なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

愛知県一宮市今伊勢町新神戸字九反野36-2

0586-82-0883

☆愛知一宮店☆木曜日から日曜日 お昼12時から18時まで営業中です。絶賛買取・販売中です☆今伊勢だんご1本80円です!

営業カレンダー

タップで開く

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 12:00~18:00 2 12:00~18:00 3 12:00~18:00 4 12:00~18:00
5 定休日 6 定休日 7 定休日 8 12:00~18:00 9 12:00~18:00 10 9:00聴信寺朝市(だんご出張販売)12:00~18:00 11 12:00~18:00
12 定休日 13 定休日 14 定休日 15 12:00~18:00 16 12:00~18:00 17 12:00~18:00 18 12:00~18:00
19 定休日 20 定休日 21 定休日 22 12:00~18:00 23 12:00~18:00 24 12:00~18:00 25 12:00~18:00
26 定休日 27 定休日 28 定休日 29 12:00~18:00 30 12:00~18:00 31 12:00~18:00

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 (木)

12:00~18:00  

2 (金)

12:00~18:00  

3 (土)

12:00~18:00  

4 (日)

12:00~18:00  

5 (月)

定休日  

6 (火)

定休日  

7 (水)

定休日  

8 (木)

12:00~18:00  

9 (金)

12:00~18:00  

10 (土)

9:00聴信寺朝市(だんご出張販売)12:00~18:00  

11 (日)

12:00~18:00  

12 (月)

定休日  

13 (火)

定休日  

14 (水)

定休日  

15 (木)

12:00~18:00  

16 (金)

12:00~18:00  

17 (土)

12:00~18:00  

18 (日)

12:00~18:00  

19 (月)

定休日  

20 (火)

定休日  

21 (水)

定休日  

22 (木)

12:00~18:00  

23 (金)

12:00~18:00  

24 (土)

12:00~18:00  

25 (日)

12:00~18:00  

26 (月)

定休日  

27 (火)

定休日  

28 (水)

定休日  

29 (木)

12:00~18:00  

30 (金)

12:00~18:00  

31 (土)

12:00~18:00  

制服の大きめサイズお早めに。

さくらや愛知一宮店のあらきです☆

今日も、ご来店ありがとうございました(*'▽')
みなさん、ママ友さんからの口コミを聞いて来てくださったそうです。
息子さん、娘さんが、中学校3年生のお母さんが多くみえました。

「あと少しなのよね~、もう少し大きくなるの待ってほしいわ~」
「久しぶりに制服着たら、パンパンで。もっと早く言ってくれないと困るわよね~」
「お兄ちゃんの制服、下の子には使えないから、、(令和4年度から一宮市内中学生の制服ブレザーに変更のため)」
「もうすぐ、受験なのに、袖が短くて、背が伸びてスカートも短くなっちゃったのよ~」

中学校セーラー服(三本線)175、江南高校女子制服、木曽川高校女子制服を買取させて頂きました。
お洗濯して、早めに店頭に並べます。

また、先日のブログをみて、紙袋を持ってきてくださったお客様も見えました。感謝です☆ありがとうございます。
大切に使用させて頂きます。

10月に入って、制服を探して見える方が多くなってきました。制服のサイズは、お問合せ頂くのが一番確実ですが、
中学生男子学ラン(155~180すべてA体)、女子セーラー服冬(155~175)は、数点ずつございます。


おうちに眠っている制服ございませんか?
買取りさせて下さい。または、ご寄付頂ければ助かります。
寄付頂いた制服は、こちらで査定した金額を、全額「子供の未来応援基金」に寄付させて頂きます。そして、そのお金は、子供の支援を行っている団体へ届けます。回収BOXをおいて頂ける企業様も募集しております。


皆様のご協力よろしくお願い致します。
さくらや愛知一宮店  荒木
住所:愛知県一宮市今伊勢町新神戸字九反野36-2
(今伊勢小学校さん南、新神戸交差点すぐ、ローソンさん横、今伊勢だんご・さくらやピンクの看板が目印です)
電話:(0586)82-0883 
メール:sakuraya.ichinomiya2020@gmail.com


お客さまから、柿をいただきました!

さくらや愛知一宮店のあらきです☆

本日も、たくさんのお客様にご来店頂きました。
お客様から、11月頃から、制服を着なくちゃいけなくなった!と、急いで見える方増えております。
制服のサイズの確認は大丈夫でしょうか?

学校さんによって、違うようですが、そろそろジャージ登校もおわりになるのでしょうかね!(^^)!
また、幼稚園さんの学校見学会(説明会?)も始まっているそうです。

幼稚園制服のジャケットの値段が、二万円したから、在庫がないか探しに見えた方も"(-""-)"
来年度の制服の詳細をご確認の上、(デザイン変更などがあるかもしれません)ご購入お願い致します。

また、中学校さんの体操服・ジャージ類も探して見えるお客様が増えております。
西成東部中学校、奥中学校、尾西第三中学校(新デザイン)などなど。
上記中学校、在庫1点もございません…。頑張って集めます!!
買取、引き取り、寄付・・・、ともどもご協力お願い致します。


制服をお持ちいただいたお客様に、柿を頂きました!!
ありがとうございます(*'▽') 姪っ子たちが、フルーツ大好きなので早速おやつに頂きました。
甘くておいしかったです。

明日も12時から、さくらや・今伊勢だんご営業です!涼しくなってきたので、だんご美味しい季節です。
幼稚園から高校の制服をお持ちのお客様、是非、お待ちしております。
販売もお待ちしております。市内中学校の学ラン、ズボン、セーラー、スカートは数点ずつ在庫あります。
中学校、高校さんの学ランは、大き目サイズ少なくなってきております。早めにどうぞ!

在庫の問い合わせは、営業時間中にお電話頂ければ、その場で確認致します。
よろしくお願い致します。まだまだ取り扱い学校が少ないため、お持ちいただければ助かります。

おうちに眠っている制服ございませんか?
買取りさせて下さい。または、ご寄付頂ければ助かります。
寄付頂いた制服は、こちらで査定した金額を、全額「子供の未来応援基金」に寄付させて頂きます。そして、そのお金は、子供の支援を行っている団体へ届けます。回収BOXをおいて頂ける企業様も募集しております。


皆様のご協力よろしくお願い致します。
詳細は電話、またはメールを頂ければ、対応させていただきます。
さくらや愛知一宮店  荒木

住所:愛知県一宮市今伊勢町新神戸字九反野36-2
(今伊勢小学校さん南、新神戸交差点すぐ、ローソンさん横、今伊勢だんごの看板が目印です)
電話:(0586)82-0883 
メール:sakuraya.ichinomiya2020@gmail.com



ご購入のお客様へお願いです。

さくらや愛知一宮店のあらきです☆

<お客さまへのお願いがございます。>

ご購入いただいた際に、簡易な袋(自宅でためていた紙袋)につめてのお渡しとなっておりますが、
紙袋が底をついてしまいました…。残るはビニール袋(少々)しかありません。

地球の環境を守る!?ためにも、エコバック等商品を持ち帰ることのできる袋をお持ちいただければ助かります。

ご協力をお願い致します。


買取についてです

さくらや愛知一宮店のあらきです☆

当店の営業日は、木曜日から日曜日のお昼12時から午後6時までです。(今伊勢だんごも一緒の営業日・営業時間です)
営業日に、買取、販売、在庫の問い合わせ等の電話、そしてご来店お待ちしております。

月曜日から、水曜日は、店にいたり、いなかったりするので、メールか電話を頂ければ、販売のみ対応致します。
買取希望の方は、木曜から日曜でお願いしております。(営業時間外のご希望の場合は、メール・電話等連絡ください)
ご協力頂ければ助かります。よろしくお願い致します。

制服でお困りのお客様!一度ご連絡くださいね。在庫確認致します。
下記の制服等お持ちの方、お声がけ頂きたく思います。

<探しております!欲しいです!買取させて下さい!>

〇みづほ保育園 制服一式

〇岩倉総合高校 女子制服一式(ブレザー(ダブルボタン)、スカート)<サイズ92、スカートW81丈54くらい>
※急いでおります。お待ちの方がいらっしゃいます。ご協力お願いします。

〇大成高校 女子 ブラウス 長袖 M サイズ

〇市内小学校標準服120より小さいもの

上記商品、買取率UPさせて頂きます☆(^^)/お持ちのお客様、買取させてください!

当店付近のお客様、まだまだ知らない学校があります。教えてくださいね~(^_-)-☆

買取についてのご連絡です。

早めにお持ち頂けると嬉しいです。年数が経つと、デザイン変更、生地の変更、劣化が起こります。
(たとえ、クリーニングに出して、しまっておいてもです。)
次の世代のお子様にバトンタッチするためにも、よろしくお願い致します。

制服を探してみえるお母様も多くお見えです。在庫が少ないため、なかなかマッチしないので、商品を増やしていきたいです。よろしければ、お持ち下さいね。

☆ご寄付商品をお持ちいただいた方、粗品進呈中です。

一宮市または、一宮市近郊の、幼稚園、保育園、小学校、中学校、高校、の各学校の制服を集めております。体操服・ジャージ上下・ハーフパンツ等も集めております。

買取させて頂いた商品は、洗濯(就労支援施設の方へお願い)・クリーニング・補修・刺繍取り(地域のお母さん方へお願い)をして、販売致します。

〇店頭での買取になります。お手数ですが、お店までご来店下さい
〇クリーニングの袋、ハンガー等はお持ち帰りをお願いしております
〇卒業から5年以内程度の商品を買取しております
〇デザインの変更がある場合は、買取できない場合がございます
〇買取の際、身分証明書の提示をお願いしております(免許証・保険証等)
〇未成年の方からの買取は行っておりません
〇買取させて頂いた商品の返品はできません、ご了承くださいませ。
〇クリーニングは不要です。ネーム刺繍やお名前記入はそのままで大丈夫です。(刺繍はとって、ネームは消して販売致します。)

※買取査定は、点数、お客様の人数により、少々お時間頂きます。
※買取金額は、品物の状態により異なりますので、一度お持ち頂ければ助かります。(お電話等でもお答えできません)
※デザインが変更になったものや、補修できない破れ、かび臭い等、買取できない場合もございます。ご了承下さい。

細かくて申し訳ございません。ご理解頂けると助かります。
☆査定は無料です。よろしければ一度お持ちくださいね。
☆高価買取を期待されている方には向いていないかと思います。次の世代へのバトンタッチのために、ご協力お願い致します。

まだまだ、購入希望のお客様と合致する商品が少ないので、買取強化中です。


<再掲載>買取のお客様へご連絡です。
いつもお子様の大切な制服をお持ち頂きありがとうございます。

令和4年4月度から、一宮市内の中学生の学生服変更に伴い、現行のデザイン(男子:学ラン・シャツ・ズボン)(女子:セーラー服・スカートともに夏冬)の買取をサイズによって停止させていただきます。

※買取可能サイズ
<男子>
・学ランB体、または175以上
・シャツ175以上
・ズボンW76以上

<女子>
・冬夏セーラー服B体、または175以上
・スカートW73以上


店頭では、現行デザインの、回収BOXへのご寄付(内閣府こどもの未来応援活動)は受け付けております。
入れてくださったお客様に、粗品進呈致します。よろしければお持ち下さいませ。


現行デザインの販売は続けます。購入希望のお客様はご来店ください。
勝手を申しますが、ご了承いただければ幸いです。寄付へのご協力をよろしくお願い致します。

さくらや愛知一宮店は、「子供の未来応援国民運動」に参加しております。その名も「学生服未来応援ファンドone support」
子どもたちのために、今できること。行政・団体の皆様と一緒に取り組む活動です。
生まれ育った経済環境によって、子どもたちの将来を閉ざされるようなことがあってはなりません。子どもたちの未来を応援する「未来の投資」そのための活動を行っています。回収した学生服の査定額は内閣府を通して全国の子ども食堂や、子供支援施設へと全額送金されます。



木曜日~日曜日のお昼12時から6時までは、お店にいます。電話応対も可能です。
ご質問・疑問等あれば、お電話下さい。

おうちに眠っている制服ございませんか?
買取りさせて下さい。または、ご寄付頂ければ助かります。
寄付頂いた制服は、こちらで査定した金額を、全額「子供の未来応援基金」に寄付させて頂きます。そして、そのお金は、子供の支援を行っている団体へ届けます。回収BOXをおいて頂ける企業様も募集しております。


皆様のご協力よろしくお願い致します。
詳細は電話、またはメールを頂ければ、対応させていただきます。
さくらや愛知一宮店  荒木

住所:愛知県一宮市今伊勢町新神戸字九反野36-2
(今伊勢小学校さん南、新神戸交差点すぐ、ローソンさん横、今伊勢だんごの看板が目印です)
電話:(0586)82-0883 
メール:sakuraya.ichinomiya2020@gmail.com


改めまして、さくらや愛知一宮店です。

さくらや愛知一宮店のあらきです☆
初めての方も、お久しぶりの方も、いつも見ているよーという方も、さくらや愛知一宮店のブログをご覧いただきありがとうございます。

先日、一宮市の広報誌「ハピなびi」、 10月22日(金)放送「ガイアの夜明け」で、特集された「さくらや」の愛知県2店目の出店になります。当店の開店は今年の1月24日です。まだまだ新米ですが、お子様をお持ちのお母さん達や、地域の皆様のお役に立てるよう努力してまいりますので、よろしくお願い致します。

さくらやは、学生服のお悩みゼロを目指して頑張っております。なんとか家計を助けたいお母さんのために、愛着のある学生服をバトンタッチする、幸せのサイクルをお手伝いするお仕事をさせて頂いております。
さくらやの学生服類は、その学校に通う予定の方と、すでに通っている方が着るために販売致します。それ以外の目的のための販売は受け付けておりません。そのため、お子様の確認書類などをご提示いただいております。制服類を安心して買っていただくためにご協力お願い致します。(コスプレなどイベントごとへの販売は致しておりません)

まだまだ在庫が少ないため、ご購入予定の学校名や、サイズを教えて頂ければ、在庫確認致します。
(できましたら、営業時間中にお電話頂けますと、その場で確認致します。)

買取に関しましては、幼稚園、保育園から高校までの学校用品(制服や体操服など)です。
一部買取不可の商品もございます。破れ、痛みのひどいもの、デザインが変更されている場合、お買取・引き取りができませんので、ご了承くださいませ。

申し訳ありませんが、当店は、高額買取店ではございません。高額買取希望のお客様には、ご期待には沿えないかもしれません。ですが、次の世代へのバトンタッチへのご協力をお願い致しております。

おうちに、眠っている制服等ありませんか?早めにお持ちいただければ助かります。(卒業から5年を過ぎると、引き取れなくなる制服もございます。年月が経つと、痛みや劣化がでてきでしまうためです。)

買取は木曜日から日曜日の店頭のみになっております。(お電話などご予約いただければ、月から水曜日の販売の対応はさせて頂いております。)
制服の引き取りは、ご連絡頂ければ、お伺いいたします。(粗品進呈)
※出張買取はコロナが落ち着くまで、中止しております。

(画像に、見学をご希望の方へとありますが、コロナ感染拡大防止のため、申し訳ありませんが、現在行っておりません)


当店は、毎週木曜日から日曜日。お昼12時から18時までの営業となります。
学生服の購入・買取ともに、お待ちしております。(先のお客様が見える場合、お待ちいただくこともございます。)
試着室もございます。よろしければ、お子様と一緒にご来店下さいねー☆

お店の前にある「今伊勢だんご」(1本70円 5本300円)も一度ご賞味くださいね。
愛知県特有の、焦げ目がついた、甘辛くて美味しいみたらし団子ですよ☆彡

さくらや愛知一宮店 
住所 愛知県一宮市今伊勢町新神戸字九反野36-2
電話(0586)82-0883
今伊勢小学校さん南、新神戸交差点すぐ、今伊勢だんご、さくらやのピンクの看板が目印です。当店前に駐車場あります。少し離れた場所にも2台駐車場ございます。お店のほうに一声おかけくださいませ。



デザイン変更予定のある制服買取について

さくらや愛知一宮店のあらきです☆

いつも大切な制服をお持ちいただき、ありがとうございます。
令和4年度より、一宮市内中学校の学生服が変更されます。
当店では、一部サイズを除き、買取不可となっております(寄付は受け付けさせて頂いております。)

また、一宮興道高校さんが、令和4年度、制服が変更されるようです。
それに伴い、買取を停止させて頂きます。(寄付は受け付けさせて頂いております。)

今後、制服の変更がある学校さんは、買取を停止させて頂きます。
ご了承ください。

ご協力よろしくお願い致します。


衣替えシーズンです。だいぶ涼しくなってきました。

さくらや愛知一宮店のあらきです☆

今日も、「チラシみたわー」とたくさんのお客様にご来店いただきました。一時お客様が重なってしまい、お待たせしてしまい申し訳ありませんでした。テキパキ、キビキビ動けるよう努力致します。

お客様の口コミ効果もあってか、まだまだ少ない幼稚園さんの制服がいくつか入荷しました。今お洗濯中です。店頭に並べるようになりましたら、またブログにのせますね。小さな子の制服は、サイズが小さくて、かわいい!と思わず声に出てしまうほどです。

でも、あっという間に大きくなるのだそう(様々なお母さん情報です)かわいいのは、一瞬で、すぐ大きくなるよーとのこと。特に男の子。確かに、学ランは、大きめをお求めになるお客様が多いです。
来店される男の子は、試着もそこそこで、スマホを見たり、すぐに車へと戻っていってしまいます。恥ずかしいのでしょうか。。

そういえば、先日、当店カウンターの下が、傷だらけだったので、制服のイラストなどをマグネットではってみました。
なんとなく、華やかになったかな?すると、上の姪っ子が学校から帰ってきて、すぐに見つけてくれて、「これかわいい」と、「でもこっちには、この子がいいな」など、動かしていました。おねえちゃんだねえ。

その様子を見た、下の姪っ子(最近よちよちと歩き始めるようになり、目が離せません)が、おねえちゃんの真似をして、マグネットをとる、移動する、机の脚につける、冷蔵庫につける・・・。等様々な場所に移動されております。一つ貼るごとに、自分でパチパチしております。歩く練習にもなっていいのかしら?気づくと、いくつかマグネットがなくなっています。(何度やっても、写真がうまくはれません。また、改めてのせます)

店内の、制服のポール置き場や、内装も少しずつですが、変わっております。お客様が、見やすい店舗をめざしていきたいです。ちょいちょい、ポール移動してます。
当店への、電話でのお問い合わせも増えております。在庫確認等営業時間ですと、すぐお調べできます。

一宮市内公立保育園スモック、中学校(学ラン、セーラー冬)は、数着ずつ在庫ありますので、よろしければご来店くださいね。ただ、細かいサイズ指定がある場合は、お電話頂けると嬉しいです。

ご協力よろしくお願いします。
明日も12時から営業致します。今伊勢だんごも焼いています。涼しくなると、なぜか食べたくなる、愛知特有のこげた茶色いみたらしだんごです(^^)/

住所:愛知県一宮市今伊勢町新神戸字九反野36-2
(今伊勢小学校さん南、新神戸交差点すぐ、ローソンさん横、さくらやピンクの看板・今伊勢だんごが目印です)
電話:(0586)82-0883 荒木まで
メール:sakuraya.ichinomiya2020@gmail.com


9月もおわりですね

さくらや愛知一宮店のあらきです☆

今朝、一宮市内の中日新聞さんをご購読いただいているご家庭様に、チラシを入れさせて頂きました~(^^)/

原案は私が作ったのですが、初めてチラシがカラーで入っているのを見て、感動しましたー。
やっぱり、白黒より、目立つなあ。

どうかなあ、チラシをみて、お客様きてくださるかなーと、心配していましたが、開店してしばらくすると、お客様がたくさんいらっしゃいました!!重なってしまい、お待たせしてしまい申し訳ありませんでした。

お客様がさくらやを知ってくださって、うれしいです!!ありがたいことに、皆さんチラシをみて来店してくださいました。
学生服をお持ちのお客様は、ほとんどの方が、紙袋2つ分ほどお持ちいただきました!( ゚Д゚)

「びっくりするほどあったわ。断捨離ね。次に使ってもらえるなら、うれしいわ」と、ほとんどの方が寄付で頂きました。感謝です。みなさん、意外とお子様の制服など(大量に)お持ちなんですね。お話が止まらなかったですー。

また、チラシをみて、衣替えの方も学ランを購入していただきました。成長期ってすごい・・・。150から170に。
一宮市は、来年度制服が一新されます。(申し訳ありません。一部買取不可商品もございます。)下の兄弟さんに使えないから、お持ちいただいた方もみえました。制服のバトンタッチですね。

今伊勢だんごも、営業しております。まだまだ焼いていると汗がポタポタ。暑さがおさまりません。
明日も営業しますよー。もし、お店に誰もいない場合、さくらやの方に声をかけて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。

※当店前駐車場は、通りが混んでいると、入りずらい場合がございます。少し離れた場所に、駐車場ありますのでよろしければ、ご利用くださいね。画像を参考にしてください。わからなければ、当日お電話くださいね。




市内中学校、学ラン、セーラー服在庫あります。

さくらや愛知一宮店のあらきです☆

日差しも和らいで、過ごしやすい日が続いて…と思いましたが、日中がまだ蒸し暑さがあります。
下の姪っ子が、よちよち歩くようになり、人間の進化を感じております。まだまだフラフラで、目を離すのが怖いのですが。
生まれて一年。出来るようになることが日々増えていきます。目頭が熱くなります。

今日も、12時からの営業。お昼の暑い中、来店して頂きありがとうございます。
一宮南高校さんの女の子制服(ブレザー、ベスト、スカート、ネクタイ)一式入荷致しました。
また、お問い合わせもたくさん、ありがとうございます。営業時間中ですと、在庫がすぐ調べられます。大変助かります。

一宮市内中学校の学ラン、ズボン、セーラー服、スカートは、在庫複数あります。よろしかったら、お子様と一緒に見にきてください。丈の長さ、ウエストなど一つずつ異なりますので、試着してみてください!!卒業まで数回しか着ない!新品は高い!と、思われた方、一度ご来店くださーい!

明日も、12時から営業予定です。週末は天気が悪くなるみたいなので、足元に気を付けてお越しください(*'▽')




制服の変更年??

さくらや愛知一宮店のあらきです☆

暑さが戻ってきたようです。太陽の光に負けている私。
でも、肌に感じる風が少しずつ、秋の感じになってきました。

今日は、ゆったりと優雅に?お茶を飲みながら、ブログに何を書こうかなと、考えていました。何か在庫整理中なので、在庫情報も載せれないなあ、今日は何もないしなあ。そうだ、新聞読んでみよう、何かヒントないかなと。

中日新聞を、久しぶりに、ゆっくり読もうと思い、広げました。まずは、テレビ欄( ´∀` )チェック。何みよっかなー。
テレビ欄の、この小さな枠に、読み手を引き込む文章を考えるのって、大変なんだろうなと思いながら、いつも参考にしてます。番組の注目してほしいポイントを詰め込む作業ですよね。これを読んで、見てみようと思う人もいるのかも。最近は縦読みも流行っていますね。

で、時間を使ってしまったので、尾張版に移動。本紙は、最近は、コロナ関係か、政治関係が多いような気がします。
そこで、見つけた記事! 「公立中に新たな制服 稲沢市2024年度導入へ」

えーーーーー。稲沢市(一宮のお隣です)もかわるのーーー!?
一宮市は、今度の4月から学ラン・セーラーから、ブレザーに変わります。
どんどん変更になる市が増えているとのこと。。。スラックスを足すだけではだめなのかい。
一式そろえるのって、大変なんですよ…。ねえ。。。

一宮市も、変わるため、学ラン・セーラー服(当店に、一番在庫がある制服(´;ω;`))の、需要が減ってしまうので、近隣の市に向けて、宣伝と思っていた矢先に…。がっくし。在校生の方は、一度見に来てくださいねー。

新制服も、取り扱えればよいのですが、当店、リユースショップのため、新品(たまに、新古ではいってきますが)ありません。「学生服のお店」と勘違いされる方もみえます。申し訳ないですー、リユースショップなんですー。

在庫をもっと増やすように、努力致します。買取(一部買取不可もあります)を頑張ります。
衣替えの時期なので、冬服も準備致します。明日からお店オープンです。

お昼12時からです。よろしければ、足を運んでくださいね!!