立粉河高等学校
#かつらぎ町立笠田中学校


第5回 お茶会&ワークショップ


いつもご利用いただき、ありがとうございます🌸さくらや 和歌山店です。

✨10/25(日) 14時〜15時✨
久しぶりにお茶会&ワークショップを行います☕️

子育て中のお父さん、お母さんならどなたでも参加できてお話しできる場です〜☕️お子さんもお連れ下さって大丈夫です👦🏻👧🏻

今回は、袖が破れていて着られない学生服やデザインが変更して着られない学生服を利用して、タッセルを作りませんか😉素敵なタッセルを作りましょう🎄✨参加させたい方は、ご連絡お待ちしてます🤳🏻参加費は200円です✨


お探しの商品がありましたら、電話やmail、ショートメール、LINEでのお問い合わせも対応しております📲

ご不要な学生服や体操服がありましたら、是非お持ち込み下さいませ✨

次の方にバトンタッチさせていただきま💖

〒640-8235
和歌山県和歌山市東長町2-50 1-C
七曲り市場近く
土曜日10:00-15:00(変更あり)
TEL:080-4018-3968
Mail:wakayama394sakuraya@gmail.com
LINE ID: wakayama394sakuraya

お待ちしております🌸

#さくらや
#学生服リユース
#ツナグ回収BOX
#学生服 #制服
#子供の未来応援国民運動
#和歌山
#SDGs
#第5回
#さくらや和歌山店
#ワークショップ
#タッセル



ご寄付いただきました。

いつもご利用いただき、ありがとうございます🌸さくらや 和歌山店です。

マミークリーニング舟津店に置かせていただいている学生服回収ボックスに、伏虎義務教育学校のセーラー服のご寄付頂きました👧🏻✨
ありがとうございます🌸

マミークリーニング 舟津店
〒640-8255
和歌山市舟津町1丁目2-1 TEL:073-425-2558
クリーニング営業時間:9:00~19:00
コインランドリー営業時間:7:00~24:00

https://mamy-cleaning.co.jp/

マミークリーニング舟津店様、いつもありがとうございます🙇🏻‍♀️

【回収ボックスとは】
不要な学生服や体操服がありましたら、回収ボックスに寄付いただけますと必要な学生の方へ大切にバトンタッチさせていただきます。

【ツナグ回収BOXプロジェクト=子供の未来応援国民運動 】
子供の未来応援基金は、子供の貧困対策を進めるための官民連携プロジェクトのひとつとして、2015年に創設されました。 企業や個人の皆さまから広く寄付を募り、草の根で子供たちへの支援を行う団体の活動を支えることで、多くの方々の「子供たちに何かしたい」という気持ちをつないでいます。着られなくなった学生服などが、貧困状態にある家庭・子どもへの支援に繋がります。 不要になった学生服や体操着を、さくらやが査定した金額を「子供の未来応援基金」へ全額寄付します。

不要になった学生服や学用品の寄付を検討して頂ける方は さくらや 和歌山店へご連絡下さい📞

次の方にバトンタッチさせていただきます💖

〒640-8235
和歌山県和歌山市東長町2-50 1-C
七曲り市場近く
土曜日10:00-15:00(変更あり)
TEL:080-4018-3968
Mail:wakayama394sakuraya@gmail.com
LINE ID: wakayama394sakuraya

お待ちしております🌸

#さくらや
#学生服リユース
#ツナグ回収BOX
#学生服 #制服
#子供の未来応援国民運動
#和歌山
#SDGs
#マミークリーニング
#マミークリーニング舟津店
#伏虎義務教育学校


黒江小学校の学生服を探してます


いつもご利用いただき、ありがとうございます🌸さくらや 和歌山店です。

探されている方がいらっしゃいます❣️
★海南市黒江小学校★
男児 学生服 140size

ご自宅に眠っている、学生服や体操服がありましたらお持ち込み下さい❣️


必要なご家庭に、バトンタッチさせていただきます🌸

お探しの商品がありましたら、電話やmail、ショートメール、LINEでお問い合わせ下さい📲

ご不要な学生服や体操服がありましたら、是非お持ち込み下さいませ✨

〒640-8235
和歌山県和歌山市東長町2-50 1-C
七曲り市場近く
土曜日10:00-15:00(変更あり)
TEL:080-4018-3968
Mail:wakayama394sakuraya@gmail.com
LINE ID: wakayama394sakuraya

お待ちしております🌸

#さくらや
#学生服リユース
#ツナグ回収BOX
#学生服 #制服
#子供の未来応援国民運動
#和歌山
#SDGs
#営業日
#さくらや和歌山店
#和歌山プレミアム付商品券
#海南市黒江小学校
#男児