なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

愛知県一宮市今伊勢町新神戸字九反野36-2

0586-82-0883

☆愛知一宮店☆木曜日から日曜日 お昼12時から18時まで営業中です。絶賛買取・販売中です☆今伊勢だんご1本80円です!

営業カレンダー

タップで開く

2025年 6月

≪前月 | 次月≫

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

2025年 6月

≪前月 | 次月≫

1 (日)
2 (月)
3 (火)
4 (水)
5 (木)
6 (金)
7 (土)
8 (日)
9 (月)
10 (火)
11 (水)
12 (木)
13 (金)
14 (土)
15 (日)
16 (月)
17 (火)
18 (水)
19 (木)
20 (金)
21 (土)
22 (日)
23 (月)
24 (火)
25 (水)
26 (木)
27 (金)
28 (土)
29 (日)
30 (月)

イオンモールNagoya Noritake Gardenに行ってきました。

さくらや愛知一宮店のあらきです☆

コロナも、ワクチンのおかげか、少し落ち着いてきたように思いますが、気を抜かず、手洗い・うがい・消毒!
を続けていきたいです。お店の中も、換気・空気清浄機・消毒・体温計など設置してあります。

が、しばらく外出自粛を続けていたのですが、最近テレビ(名古屋方面のみのチャンネル)で、「名古屋駅周辺に、イオンモールオープン!」の放送が目に入ってきました。デパートとは違う、家の近所にもあるイオンモールですが、名古屋仕様なのかな?どんなお店が入っているのかな?気になっていたところ、、家族で行ってみました!!

自宅から車で50分くらいでした。朝10時過ぎに到着で、駐車場もすんなり停めることができました。

私が、見たい!と思っていた店舗が、1階にあるツタヤブックストアです。本は、ゆっくりとはみれませんでしたが、目的は違います。写真も掲載してみます。二階へと続く階段、圧倒されました。ハリーポッターの映画の世界のようでした。

私が本屋さんに行くと、時間がかかるので…。今回はさらっと見ただけです。でも、品揃えが多い気がしました。

あと、ナムコのゲームセンター(3階)でも、遊びました。写真で大きさわかるでしょうか?大画面で、パックマンをやりました。大きすぎて、みずらかったですが、楽しかったです。80年代のゲームが集まっていて、興味津々でした。また、充電できる机もあって、そこにはパックマンが!(写真参考)すごい、気配り。楽しい~!(^^)!

実は、ゲームも好きな私。簡単なのしかできませんが、自室に、任天堂スイッチと、PS4、スーパーファミコン(復刻)、ファミコン(復刻)があります。マリオ系がすきなんです。いい歳ですが、やめられません。脳トレです( ;∀;)

また、よくテレビでやっていた、「ザ シティベーカリー」のクロワッサン。いつ行っても並んでました。
ので、少し並びました((+_+)) お目当ての、クロワッサンまで、たどり着くのに、ミルクのパンだったり、名古屋限定あんこ入りパンだったり、見るものすべて、バットに乗せていました。パン屋さんで、あんな金額を使うとは…まあ、久々に外出したということで( ゚Д゚)(クロワッサンの写真がない…食べちゃった…)
クロワッサンは、ハード系で、味が濃い!食事になりますね。クロワッサンだけを、10個買って見えた方もいました。とても美味しかったです。

足が疲れたので、安定のスターバックスへ。クリームブリュレ味を頼み、甘さで疲れをとり?ました。

イオンモールに来ると、知らず知らずのうちに歩いている!
健康にもいいかもしれません。お財布のひもはゆるみますが・・・。
しかも、名古屋のイオンは、なんだか洒落ている…。食事場所の座席もゆったりだし、お店の通路も広いし、東海初の出店も多い。シャレオツになった気分でした。

イオンモール Nagoya Noritake Garden
愛知県名古屋市西区則武新町三丁目1番17号 
名古屋駅から、徒歩で15分くらいだそうです。次回は歩数増やすために、電車にしようかな。
よろしければ、みなさんも足を運んでみてくださいね。いい運動になりました。今日は、一万歩に近づきました!(普段は、3000歩程度)


さくらや愛知一宮店、今週の営業は木曜日からです。それまでに、補修・洗濯・営業のお仕事をします。
制服のご確認お願いします。お子様が来られない場合、いま使っている制服をお持ちいただくと、わかりやすいかと思います。

ご協力よろしくお願いします。