なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

愛知県一宮市今伊勢町新神戸字九反野36-2

0586-82-0883

☆愛知一宮店☆木曜日から日曜日 お昼12時から18時まで営業中です。絶賛買取・販売中です☆今伊勢だんご1本80円です!

営業カレンダー

タップで開く

2025年 6月

≪前月 | 次月≫

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

2025年 6月

≪前月 | 次月≫

1 (日)
2 (月)
3 (火)
4 (水)
5 (木)
6 (金)
7 (土)
8 (日)
9 (月)
10 (火)
11 (水)
12 (木)
13 (金)
14 (土)
15 (日)
16 (月)
17 (火)
18 (水)
19 (木)
20 (金)
21 (土)
22 (日)
23 (月)
24 (火)
25 (水)
26 (木)
27 (金)
28 (土)
29 (日)
30 (月)

こわごわのワクチン接種。

さくらや愛知一宮店のあらきです☆

ワクチンの接種を受けに行きました。(体験談を掲載します)

すーっごく、ビビり(人様とは、けた違いと言われるくらい)なので、打つ前一週間くらい前から、緊張していました。
来週の今頃は、注射。。と、やる前からビクビク。熱が出たらどうしよう。腕が上がらなくなったらどうしよう。
周りにも、どうだった?と聞いたり、ネットの情報を見たり(←これは、一番やっちゃだめでした。怖い、痛いことしか掲載されていません。)・・・マイナスの事ばかり考えるのが、私の得意分野だと知りました。

で、前もって、ブログを作っておこう!熱がでたら、更新できないし( `ー´)ノ
と、やる気を出し、ブログを作っておき、あとは、アップするだけー(*^。^*)完璧!!
と、思っていたら、、考えが甘かった。

当日、打つ前先生に、「私、注射こわくて、緊張しています!」と、震える声で、伝えると「そうだよねー。僕(お医者さん)も、人には打つけど、自分ではこわいんだよー」と、言ってもらえて、少しなごみました。

看護師さんに袖をまくられ、太い腕を出し、スースーするやつを塗り、あーくるー、いたそうー、「針はみなくてもいいですか」とか、「打つとき、痛いんですよね…」と話している間に、接種完了。あっけなかったです。

「先生!天才!ありがとうございます☆」と、涙目でいうと、その場にいた人全員が爆笑。こっちは、真剣だったのに。(子供でも、もう少し静かですよね)あー、でも終わってよかった。

怖いことって、いくつになっても怖いんです。大人になったからといって、耐えられることは増えましたが、怖いことは怖いのです。あー、疲れた。"(-""-)"

接種後、ほっとしたのか、気が張っていたのか、どっと疲れが。15分の待機時間も、とくになんともなく、帰宅。(父に送迎してもらいました。私もいい大人なんですが、甘えています。)

家に帰って、腕のしびれと戦っていたら、眠気が。。

はっ!と気がついたのは、次の日。腕がいたいなー。でも、筋肉痛のような感じかな。
と、今日はゆっくりしよーと、ゴロゴロしておりました。

ブログの事、すっかり忘れていました。( ;∀;)
少しずつ更新したいと思います。

こんなビビりな私ですが、頑張りますので、さくらや愛知一宮店をよろしくお願い致します。
こんどの、三週間後も、緊張するなあ。(もう先の事考えている私)