なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

愛知県一宮市今伊勢町新神戸字九反野36-2

0586-82-0883

☆愛知一宮店☆木曜日から日曜日 お昼12時から18時まで営業中です。絶賛買取・販売中です☆今伊勢だんご1本80円です!

営業カレンダー

タップで開く

2025年 7月

≪前月 | 次月≫

1 定休日 2 定休日 3 12:00~18:00 4 12:00~18:00 5 12:00~18:00 6 12:00~18:00
7 定休日 8 定休日 9 定休日 10 12:00~18:00 11 12:00~18:00 12 9:00~9:30聴信寺朝市(だんご出張販売) 12:00~18:00  13 12:00~18:00
14 定休日 15 定休日 16 定休日 17 12:00~18:00 18 12:00~18:00 19 12:00~18:00 20 夏季休業 10:00~15:00 おやまルシェ(だんご出張販売)
21 夏季休業 22 夏季休業 23 夏季休業 24 夏季休業 25 夏季休業 26 夏季休業 27 夏季休業 だんご出張販売
28 夏季休業 29 夏季休業 30 夏季休業 31 夏季休業

2025年 7月

≪前月 | 次月≫

1 (火)

定休日  

2 (水)

定休日  

3 (木)

12:00~18:00  

4 (金)

12:00~18:00  

5 (土)

12:00~18:00  

6 (日)

12:00~18:00  

7 (月)

定休日  

8 (火)

定休日  

9 (水)

定休日  

10 (木)

12:00~18:00  

11 (金)

12:00~18:00  

12 (土)

9:00~9:30聴信寺朝市(だんご出張販売) 12:00~18:00   

13 (日)

12:00~18:00  

14 (月)

定休日  

15 (火)

定休日  

16 (水)

定休日  

17 (木)

12:00~18:00  

18 (金)

12:00~18:00  

19 (土)

12:00~18:00  

20 (日)

夏季休業 10:00~15:00 おやまルシェ(だんご出張販売)  

21 (月)

夏季休業  

22 (火)

夏季休業  

23 (水)

夏季休業  

24 (木)

夏季休業  

25 (金)

夏季休業  

26 (土)

夏季休業  

27 (日)

夏季休業 だんご出張販売  

28 (月)

夏季休業  

29 (火)

夏季休業  

30 (水)

夏季休業  

31 (木)

夏季休業  

大物家具移動中!

さくらや愛知一宮店 開店準備中の荒木です。

毎日寒い!ですが、皆様体調はいかがでしょうか。
本日も、今伊勢だんごを売りながら、お店作り中です。

おだんごやさんのお客様に、何をやるのかきかれたので、「学生服のリユースショップです」と伝えると、「へー、食べ物やじゃないんだ~」と言われました(笑)おだんごを食べられるスペースだと思ってみえたようです。

さくらやをやりながら、その空間も作れるといいなあ。みんなで、わいわいおしゃべりしながらとか・・・(コロナが早く落ち着いてくれー)と、考えました。

今日は、大物家具を移動させました。その際、父が脚立から足をすべらせて、危うく大惨事になるところでした( ゚Д゚)気を付けなければ・・・。
家族のみんな!ご協力ありがとうございます。
母と作業している時に、妹と姪っ子が、差し入れをしてくれました(^_-)-☆
(写真をみてください。感動しました。大きくなったなあ)
と、毎日のように、やることなすことが増えていきます。何から手を付けるか考え中です。慌てずに、落ち着いて(でも慌てなければ!)やっていきたいです。


おうちに眠っている制服ございませんか?
買取り、または、ご寄付頂ければ助かります。
寄付頂いた制服は、こちらで査定した金額を、全額「子供の未来応援基金」に寄付させて頂きます。そして、そのお金は、子供の支援を行っている団体へ届けます。

お名前の刺繍等あっても構いません。(取り外して、使用させて頂きます)クリーニングしていないものでも大丈夫です。引き取りにも伺います。

出張買取も準備中です。チラシも作成中です。
皆様のご協力よろしくお願い致します。


詳細は電話、またはメールを頂ければ、対応させていただきます。

さくらや愛知一宮店  荒木

住所:愛知県一宮市今伊勢町新神戸字九反野36-2
(今伊勢小学校さん南、新神戸交差点すぐ、今伊勢だんごの看板が目印です)
電話:(0586)82-0883 
メール:sakuraya.ichinomiya2020@gmail.com



お店作り真っ最中です!

さくらや愛知一宮店 開店準備中の荒木です。

寒くて底冷えがします!風邪や、ウイルスに敏感になっています。昨日の床をはる作業の続きをしています!

今日も、母と妹が手伝ってくれました。感謝・感謝です。合間に父がおだんごを持ってきてくれました。

今伊勢だんごも、お店開けておりますが、寒すぎるのでお客様もなかなかおみえになりません…。お電話いただければ、準備ができるので、お待たせする時間が短くなります。よかったら一度ご賞味下さいね。

さくらやの店舗は、だいぶ床ができてきました。机を移動したり、制服をかけるポールを組み立てたりしています。写真はその途中の状態です。

オープンする日にちが決まり次第、お知らせいたします。オープンしても店作りをしていると思いますが…変化を楽しんで頂ければと思います☆もうしばらくお待ちくださいませ。


おうちに眠っている制服ございませんか?
買取り、または、ご寄付頂ければ助かります。
寄付頂いた制服は、こちらで査定した金額を、全額「子供の未来応援基金」に寄付させて頂きます。そして、そのお金は、子供の支援を行っている団体へ届けます。

お名前の刺繍等あっても構いません。(取り外して、使用させて頂きます)クリーニングしていないものでも大丈夫です。引き取りにも伺います。

出張買取も準備中です。チラシも作成中です。
皆様のご協力よろしくお願い致します。


詳細は電話、またはメールを頂ければ、対応させていただきます。

さくらや愛知一宮店  荒木

住所:愛知県一宮市今伊勢町新神戸字九反野36-2
(今伊勢小学校さん南、新神戸交差点すぐ、今伊勢だんごの看板が目印です)
電話:(0586)82-0883 (電話応対可能時間:木~日曜日、お昼12時から6時ころ)
メール:sakuraya.ichinomiya2020@gmail.com



久しぶりの更新

さくらや愛知一宮店 開店準備中の荒木です。

ブログを書くのがだいぶ、久しぶりになってしまいました。
少し私の周りがバタバタとしていました。なるべく、毎日更新!できるように心がけます!

年末に頼んでいた、フローリングの材料が届きました!
早速、床貼りに取り掛かります。もともと、新聞販売店をしていたので、土足で歩いていた場所を、フローリングにしたいと思っています。スリッパも準備せねば。
足元が、寒い中、母と妹が手伝ってくれました。感謝・感謝です。

(私は、びっくりするほど不器用なので、妹の子どもと(遊びという名の)仕事をしていました。姪っ子は、可愛いけれど、遊ぶとなると、体力が必要です…。仕事よりも疲れるかもしれません"(-""-)"

せっせと、店づくりにはげんでおります。1月中にはOPENさせたいと(宣言)思っております。(OPENしながら、店づくりをしていこうかなあと思っております。)

日にちが決まり次第、お知らせいたします。もうしばらくお待ちくださいませ。


おうちに眠っている制服ございませんか?
買取り、または、ご寄付頂ければ助かります。
寄付頂いた制服は、こちらで査定した金額を、全額「子供の未来応援基金」に寄付させて頂きます。そして、そのお金は、子供の支援を行っている団体へ届けます。

お名前の刺繍等あっても構いません。(取り外して、使用させて頂きます)クリーニングしていないものでも大丈夫です。引き取りにも伺います。

出張買取も準備中です。チラシも作成中です。
皆様のご協力よろしくお願い致します。


詳細は電話、またはメールを頂ければ、対応させていただきます。

さくらや愛知一宮店  荒木

住所:愛知県一宮市今伊勢町新神戸字九反野36-2
(今伊勢小学校さん南、新神戸交差点すぐ、今伊勢だんごの看板が目印です)
電話:(0586)82-0883 (電話応対可能時間:木~日曜日、お昼12時から6時ころ)
メール:sakuraya.ichinomiya2020@gmail.com



福袋☆

さくらや愛知一宮店 開店準備中の荒木です。

新しい年になりました。
お正月と言えば、福袋☆を買うのが恒例な私です。今年の福袋は、予約制とか、年末から販売しています等、あまりお正月の感じがしませんでした。(密にならないためにはしょうがないんですけれどね。)

予約していた福袋をお店に受け取りにいきました。例年よりは、人が少なかったです。

今年買ったのは、マクドナルドの福袋です。
昨年抽選に当たりました!嬉しいです。クーポン券や、グッズが入っていました。たまに無性に食べたくなるのです。マックのポテト。使う日を楽しみにして生きていきます。

今伊勢だんごは、1月3日は、午後4時までの営業となっております。
月火休みはかわりません。よろしかったら、買いに来てくださいね。

おうちに眠っている制服ございませんか?
買取研修中の為、ご寄付頂ければ助かります。
寄付頂いた制服は、こちらで査定した金額を、全額「子供の未来応援基金」に寄付させて頂きます。そして、そのお金は、子供の支援を行っている団体へ届けます。

お名前の刺繍等あっても構いません。(取り外して、使用させて頂きます)クリーニングしていないものでも大丈夫です。
引き取りにも伺います。

皆様のご協力よろしくお願い致します。


詳細は電話、またはメールを頂ければ、対応させていただきます。

さくらや愛知一宮店  荒木

住所:愛知県一宮市今伊勢町新神戸字九反野36-2
(今伊勢小学校さん南、新神戸交差点すぐ、今伊勢だんごの看板が目印です)
電話:(0586)82-0883 
メール:sakuraya.ichinomiya2020@gmail.com



あけましておめでとうございます

さくらや愛知一宮店 開店準備中の荒木です。

あけまして、おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
さくらや愛知一宮店開店にむけて、精進していきます。

今伊勢だんごは、1月1~3日は、午後4時までの営業となっております。
月火休みはかわりません。よろしかったら、買いに来てくださいね。

おうちに眠っている制服ございませんか?
買取研修中の為、ご寄付頂ければ助かります。
寄付頂いた制服は、こちらで査定した金額を、全額「子供の未来応援基金」に寄付させて頂きます。そして、そのお金は、子供の支援を行っている団体へ届けます。

お名前の刺繍等あっても構いません。(取り外して、使用させて頂きます)クリーニングしていないものでも大丈夫です。
引き取りにも伺います。

皆様のご協力よろしくお願い致します。


詳細は電話、またはメールを頂ければ、対応させていただきます。

さくらや愛知一宮店  荒木

住所:愛知県一宮市今伊勢町新神戸字九反野36-2
(今伊勢小学校さん南、新神戸交差点すぐ、今伊勢だんごの看板が目印です)
電話:(0586)82-0883 
メール:sakuraya.ichinomiya2020@gmail.com



今年の事

さくらや愛知一宮店 開店準備中の荒木です。

今年の漢字は「密」でしたが、来年は、明るいイメージの漢字だといいな。
今年は、例年より一味も二味も違った、ある意味濃い~年。
来年はどうなることやら。わからないから、人生楽しいのかも?しれません。

本日、一宮市今伊勢町では、雪が降っています。
姪っ子がゆきだるまを作っていました。(写真)

今伊勢だんごは、年内も、年明けもやっております。みたらし団子いかがですかー?(1月1~3日は、午後4時までの営業となっております)月火休みはかわりません。よろしかったら、買いに来てくださいね。

来年こそ、みなさまにお披露目できるよう、店づくりを頑張っていきます。
寒いので、皆様お身体ご自愛ください。
よいお年をお迎えください。

おうちに眠っている制服ございませんか?
買取研修中の為、ご寄付頂ければ助かります。
寄付頂いた制服は、こちらで査定した金額を、全額「子供の未来応援基金」に寄付させて頂きます。そして、そのお金は、子供の支援を行っている団体へ届けます。

お名前の刺繍等あっても構いません。(取り外して、使用させて頂きます)クリーニングしていないものでも大丈夫です。
引き取りにも伺います。

皆様のご協力よろしくお願い致します。


詳細は電話、またはメールを頂ければ、対応させていただきます。

さくらや愛知一宮店  荒木

住所:愛知県一宮市今伊勢町新神戸字九反野36-2
(今伊勢小学校さん南、新神戸交差点すぐ、今伊勢だんごの看板が目印です)
電話:(0586)82-0883 
メール:sakuraya.ichinomiya2020@gmail.com



家族で忘年会

さくらや愛知一宮店 開店準備中の荒木です。

しばらく、体調を崩たり、戻ったり、また崩したり・・・。
なかなか、体調が戻りません。しっかりせねば・・・。

そんななか、先日、家族で忘年会をしました。
みんなと、食卓を囲むのって、楽しいですね。
かわいい姪っ子二人も☆一緒に。パーティー☆

愛知県でも、コロナが広がってきています。一宮市でも、少し増えている感じがしています。なので、外食…というわけにもいかず、妹の旦那様の手作り料理を頂きました!!たくさんのお料理が机一杯に並びました。(あ、写真撮り忘れてしまった…)

今年は、友人たちとも、ランチや、ディナー、イベント事や、飲み会はできず。
自粛・自粛で、寂しい一年でした。来年は、もう少し、収まっているといいなあ。

以前のようにはいかなくとも、少しずつ、前に進んでいけたらいいなあと思います。


あ、今伊勢だんごは、年内も、年明けもやっております。みたらし団子いかがですかー?(1月1~3日は、午後4時までの営業となっております)月火休みはかわりません。よろしかったら、買いに来てくださいね。(今日の天気予想は、雪ですが)


おうちに眠っている制服ございませんか?
買取研修中の為、ご寄付頂ければ助かります。
寄付頂いた制服は、こちらで査定した金額を、全額「子供の未来応援基金」に寄付させて頂きます。そして、そのお金は、子供の支援を行っている団体へ届けます。

お名前の刺繍等あっても構いません。(取り外して、使用させて頂きます)クリーニングしていないものでも大丈夫です。
引き取りにも伺います。

皆様のご協力よろしくお願い致します。


詳細は電話、またはメールを頂ければ、対応させていただきます。

さくらや愛知一宮店  荒木

住所:愛知県一宮市今伊勢町新神戸字九反野36-2
(今伊勢小学校さん南、新神戸交差点すぐ、今伊勢だんごの看板が目印です)
電話:(0586)82-0883 
メール:sakuraya.ichinomiya2020@gmail.com


小さな心遣い

さくらや愛知一宮店 開店準備中の荒木です。

お得意様から頂きました。お心遣い、ありがとうございます。
できるように、なりたいです!ちょっとしたことですが、ほっこりしました。

ただいま、開店のため、お店改装中!準備中です。
もうしばらく、お待ちくださいませ。御用の方は、今伊勢だんごまで、お願いします。

おうちに眠っている制服ございませんか?
買取研修中の為、ご寄付頂ければ助かります。
寄付頂いた制服は、こちらで査定した金額を、全額「子供の未来応援基金」に寄付させて頂きます。そして、そのお金は、子供の支援を行っている団体へ届けます。

お名前の刺繍等あっても構いません。外して使用致します。クリーニングしていないものでも大丈夫です。
引き取りにも伺います。

皆様のご協力よろしくお願い致します。


詳細は電話、またはメールを頂ければ、対応させていただきます。

さくらや愛知一宮店  荒木

住所:愛知県一宮市今伊勢町新神戸字九反野36-2
(今伊勢小学校さん南、新神戸交差点すぐ、今伊勢だんごの看板が目印です)
電話:(0586)82-0883 
メール:sakuraya.ichinomiya2020@gmail.com



ご寄付頂いた制服たち


さくらや愛知一宮店 開店準備中の荒木です。

今日は、底冷えする寒さ。雨が降っているのに、太陽が出ていたり、変な天気でした。

そんな中、荷物が届きました!注文していた大量のハンガーです。
早速、開封して、寄付して頂いた制服たちをかけてみました。

なんか、お店っぽい・・・!(^^)! なんか、近づいてきたぞ?
買取の研修もしたし、新年から、買取もできるかなと思っております。
ただいま、チラシを作成中です。

皆様、しばらく、お待ちくださいませ。
ご寄付は受け付けております。詳しくは、お電話か、今伊勢だんごのほうへ、お立ち寄り頂ければ、対応させていただきます。(月曜日、火曜日は、不在です。すみません)


おうちに眠っている制服ございませんか?
買取研修中の為、ご寄付頂ければ助かります。
寄付頂いた制服は、こちらで査定した金額を、全額「子供の未来応援基金」に寄付させて頂きます。そして、そのお金は、子供の支援を行っている団体へ届けます。

お名前の刺繍等あっても構いません。クリーニングしていないものでも大丈夫です。
引き取りにも伺います。

皆様のご協力よろしくお願い致します。


詳細は電話、またはメールを頂ければ、対応させていただきます。

さくらや愛知一宮店  荒木

住所:愛知県一宮市今伊勢町新神戸字九反野36-2
(今伊勢小学校さん南、新神戸交差点すぐ、今伊勢だんごの看板が目印です)
電話:(0586)82-0883 
メール:sakuraya.ichinomiya2020@gmail.com


クリスマスイブイブ

さくらや愛知一宮店 開店準備中の荒木です。

昨日は、妹家族がお泊り。少し早いクリスマス会をしました。
父がサンタの帽子をかぶり、「メリークリスマス!」
姪っ子(6歳)は、プレゼントに大喜び!かわいい!
下の子(5か月)は、まだきょとん。それもかわいい!(おばバカ発揮中)
こうして、みんなで、ケーキを食べ、わいわいすごしました。

母サンタから、私にもプレゼントが!
開けてみると、靴下。最近、よく穴が開くといっていたからかなあ。そんな小さな事にも気が付いてくれる母、ありがとうございます!

今年は、忙しさにかまけてプレゼントなんて、準備していなかった私。
もっと、周囲をみるようにしよう!そして、家族に感謝の気持ちを伝えよう!
改めて家族の大切さに気が付いた私なのでした。

制服も、お子様(ご家族)の思い出が詰まっている品。大切に扱わなければなりません。
次へのバトンタッチができるように、仕事をしていきたいです☆


おうちに眠っている制服ございませんか?
買取研修中の為、ご寄付頂ければ助かります。
寄付頂いた制服は、こちらで査定した金額を、全額「子供の未来応援基金」に寄付させて頂きます。そして、そのお金は、子供の支援を行っている団体へ届けます。

お名前の刺繍等あっても構いません。クリーニングしていないものでも大丈夫です。
引き取りにも伺います。

皆様のご協力よろしくお願い致します。


詳細は電話、またはメールを頂ければ、対応させていただきます。

さくらや愛知一宮店  荒木

住所:愛知県一宮市今伊勢町新神戸字九反野36-2
(今伊勢小学校さん南、新神戸交差点すぐ、今伊勢だんごの看板が目印です)
電話:(0586)82-0883 
メール:sakuraya.ichinomiya2020@gmail.com