なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

09096292121(片山)

【お問合せ】 公式LINEにて (ブログ内から登録可) 返信にお時間頂く場合もあります ◉平日週1~2日不定期営業 繁忙期には土日祝臨時営業 ◉介護・他の仕事しながら運営してます🙇

営業カレンダー

タップで開く

2025年 7月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

2025年 7月

≪前月 | 次月≫

1 (火)
2 (水)
3 (木)
4 (金)
5 (土)
6 (日)
7 (月)
8 (火)
9 (水)
10 (木)
11 (金)
12 (土)
13 (日)
14 (月)
15 (火)
16 (水)
17 (木)
18 (金)
19 (土)
20 (日)
21 (月)
22 (火)
23 (水)
24 (木)
25 (金)
26 (土)
27 (日)
28 (月)
29 (火)
30 (水)
31 (木)

2022/10/16(日)クリーニングデイあやべでランドセル無料譲渡会開催します!


さくらや福知山店です🌸
 
雑貨と木のおもちゃのお店
「chirp」さんの春秋恒例のイベント
「クリーニングディ」参加します🎊

クリーニングディってなあに?
↓参照してください😃

https://home.tsuku2.jp/f/chirp/CleaningDay

ランドセル無料は、さくらやの創業者
馬場加奈子代表が、子育ての経験で
さくらやのテーマとしている活動の一つです。
最近「ランドセル譲渡会」でお出かけしている店舗が続々。

地域のお下がりネットワーク作りを目指している福知山店も皆様の善意で、たくさんのランドセルの寄付が集まりました。

ラン活は早くから始まってます😃
でも…

3月にご来店いただいたお客様が、もう少し早くさくらやを知ってたら…最近買ったんですとと言われました。

🌱来年度新一年生
🌱お下がりが壊れた
🌱転校生でランリュック使用中の方

我が家の経験談
🌱末娘、お兄ちゃんの黒のランドセル使ってくれた四年生でボロボロ💦
(でも使うって言ってくれた🥹)
🌱長女転校生 ランリュックで目立った

善意の寄付で集まったランドセル達。
数に限りがあり、状態も色々ですので、
先着順です👍

誠に勝手ながら、
店舗でのランドセルのお譲りは、
イベント終了まで停止させていただきます🙏

🍀はじめての開催にドキドキ💓
ご希望多ければ、お子様の身分証明書
確認させていただく場合があります。
ご用意くださいませ。

値上がり、物価高騰なんてせちがないニュースばっかりの中
思いやりをつなぐバトンタッチイベント!
皆様の笑顔にお会いできるのを楽しみにしています、💓
当日、ランドセルの寄付も受け付けてます。
制服、学用品の寄付回収BOXも設置してお待ちしてます💕




🌸さくらや福知山店🌸
📲09096292121


つながり いっぱい!


さくらや福知山店です。

本部の馬場オーナーに対抗して…(ではないけど)
友達がプレゼントしてもらったツナギで栗園作業😀

「地域でつくる 私がつくる」
不思議なつながりパワーを持つ私がやらなければ!と思ってやってます😊

🌱先週の繋がり🌱
1)お客様と孫が同じ名前。
2)主人の部活指導の生徒さん
3)お客様とばったり。

🌱今日の繋がり🌱
友達夫婦が来園。
私の小学校担任の娘、中高同級生。
旦那の地元高槻に住み、時折会う(さくらや高槻店が町内らしい)

旦那様は、近所の病院の建設請負元の関係者。私組長として出会う。
トラブルを直接対応してもらえてラッキー🍀
私の弟と同じ名前の健司さん。

去年に続き、何度目か来園。
人手あるので、鹿対策に栗落とししてもバケツ半分でした💦

解散し栗園出たとこでガサゴソ👂
鹿が飛び出してきた!
旦那「わぁー!」
私「ギャー!」
旦那「こいつが、うちの栗を食べてるやつか!」
スピード出してなくてよかった💨
誰か交通ルール教えたって!

うわさしてたら会う事多い。
鹿の話したからか🤫
鹿とはつながりたくないなぁ。

そのあと、綾部の産業まつりへ。
市民新聞見て寄付の連絡あった知人に会う。ほらほら、やっぱり私もってる🍀

🌱明日の予約🌱
中学3年双子さんのサイズアウト対応。
入荷したての一点物のセーター、奇跡のバトンタッチ🙌
どんな笑顔に会えるか楽しみです。

もし鹿にぶつかってたら…
仕事に向かう足がなくなるとこでした。

ヤバかったです🙆‍♀️

#学生服リユースshopさくらや
#さくらや福知山店
#地域の子供支援
#お下がりネットワーク
#不思議パワー
#栗園 #鹿に注意 #鹿害




農繁期、季節事やりながら営業中

広い実家活用で何をしようかと思ってる時に出会って始めたさくらやです。
他にも栗園や竹藪、親が遺した事しながら地域貢献を軸にやってます。

今は早朝から午前中いっぱい栗作業🌰
市民新聞効果で、午後からは回収に走り回ってます。

栗作業始めて、12年目。
以前は週末は誰かに手伝ってもらいながら続けてきました。
豪雨災害や老木期
収穫量は激減してても、夫婦のみの作業になり、する事色々あります。


衣替えに伴い、サイズアウト、ベスト・セーターのお問合せもチ頂いてます。
申し訳ありませんが、農繁期につき、余裕を持って平日にお問合せ、来店予約いただけると大変嬉しいです。
平日、部活後の対応も可能です。




📲09096292121


#学生服リユースshopさくらや
#さくらや福知山店
#綾部市子育て家庭家計支援
#福知山市子育て家庭家計支援
#不要な方から必要な方へ
#半農半xという生き方
#栗園
#やりがいのある仕事



芦田呉服店様 初回収!


いつもご覧いただきありがとうございます💕

昨秋から「ツナグ回収BOX」設置していただいてた
綾部西町「芦田呉服店」初回収に行きました。

訪問するたび、力になれずと頭を下げられてました。
マイペースな私の力不足ですが…💦

市民新聞見てお電話も頂いてて
待望の綾部市立中学校、女子制服
綾部中学校 体操服
柔道着 #2 #4
寄付ありがとうございました😊

査定して、内閣府の子供の未来応援国民運動に寄付させていただきます。

芦田呉服店では、春と秋に大本教で成人式前撮りロケされてます。
娘2人お世話になりました。

この頃娘たちは、成人式も当たり前に出来て友達と集えてたなぁ…と感謝しながら、改めて写真を引っ張り出してます。

思い出いっぱいの制服
卒業後、制服着て集まる事もあるようですね。
成人式の準備に芦田呉服店行かれた際に、こんな活動してるさくらやがあることを知って頂けると嬉しいなと思って、設置をお願いしてます💕





【回収BOX設置場所】
✳️クリーニング「ポケット」
  ・福知山市前田
  ・営業時間:9時〜19時
    日・祝:10時〜18時
  ・定休日:水曜
✳️クリーニング「ぷちれもん」
  ・綾部市青野町 
    業務スーパー横
  ・営業時間:8時〜19時
    日・祝:10時〜19時
✳️(株)芦田呉服店
  ・綾部市西町
  ・営業時間:9:30〜19時
  ・定休日:木曜日
✳️(株)鎌田電器
  ・綾部市広小路3丁目55
  ・営業時間:9時〜18時
  ・定休日:日曜日
☆回収協力店☆
綾部市大島町 「chirp」
福知山市広小路 「金時」


デザイン変更でも使える発見!


京都府立工業のベスト、
長女の時は明るい紺。今は濃紺。
微妙なデザイン変更。
リユースしづらい😟
せっかくの善意の寄付を簡単に処分できないし😩
とりあえずクローゼットに保管。

春先🌸、公立中の入学準備に来られたお客様がセーターも探しておられて…
ワンポイントは可?でも無地がいいなぁと言われました。

府立工業の旧タイプセーターを見せたら、刺繍取ればサイズもピッタリ!

色目変更してても、質もいいので、まだまだ使えます!
違う場所で役に立つことをアイディアいただきました(感謝💕)
処理を後回しするタイプで良かった😊

今日も同じ旧タイプの府立工業のベストを公立中学生にバトンタッチします🎵

中学生用セーター、ベストは完売!
使える物は捨てないで、必要な方へ!
もし、眠ってたら寄付お願い出来たら嬉しいです💕

「FK」の刺繍取りは、こちらでします👌
もちろん、学ラン、制服、体操服、
高齢者方や近所の方、ママ友に刺繍取りしてもらってます!

制服、体操服は、一部変更も多く把握するのが難しいんです。
お客様から、価格情報含め、制服情報提供して頂いて、購入価格の2割〜3割で販売しております。

少し肌寒くなってきました。
寒暖差、体調管理にお気をつけください♡
そして、衣替え前にサイズ変更確認してくださいね👍



公式LINE、もしくはお電話でご連絡ください
📲09096292121(完全予約制)


(株)鎌田電器様 回収BOX設置していただきました!


いつもご覧いただきありがとうございます♡

綾部に3箇所目の回収BOX誕生です🎊
(株)鎌田電器様
http://www.eurus.dti.ne.jp/~mkamada/

鎌田電器様は、電器関係だけでなく、家庭のお困りごとも助けてくれますよ。
福知山店もあります!

早速に寄付も届きました!
綾部高校、緑ベスト 新品2点
メッセージもありがとうございます💕

回収BOXの査定額は、内閣府の子供の未来応援運動基金に寄付しています!

ご家庭で眠ってる制服、体操服、学用品、ランドセルありませんか?
必要な方へツナグお手伝いをさくらやがしています🌸




【BOX設置場所】
✳️クリーニング「ポケット」
  ・回収福知山市前田
  ・営業時間:9時〜19時
    日・祝:10時〜18時
  ・定休日:水曜
✳️クリーニング「ぷちれもん」
  ・綾部市青野町 
    業務スーパー横
  ・営業時間:8時〜19時
    日・祝:10時〜19時
✳️(株)芦田呉服店
  ・綾部市西町
  ・営業時間:9:30〜19時
  ・定休日:木曜日
✳️(株)鎌田電器
  ・綾部市広小路3丁目55
  ・営業時間:9時〜18時
  ・定休日:日曜日
☆回収協力店☆
綾部市大島町 「chirp」
福知山市広小路 「金時」


綾部市民新聞に掲載していただきました!


さくらや福知山店、綾部市民新聞に掲載していただきました🎊
まさかの第一面😳

福知山の実家活用模索中に、テレビで見て亀岡店に問い合わせ。
数日後に馬場オーナーに新大阪で会ってから半年後の昨年6月に開業🎊

我ながら、なかなかの行動力💨💨💨

亡き父は綾部出身、私も綾部高校卒業、父の事業を手伝う為、大阪出身の主人と家族で大津から綾部へUターン。

父がデーからスティまで人生の最後を過ごしたのも
綾部「さくらホーム」(🌸に縁も感じてます)

なので、メディアに載せる、載せてもらえるなら、まずは綾部市民新聞!って決めてました(叶った〜🙌)

今回の記事で年齢も大公開🎊
(先月ならまだ一つ若かった、この差大きい💦失敗⁉︎)

さくらやとの出会いから悩む事半年。
年齢的にも新しい事に慣れるのに時間かかると思い、福知山在住の娘の友達にヘルプ頼んで、実家中心で動いてましたが、省エネした本業でも、野良仕事、家族事、家事もあり、このままでは持続可能にはならない、続かないとやり始めた意味ないと実感😩

買い替え需要の多い小学校の制服需要はない!やってみないとわからない事が多くて🙆‍♀️
手伝ってくれた娘の友達には、大変感謝しています。

なので、今は午前中に、綾部の自宅で本業や栗園の管理、販売準備こなし、福知山の実家で予約制で、ニーズの多い夕方に絞り販売!
と言うスタイルに変えて、体力も経費も省エネ💨
頭の中の大半は、さくらやです🌸

元気印は見かけだけ⁉︎
まだまだ手探りながら、マイペースにやらせていただいてます。

全国100店のさくらやも、色んなスタイルで地域の為に頑張っておられます😊

福知山は合計特殊出生率、本州3位!
それに比べ、隣接の綾部は人口3万、子供の数は年々減少、お下がりネットワークもある地域ですが、少なからずお問い合わせはあります。

回収始めて一年経ち、在庫1000点超えても綾部が少ない💦
サイズアウト、破れに対応出来ない。断るのツラい、もどかし〜い😩
リサーチしたら、あげる人ないし捨てたって言う知人達も多かったし、眠ってる制服もあるはず!

自分のキャパ超えないよう、石橋叩いてきたけど、市民新聞社様に掲載のお願いに行き、福知山店ですが、綾部にも回収BOX設置してる事もあり、まずは綾部にと言う思いに共感していただきました🙌

現在、早速に寄付の連絡と共に、応援メッセージもたくさん頂いてます。
嬉しい💕💕

子育てと介護は別⁉︎
いいえ、介護で収入減って悩む子育て家庭はあります!
子育てと両親の介護を同時に経験してるからこそ、そんな方のお役に立ちたいと思ってやっています

両親同時介護は、ツラかった…
少しでもイラッとしたら、とんでもない方向に行く😩

クリーニング店様、回収協力店様
様刺繍取り担当の高齢者の皆様、
細かいサポートしてもらってる
ドッコイセbizの皆様、家族、友人に支えられてるマイペース店舗の福知山店
温かい目で応援してください♡

よろしくお願いします🤲

最後になりましたが、綾部市民新聞社様
、共感して掲載していただきありがとうございました🙇‍♂️

掲載に関しての娘のSNS投稿も引用させてもらいました😊
在庫管理ソフト、プライスカード印刷出来たり、使いやすいように作ってくれてます。
まだ、私のスキルが追いついてないけど🙆‍♀️




#学生服リユースshopさくらや
#さくらや福知山店
#綾部市民新聞
#綾部市
#子育て家庭の家計支援
#60の手習
#福知山SDGsパートナー
#出来る様に頑張る
#マイペース


必要な方に


🌸
学生服リユースshopさくらや福知山店です🌸

お子様が使われてた学習机の
処分を考えられている方からご連絡ありました。

大変綺麗な状態ですよね。
写真には掲載ないですが、椅子もあります。

18日には、処分予定だそうです。

必要とされる方、おられませんか?

プロフィール欄から公式LINEに登録の上
ご連絡くださいませ。

#学生服リユースshopさくらや #さくらや福知山店
#福知山sdgsパートナー
#もったいない
#学習机


福知山成美高校 制服探しています!


🌸

学生服リユースshopさくらや福知山店です🌸

夏休みが明け、中学3年、あと半年なのに制服がキツい!

台風も近づき、雨の時の洗い替えが欲しい!
と言う連絡を頂いております!

待ってました!そんな時こそさくらやの出番💪

在庫が有れば、ラッキー🍀
在庫がなければ、なんとかしてあげたい気持ちでいっぱいになります🤫

スーパーで出会った知人に聞いたりして見つかった事もあります。
そんな事は稀…💦(私、もってる?)

他はこの場でお願いしたりするしか術がありません🙏

特に、福知山成美高校は、デザイン変更で今春よりリユース可能となったばかりです🌱

男子の在庫は一点のみ。
女子はまだ未入荷なんです。
提携先のクリーニング店で現物見せてもらったばかりでした。

もし、うちのを譲ってもいいよ。
成美高校卒業された方が周りにいるし、聞いてみたげよか…
とかおられませんか…

地域でお下がりの輪を広げたい!
そのお手伝いをしたいさくらやです。

よろしくお願いします🤲




📞09096292121まで

#学生服リユースshopさくらや
#さくらや福知山店
#福知山成美高校制服
#お下がりネットワークを作りたい!
#子育て支援#子育て家計支援
#眠ってる制服
#使わない制服
#ツナグ回収box
#福知山sdgsパートナー
#地域循環化社会


お知らせ


🌸
学生服リユースshopさくらや福知山店です🌸

昨年8月より、オープン準備中のチラシをポスティング、知り合いのお店に置かせてもらったり、自治会で回覧してもらったり、回収BOX設置お願いしたり、口コミ頼ったりしながら、制服などの回収始めて一年経ちました。

まだ在庫は少なかった今年の2月、プレオープンとして販売も開始ししてました。

この度、やっと無料のランドセル・雑貨含めて、オープン目標の1000点に到達しました👏

そして新しいチラシも完成しました。

父が生前、広い実家(店舗は二階)を使って地域貢献してくれ!と言った願いを叶えること探しから始めたお店です。

なのでこれを機に、オープン🎊!
なんて大げさな事はしませんが…😀

オープン準備中のチラシをお持ちの方、番号変わってますので、ご注意ください。

色々悩み、色んな事があり、持続していくにはどうすればよいか…手探り、右往左往し、挫けそうな事も多々ありました。

でもついに一年経ちました🥹

ご利用いただいたお客様のありがとうの言葉を支えに、地域の子育て家庭の家計応援団として、出来ることをコツコツ頑張ります!



↑↑から公式LINEに登録出来ます。

【お問合せ】
📞09096292121

#学生服リユースshop
#さくらや福知山店
#中古学生服
#子育て支援
#子育て家計支援
#お下がりネットワーク
#福知山SDGsパートナー
#もったいないからありがとうへ